ミニ四駆作ってみた

ミニ四駆に復帰していろいろと。

ミニ四駆作ってみた〜その275 「JC2018:東京2結果」

ということでジャパンカップ東京2に参加してきました。

 

いつものように品川シーサイド。

今回は早めに集合なので朝イチから出かけましたが暑い

そしてチームメンバーほとんど遅刻というw

 

10:00過ぎのチェックインだったので出走したのは14:00くらいでした。

マシンはこんな感じ

f:id:poke4wd:20180716131208j:plain

 

 

f:id:poke4wd:20180716131222j:plain

ピボットアンカーがしっかりできたので、ロッキングの抜けもよくなるかな、とこのときまでは思っていたのですがw

 

で、出走に。

今回は1レーンスタートだったのですが。

となりのマシンをチラッと見てみたらげ、shige式ホエイルだ!?しかもかわいらしい女性

なんとなくですが、今回、女性参加者が多く見られたと思います。

老若男女問わず楽しめるのもミニ四駆のいいとこだね。

しかしそのガチマシンはどうやって!?w

 

でレーススタート。

1週目は3位につけてたのですが、なんだか速度がおかしい

1台コースアウトして、あたしのマシンは4そして最終周入ったころにとなりのshige式が圧倒的な速さでゴール2位と半周くらい差があったw

 

しかし遅すぎた。

戻ってきたマシンがこちらです。

f:id:poke4wd:20180716131247j:plain

ピボットのゴム切れとるやーんw

木曜に取り替えたんですが最後の調整で付けて外してをけっこうやったから擦り切れてたのかなしかも暑かったからゴムが柔らかくなって、みたいな。

ホイールとバンパーが当たったまま走ってりゃ、そりゃ遅いわ・・・

 

とはいえ、まともに走れても隣の女性のマシンには歯が立たなかったでしょうね。

それくらい圧倒的で。

MSフレキの安定性爆発力のあるパワーソース、完敗です。

 

次回は東京3に参加予定ですが、とりあえず最後までMAで頑張ってみます。

それまでにパワソをどうにかしたい電池よりモーターだなぁ。

今回、うちで1番回るハイパー、29000回転に3.5:1ギア、大径アルミに26.5mmスーパーハードの縮みタイヤ。

昨今の感じだと大径やっぱ無理なのかねぇ。

円の接地についての考察もいるかな。

 

ゴム対策ももっかい練り直します。

しかし2連続マシントラブルは堪えるなぁw

 

ではでは。




ブロトピ:ブログ更新情報