ミニ四駆作ってみた

ミニ四駆に復帰していろいろと。

ミニ四駆作ってみた〜その320 「アンカーホエイル制作その3」

ニューイヤーも終わったのでw

スプリング&ジャパンカップ用のアンカーホエイル製作に戻ります。

(コンデレ用86はちょっと休憩で(^^;)

 

バンパー、フロントアンカーを作ります。

MS4.0のフロントアンカーはリアアンカーとは作りが違います

同じものを乗せようとすると、

  • 可動軸が前に出っ張り収まりが悪い
  • 可動軸を後ろにするとジャンプ後のレーン復帰時、進行方向に対して抵抗になる
    また、0スラスト移行が難しい
  • 弓カーボンをそのまま使うとローラーがタイヤに当たりやすい

と良いことなし。

なので専用のものを作る必要があります。

 

予めの注意点として、

  • 本家おじゃぷろさんのマシンを参考にしていますが、完コピではありません。
    そもそも作り方は公開されてないので、完成マシンを見てこんな感じかな、と作っています(^^;
  • 作業自体は難しくないものが多いのですが、とってもめんどくさいですw
    作ってる人が少ないのがわかりました(^^;
    もし作られる方は気合い入れてがんばってください!w

 

フロントアンカー製作手順:

0.最初に

前回のシャーシ作りで前後逆転フレキを作ったと思います。

poke4wd.hatenablog.com

これもフロントアンカーをつけるマウンタ作成の準備です。

 

まず用意するものはこちら。

  • ボールリンクマスダンパー
  • マルチワイドステーFRP
  • フロントワイドステーFRP x2
  • 強化マウントプレートFRP x2
  • 角度調整チップ x4
  • ヒクオアーム用FRP各種

全てのFRPをカーボンに変えてもOKです。

 

1.マウンタを作る

フロントに持ってきたリアユニット(ややこしいw)のネジ穴上のポッチを削り、土台用FRPをつけます。

 

これを下記写真のように加工してください。

本家はシャーシを削ってプレートを埋め込むのですが、低くなり過ぎてブレーキステーと干渉するため、乗せるだけにしています。

そもそも本家の画像にはブレーキステーがない(^^;

 

そこにスラスト角度調整チップを二枚重ねて接着し厚みを出し、スラストをつけた状態でボールリンク用FRPをこんな風に取り付けます。

f:id:poke4wd:20190201065849j:plain

 

f:id:poke4wd:20190201065906j:plain

吊り下げる感じですね。

(C-ATもこの感じのようです)

角度調整チップ持ってない場合はFRPを斜めに削るとか、赤いプラのスラスト調整のを加工してスラストつけてください。

ただ、乗せてみるとわかるのですが、そのままではスペース的に付けられないです。

なのでシャーシを少し加工します。

f:id:poke4wd:20190201065940j:plain

こんな風に大穴開けます。

(マウンタ側を削るでもOKですがスラストチップが金属なのでw)

この穴にマウンタをはめ込む感じで入れます。

また、ボールリンク FRPのバンパーが乗る部分、左右を短く切り取るのですが、今はまだこのままで置いておきます。

 

2.バンパーを作る

まずベースには強化マウントFRPを使います。

これを2枚重ねて作るのですが、こいつの先にローラー接続用の弓形プレートも組み込むので、こんな風にしていきます。

f:id:poke4wd:20190201070055j:plain

キノコヘッドが入る部分があればいいので、それ以外の部分はカットしています。

(横のネジ部分までプレートがあったほうが強度は出ます)

本家は19mmローラーで作るのですが、今回はダブルローラー系にします。理由は後ほど。

2枚張り合わせることでキャップスクリューを埋め込めるようにし、ジャンプからの戻りがよくなるようにテーパーかけておきます。

このローラー接続部は接着せずにネジ止めにしておくと後々便利かと思います。

軸の部分の下穴は3mm、上穴はキノコヘッドが下のプレートにギリギリ当たらないくらいのすり鉢状の穴にして、貼り合わせてください。

 

3.ヒクオを作る

本家はボディを乗せる部分をキャッチャーで付けるためにMSブレーキのこのパーツを使うのですが。

f:id:poke4wd:20190201070141j:plain

これだとこのパーツにネジ穴を自分で開けるので強度に問題がありそうで。

なのでカーボン使ってアームを作ります。

f:id:poke4wd:20190201070205j:plain

こんな感じです。

シャーシに当たってロックがかかるような形にしないと、スラスト抜けなどが防げないので注意です。

アームの前のくぼみ後ろに出てる短いカーボンで固定されるようになっています。

 

