(株)マンガンライフ

四国の右端でいろいろ考えるブログです。

トミカプレミアム ホンダ NSX-R

f:id:mangan-life:20170123125449j:image

とうとうきました。

S2000の記事を書いていた当初、タイプRは来ないものかともやもやしながら記事を書いていて「まあ、S2000でもタイプSをミニカー化したんだし、NSXは来てもRはないな」なんて勝手に思いながら書いていた矢先に来て、狂喜乱舞の私です。

 

そろそろお兄さんなんて口が裂けても呼べない歳に差し掛かる私が、まるで遠足の前夜のように寝られないこと幾日か。

 

ようやくNSX-Rが手元にきましたよ。

しかもNA1だぞ、NA1。

 

f:id:mangan-life:20170123130016j:image

 無い無い尽くしの高額車

もともと1000万近くするクルマなのに、NSX-Rはなんとさらに200万も高い。(だったはず)

おまけに見た目がノーマルモデルとほぼ変わらないから実際、何が違うかと聞かれてもわからない人も多いらしいので、あえてこの場で語るなら

  • エアコンはありません
  • 当然オーディオもありません
  • オートマもありません
  • エンジン上の防音材もありません
  • 遮音材も省かれてます
  • 地獄のように硬い足回りです
  • 色が白いです
  • バッヂが赤いです
  • シートが赤いです

とても1000万近く払わされる車の内容とは思えない。

だが、それがいい

 

f:id:mangan-life:20170123130911j:image

白の意味

徹底的に削ぎ落とされたその贅肉は全て速く走るために。

高くなったぶんは、さらなるモディファイに。

 

語り出すと、尺がなくなるのでサクッと割愛すると、とても高級車とは思えない生成り色のボディに、レカロが正気を疑った赤シートはタイプRのキャラクターになるわけだが、このカラーリング、どこかで見覚えはないだろうか。

 

そう、日の丸である。

 

過剰とも言えるほどのストイックさと、怒涛の走行性能は、日の丸を纏う覚悟があって初めて結実するのだろう。

 

よく白のボディは高級感が…とは聞くが、この白は袈裟の白。

出家したような覚悟の色だと思う。

 

f:id:mangan-life:20170123132432j:image

語りたいことが多すぎて。

語りたいことが多すぎて、トミカ自体に触れることを忘れていた。

 

トミカ自体はすごくいいと思う。思うのだけど個人的なマイナス点は2つ。

  1. チンスポイラーが白い事
  2. リア周りの印象がいまいち似てない事。

 

逆にこれさえ無ければ満点だと思う。

これも部分塗装でどうにかなるし、検討してみよう。

 

 

TYPE-S Zero も来ないかなぁ…

 

 

 

 

 

トミカ トミカプレミアム 21 ホンダ NSX Type R

トミカ トミカプレミアム 21 ホンダ NSX Type R

 

 



 

トミカプレミアム ホンダS2000 タイプS

こだわりが生んだ成れの果て

f:id:mangan-life:20161019184101j:image

たまにホンダがわからなくなる。

スポーツカーが好きだとか言いながらミニバンしか作らないし。

ミニバンお買い得ーなんて言ってるさなかにスポーツモデル出すし。

 

どうせすぐ辞めると思ってたら、なんかモデルチェンジしちゃうし、 思いきり刺激的なクルマを作ったかと思いきや、中途半端な車を出すし。

 

そんなグダグダなホンダが作った成れの果ての1台。(ちょいと言いすぎかな

 

f:id:mangan-life:20161019184812j:image

自己矛盾の行き着いた先に

グランツーリスモの解説で「S2000はタイプRと名乗る事を許されない」みたいな記述があった。

確か、オープンカーによる剛性不足が原因とか言ってた気がする。(ハイXボーンフレームとか言ってた気がするんだけど。

 

今になって思えば2リッターで9000まで回して250馬力を絞り出すそのエンジンも、トルクの問題で不向きだったんだろうなぁ

 

f:id:mangan-life:20161019190118j:image

年々鈍くされるモデルチェンジ

2.2リッターに拡大こそされ、トルクは上がったが、ピークパワーは下がり、許容回転数も落ちたエンジン。

 

反応が良すぎて危ない足回りは、マイルドに味付けられ、晩年近くには電子制御も組み込まれる事となる。

 

道具としての進化は、結果としてS2000の強烈な個性を奪い去る。

 

f:id:mangan-life:20161019190101j:image

商品として見たS2000

S2000BMW Z3を目指して作られたらしい。

と、どこかでみたけど、そう言われてみればそんな気がする。

 

価格帯も、パッケージングも確かに似ている。

 

