ミニ四駆作ってみた

ミニ四駆に復帰していろいろと。

ミニ四駆作ってみた〜その263 「JC2018対策:ATバンパーの固定化」

ATバンパーはフレキシブルに動くのがすばらしい仕組みなのですが。

支えになっているパーツたった2本のネジで。

MSシャーシの場合、シャーシの出っ張部分で支えられるのですが、今回のMAでこの支えがありません。

 

ネジ二本では強度も高いわけではないですし、すぐ曲がってしまいます。

しかも今回のジャパンカップはロッキング+デジタルコーナー

この組み合わせに突っ込んだらあっさり曲がる、最悪、シャーシ側のネジ穴が割れる。

なので、ここを補強していきたいです。

 

簡単ですがこんな感じにしてみました。

f:id:poke4wd:20180530000521j:plain

 

f:id:poke4wd:20180530000533j:plain

こんな風にMSブレーキセットのパーツを切ってネジ止めしました。

角度をこんな感じにしたほうがいいかな。

f:id:poke4wd:20180530000554j:plain

ハの字っぽく斜めに。

FRPの斜めの部分とちょうど当たる感じで。

 

細かな微調整をすると、これだけでけっこうバンパーのブレ的な動作を軽減できます。

滑りのいい樹脂製ですし、なかなか使い勝手いいですよねw

 

キッチキチに詰めちゃうとAT的可動に制約が出ちゃうので、少し緩めがポイント。

0スラ時に少しでも支えになっていればOK

 

MSシャーシほどの強度はないですが、アザラシステムの骨組みとの組み合わせでけっこう強固になっているかと思います。

poke4wd.hatenablog.com

 

固定化、と書いていますが、オートトラック的動作に弊害はありません。

あくまで支えになって、頑丈に動けるようにする工夫です♪

 

これでジャパンカップの準備はほぼOKかな・・・

次回はフォースラボで検証してきますね♪

 

ではでは。




ブロトピ:ブログ更新情報