4.リフターを作る

まず削ってなかった土台の部分をバンパー下部のスペースに合わせて調整します。

f:id:poke4wd:20190201070249j:plain

バンパーの下段部分との隙間でリフター可動時などの左右の動きを調整します。

今回は1mmくらい。あまり左右には動かさないように制限しています。

またこのマウンタのFRPを斜めに削ってスラストが付きやすく加工しています。

f:id:poke4wd:20190201070311j:plain

で、リフターなのですがこんな形に。

f:id:poke4wd:20190201070327j:plain

バネの上にスペースを付けゴムアンカーの軸の上下につなぐように引っ掛けます

もう少し研究してみますが、これでも一応効いてはいます(^^;

このゴムがバンパーを押さえるのにも効いているので、バネは黒バネで大丈夫です。

 

4.組み込み

各種接続を調整して組み込みます。

f:id:poke4wd:20190201070356j:plain

アンカー各所とシャーシとの接点、ヒクオアームとシャーシの接点をロックさせて、平面ではほとんど動かないように制限します。

このロック機能がないと3レーンLCはたぶん超えられません。

アンカーとしては制限になりますが、ここは仕方ないと考えます。

 

5.動作確認

フロントアンカーはここまで可動できます。


【MS4.0】フロントアンカーの動き

本当はもっと行けるのですが、やり過ぎると柔らか過ぎてまともに走れなくなります。

(本家もMS4.0はライトダッシュが限界と書いてありますし)

これでもATバンパーを超える、凄まじい回帰性能だと思います。

あと、アンカー軸のビスはかならず25mmのキャップスクリューを使ってください。

こいつの根元のツルツル部分を使うことで、FRPなどの磨耗を最小限に押さえます。

 

6.ローラー接続

ローラーは上13mm、下12-13W逆付け。

f:id:poke4wd:20190201070556j:plain

理由は2つ。

  • ジャンプの入りをよくする
    最下段が12mmなのでレーンに入りやすくなります。
  • 3レーンLC対策
    LCの左壁に触れる時、ミニ四駆はインリフト、あるいはアウトリフトしてることが多いと思います。
    このとき、例えば上下19mmだと片方のローラーは壁に当たりません。

 

19mm、下17mmでもいいですが、通常走行時のローラー位置が高い、17mmはプラリングしかなく食いつかない、などデメリットが多いです。

 

この2つの理由から13mm径推奨です。

とはいえローラーベースから考えると9mmのほうが速いと思うのですが、実はこの組み方だとギリギリレギュレーションオーバーします(^^;

13mmだときっかり105mmになるのでたぶん大丈夫に。(なると思うんだけど)

保険に105mm調整した9mmも作っておくか

5レーンは13mm3レーンは9mmとか調整できると面白いもんね。

 

7.アンダーガードとブレーキステー

フロントブレーキステーも作ります。

フロントにリアユニットだとものすごく広いブレーキスペースが取れます。

で、こないだ出たこのブレーキ用FRP

f:id:poke4wd:20190201070813j:plain

ひっろ!w

これを2枚重ねて3mmにして斜めに削るんですが、下に重ねてしまうとブレーキステーが下がってしまいます。

今回は23mmタイヤなのでできるだけブレーキは上げたい。

なので上に接着します。

f:id:poke4wd:20190201070833j:plain

こんな風にシャーシの形に削り込んでから接着。

裏側はテーパーつけて斜めに削り込んで完成です。

少し重くなるけどしゃぁないです。

(今思えばテーパー付ける部分だけ2枚になるようにすれば軽量化できたのだな)

 

ということでフロントアンカー完成です♪

f:id:poke4wd:20190201071010j:plain

 

f:id:poke4wd:20190201071031j:plain

なかなかゴツくてかっこいいじゃないか!

黒の上のロックナットはゴールドに。

かっこいいのもありますが、何気に普通のロックナットより軽いんですよね高いだけあるわ。

 

あとはビスの締め具合、ゴムの張力調整、アームの開度調整で飛行時にヒクオが開き、スラストがかかるようにセッティングしましょう。

上手く調整できれば、平面0スラスト+LC鬼スラストアンカーでもできます!

 

次回はリアアンカー、フロントよりは簡単ですがこっちも実はめんどいです(^^;

 

ではでは。




ブロトピ:ブログ更新情報