ミニ四駆作ってみた

ミニ四駆に復帰していろいろと。

ミニ四駆作ってみた〜その313 「コンデレマシン制作その3:全体デザインとシャーシ」

ということで、86ミニ四駆を作っていきます。

poke4wd.hatenablog.com

 コンセプトは、

  • MFゴーストの86をミニ四駆で再現
  • ミニ四駆らしさを入れる
  • 塗装は実写のように艶やかに
  • 一応、走れるように

これを目指します。

 

まずシャーシはARに決めました。

理由は下面がフラットだからってのとホイールベースが82mmだったので。

f:id:poke4wd:20181227005901j:plain

 

f:id:poke4wd:20181227005919j:plain

これがアオシマのキットとちょうどよかったのです。

ほんとはMSで行きたかったのですが、全幅が広すぎてボディが入らないのと、ホイールベースが80mmと少し短いので。

 

で、FM化します。

f:id:poke4wd:20181227005944j:plain

実車ですしエンジンは前に置きたい

ただこれだとFM-Aのがよさそうですが(^^;

 

こんな感じにバンパーレスに。

f:id:poke4wd:20181227010008j:plain

サイドの羽も落とすことで86ボディがちょうどハマります

まじピッタリ

 

タイヤ、ホイールはサイズ的に小径以外ないのですが、面一(つらいち)にするには幅が5mmくらいしか使えないのです。

f:id:poke4wd:20181227010036j:plain

なのでこのギンギラの小径を幅詰めて履かせます。

f:id:poke4wd:20181227010054j:plain

もう少しレーシーなホイールが使いたいですが、小径は選択肢が少ない(T-T

 

タイヤもいいものがないので、小径オフセットトレッドを縮ませて、削ってカットしましょうか。

f:id:poke4wd:20181227010109j:plain

まだ少しボディと干渉するので、後で少し削っておきます。

 

FMARとして走れるように、とりあえず電池を逆入れできるような加工をし、組み上げますが本当は後輪駆動にしたかったw

やっぱ86ですし、FRにしておきたい

でもミニ四駆のプロペラシャフトの仕様上どうしても無理なのでフロントエンジンまでが限界です。

f:id:poke4wd:20181227010131j:plain

FMAR、でFRってことにしよう・・・(^^;

 

これでシャーシ周りはいい感じかしら。

次はバンパーまわりつけていきます。

 

ではでは。




ブロトピ:ブログ更新情報