だが、そう見た時にはこの車にメリットを感じなくなる。

 

国産車のくせして、ドイツ車とかぶる価格帯、お世話にも良くない乗り心地、使いにくいエンジン、いまいち垢抜けないデザイン。

 

どれをとっても勝ててはいない。

 

だが、忘れちゃダメだ。

こいつは「S」なんだ。

 

 

f:id:mangan-life:20161019192327j:image

呆れるほどの快楽主義

そう、大人の理屈で語るのはナンセンス。

だってこいつはSだから。

 

トルクは無いけど、天井知らずにソプラノを奏でながら一気にフケ上がるエンジンに、一切油断を許さない強烈なハンドリングの足回り。

とどめは、抜けるような青い空を見渡すオープンルーフ。

 

ホンダが作りたかったのって理屈ではない、Sなんだと思う。

スケベだなぁ・・・。

 

f:id:mangan-life:20161019193848j:image

日本が誇る、世界一の不器用さん

結局このS2000もマイルドにされちゃうわけで、タイプSなんて出したはいいんだけど、内容見てたら「タイプRって言いたかったんだろうなぁ」ってちょっと思ってしまう。

 

自分を縛り付けるだけのこだわりなんて、捨てちゃいなよ。

 

 

・・・あぁ、やっぱりホンダ好きなんだなぁ。

 

トミカ トミカプレミアム 17 Honda S2000 TYPE S

 

 

トミカプレミアム R30スカイライン ハードトップ2000ターボRS

久しぶりに来てびっくりしました。

f:id:mangan-life:20161018130300j:image

そういえば、ブログ書いてたなぁなんて突然思い出し、このブログを見てみると今月も1000以上のカウンターが回っててびっくり。

 

コメントも、2件もあってびっくり

 

すみません、返信はちょいと時間がかかります。

 

 f:id:mangan-life:20161018130538j:image

ミニカー屋で知らないオッチャンにナンパされる程の魅力

 

彼女とふたりで、デートがてらにトミカを探しに行った時、思わずR30スカイラインを発見し、「鉄仮面だ!」と声を上げてしまった私。

 

発売日だし、あるのはわかるけど、ホットウィールとかなら虐殺事件になってるから、やっぱり嬉しい。

 

そこで、知らないオジサンに声を掛けられる。

 

f:id:mangan-life:20161018130957j:image

君、わかるのこれ!

 

わかりますとも、ええ、わかりますとも。

西部警察で使われたR30ですよ?

知らない車好きなんているのかよ、なんて内心思いながらドヤ顔で

 

「鉄仮面でしょこれ(ドヤ」

 

と発した私。

顔が緩むオジサン。

 

f:id:mangan-life:20161018131235j:image

男って馬鹿だから。

 

「にーちゃん、これ鉄仮面ちゃうんや」

ドヤ顔返しを食らう私。

言われてみれば確かに、こいつじゃない、鉄仮面って細い目のやつじゃん!

 

細い目って言えばあいつじゃん!

 

「R31のGTS-Rでしたっけ(ドヤ」

R30の後期型やで」

 

無知を晒した私。ドヤ顔のオジサン。

 

あー恥ずかしい!

 

f:id:mangan-life:20161018131645j:image

4バルブ、DOHC、ターボ

話は車にうつるが、こんなデカデカとエンジン型式をボディに書く車って減ったよね。

 

これってやっぱり今の車が当時よりパワーアップしてるから、パワーをボディで見せつける必要がなくなったからかなとか、勝手に妄想してみる。

 

 

たしかにRS繋がりでもフィットRSのほうがパワーウエイトレシオは高そうな気がする(憶測だけど

 

f:id:mangan-life:20161018132218j:image

ドアも開きます。

RSなんて名乗るけど、そもそもスカイラインはGTカーなわけだから、トミカもドアが開くとすごく説得力がある(気がする

 

どこぞのロードセイリングはトミカだとトランクハッチ開閉なんだよなぁ・・・。

 

f:id:mangan-life:20161018132549j:image

流れる血脈の証。

R34とツーショット。

V35の時にはかなりのバッシングがあったのは幼心に覚えているけど、あれはテールランプガーとかエンジンガーとかじゃなくて、ホントのところ、技術と信念があって築かれたスカイラインブランドを一気に否定してしまったからなんだろうなぁって、こう並べたら思う。

 

男臭いもん。2台とも。

 

皮肉な事だけど、あのまま進化したならスカイラインの名前は消えていただろうなぁなんて考えたり。

 

f:id:mangan-life:20161018133136j:image

ストラトスよりこっちが売れてた気がするんだが、こいつの方が人気があるのか・・・

 

ストラトスの記事は後日に。

 

トミカ トミカプレミアム 20 日産 スカイライン HT 2000 ターボ RS

 

 

トミカ カスタム マツダ アンフィニRX-7 RE雨宮仕様車

f:id:mangan-life:20160531130944j:image

あえて何度でも言う。

車高とトレッドは重要だ。

ホイールもかなり重要だ。
でもホイールなんかより、車高とトレッドが重要だ。
トミカプレミアムはそこを履き違えてる気がする。(勝手に思ってる
 
 
f:id:mangan-life:20160531131144j:image

ゆるゆるな足回りに耐えかねて。

トミカプレミアムで車高とトレッドで損している車は数あれど、恐らくこのRX-7程、損している車種も珍しい。(86GRMNもそうかな
 
手持ちがある方は手持ちで、ない方は他所のレビュー記事と見比べてほしい。
車高の重要さに気づくはずだ。
 
 
f:id:mangan-life:20160531131544j:image

施工内容は簡単。

このRX-7、幸運なことにノーマル状態でトレッドの固定がゆるゆるである。

だからスペーサーをストローかなんかで作るだけで、トレッドが割と自然になる。
 
だからこのカスタムは簡単なトレッド調整と車高調整と墨入れしかしていない。
 
でも流石プレミアム。モデリングは抜群なんだよね。
あと、車高とトレッドもどうにかお願いします。
 
 
f:id:mangan-life:20160531131921j:image

FD3Sと呼ばない訳。

ところで、この車を扱った文章はFD3SRX-7を呼称するが、個人的にはその呼び名に違和感がある。
だって、クルマオタの間じゃないと成立しないから。
だから、特別FC型やSA型との比較がない限り、FDと呼ぶのは避けようと思う。(シビックとも被るしね
 
 ところで、こんな派手なエアロパーツ版じゃなく、ノーマル版のRX-7のプレミアム版が欲しい。
 
金型流用で作れそうだから、たのんますよタカラトミーさん。
 
 

 

トミカ トミカプレミアム04 マツダRX-7 FD3S RE雨宮仕様

トミカ トミカプレミアム04 マツダRX-7 FD3S RE雨宮仕様

 

 

 
 
 

トミカ カスタム スバルレヴォーグ

 
 

f:id:mangan-life:20160525112720j:image

実は本当に欲しいクルマなんです。

個人的に、スバルで最高にかっこいいクルマはBPレガシィの前期型だと思っていますが、皆さんはどうなんでしょう。
当時中学生の私には、あのインプレッサWRXにはない大人っぽいフォルムや、インプレッサと変わらない動力性能が魅力的でした。(他人と違うクルマ大好きな俺かっこいい精神も多少ある
 
f:id:mangan-life:20160525113112j:image

モデルチェンジしてしまって

前期型からモデルチェンジしてしまって、ちょっともっさりしてしまったレガシィを残念に思うも、「いつかは乗りたい」と目をキラキラさせて、見ておりました。
そう、BM型が出るまでは。
 
f:id:mangan-life:20160525113404j:image

いつものやつ

考えてみればもっさりじゃないスバルなんて逆に珍しいと、スバルが好きな今ならわかるけど、当時の私のショックといえばもう…
その何年後か、レヴォーグが発表された瞬間は狂喜乱舞。
これ欲しい、これかっこいい!って。
 
んー…毒されてますかねぇ。
 
 
f:id:mangan-life:20160525113836j:image

トミカレヴォーグ

そこまで欲しいならトミカとかもチェックするわけで、トミカ見て思うんですよ。
「コレジャナイ」
トレッドは無茶苦茶だし、アウトバックかってくらい車高高いし、塗装足りないし。(仕方ないけど
 
そこでカスタム内容は部分塗装、ローダウン、ホイール交換。
あくまで純正風に。雰囲気壊さぬように。
 
 
f:id:mangan-life:20160525115202j:image

マッチボックスサイズに刻まれた情熱

なんでもいい。
家にあるトミカを一台、リムーバーに漬けるとわかる。
下地はかなり作りこまれているのだ。
これ以上ない、クルマへの情熱を込めて。
 
トミカは大人でもドン引きするほどのスケールを子供に託している。
 
 
クルマ離れ、解決するのは意外に彼等なのかもしれない。
 
 

 

 

トミカ No.78 スバル レヴォーグ(箱)

トミカ No.78 スバル レヴォーグ(箱)

 

 

 

 

トミカ カスタム始めました

f:id:mangan-life:20160519131923j:image

プレミアムなんて待ってらんねーよ!

需要があることではなく、好きな事を書く。
個人ブログのいいところです。
 
前置きはそこまでで、超絶クオリティのトミカプレミアムが発売されてもう一年が立つみたいで、次はGTOS2000?とワクワクしながら待っておりますが、そんなときにふと考えたんです。
「これ、作れるんじゃないか?」
 
f:id:mangan-life:20160519132545j:image

くやしい、楽しい

やってみると案外簡単なもので、ウインカー等の部分塗装と車高下げとツラ合わせ。
その作業の重要さが身にしみてわかります。
車のカスタムの基本がまんま生かされるよなこれ…
 
f:id:mangan-life:20160519132849j:image

ダサいと思ってたのに…

トミカはコストの都合か、細タイヤ、高車高で生み出される個体もちらほらあり、元の造形がすごいのに、そこで損をしている。
下げると見た目変わりますよ…?
 
f:id:mangan-life:20160519133120j:image

なんでこんなに面白いのか考えてみる。

当方普通にミニ四駆はやる、RCも触った事がある。
でもなんだろう、トミカのカスタムはそのどれよりもリアリティに溢れている。
うーん…走りもしないくせになぜなんだ…
 
f:id:mangan-life:20160519133406j:image

入手経路の問題と見た

基本的にキットの状態から組み立てるミニ四駆、RCなどとは違い、完成品を買って手を入れる。
ほかのミニカーと違うのはトミカは基本的にはいつでも手に入る事か?(廃盤はあるけど
 
廃盤を買うなら状態もあり、値段も変わる。
 
なんか、その辺にリアルが潜んでそうな香りがするなぁ…
 
次からゆるりとカスタムトミカを紹介していきます。
 
 
 

 

トミカ No.13 レクサス RC F(箱)

トミカ No.13 レクサス RC F(箱)

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

トミカ No.112 スバル WRX STI Type S(箱)

トミカ No.112 スバル WRX STI Type S(箱)

 

 

 

 

 

 

 

トミカ No.40 日産フェアレディZ NISMO 箱

トミカ No.40 日産フェアレディZ NISMO 箱

 

 

 

 

 

 

 

トミカ No.10 ロータス エキシージ R-GT 箱

トミカ No.10 ロータス エキシージ R-GT 箱

 

 

 

 

 

 
 

粗雑な話3 クルマ好きだからうける勘違い。

 

f:id:mangan-life:20160421122020j:image

レースが好きだ!クルマが好きだ!

平成生まれのセナ世代。言ってることはよくわからないけど、とにかくそうだ。セナの死に涙し、緊急車両なんてぶっ飛ばしてスポーツカー好きになって、はじめてやったゲームはGT2。

おまけにEFシビックSiRに乗っている父親に育てられたら、そりゃあクルマも好きになる。

 

違う、そうじゃない!

やがて学校に入り、社会に組み込まれ、自己紹介するたびにあらぬ誤解を受けるようになる。

  • 運転粗そう、スピード出しそう
  • うんちく長そう
  • 金遣い粗そう
  • 車に対するこだわり強そう、結婚する人大変そう

ちがう、誤解だ!それは誤解だ!

 

車好きって運転荒そうだよね。

某豆腐配達漫画の影響か、この意見がすごく、すっごく多い。

いや、わかりますよ言いたい事は。

でも一般公道であんなスピード出したら危ないのくらい、小学生でもわかるし、車大好きな人ならなおさら理解してますよ!

 

うんちく長そう・・・

クルマ好きでもない人にわざわざうんちく言わないですよ。

お互い不幸になるだけですから、貴方の好きな○○の話でもしましょう。

 

金遣い荒そう

フェラーリ?ポルシェ?

ああ、欲しいですよ。

でもお金も無いんで私はこのマーチで十分です。

改造?ああ、浮いたお金で中華でも奢りますよ。うまいですよ、あそこの餃子。


車に対するこだわり強そう、結婚する人大変そう

苦しみながら維持するなら、ぱっと売り払ってロードバイクでも乗ろうぜ、っていうのが持論です。

そりゃあ欲しいですよSTiとかGT-Rとか。

でも趣味は趣味、たまに走ってるのをみながら「いいなー!」ってうらやましがる位で幸せです。

あ、でも金が無い金が無いって言いながら、でっかいミニバン買おうとしたら止めますよ。維持できないって。


実は意外とリアリスト。

クルマ好きって意外とリアリストなんですよね。そりゃあ個人差ありますけど。

大学の頃の恩師から久々に連絡が来た際「86を元気に運転してたかね!」って連絡が来たこと思い出しました。

たしか当時トヨタ好きではなかったんだけど・・・っていうか86買えるだけのお金ください。

奨学金の返済にまわしますんで(白目