直線番長!迫る!!


 

皆さん今日和。
ガン&ミニ四駆コーナー担当のたっちんです。

 

 

IMG_7400
先週は当店のミニ四駆大会が開催されましたが、今週末には『あのスペシャル企画』…。

 

 

 

 

bantyo
ミニ四駆 『直線番長』
が開催されますよ!

 

 

IMG_2708

当Blogでも何回かご紹介させて頂いています、この『直線番長』

ルールは簡単、ストレート全開のオーバルコースを如何に速く走るか!?
そんな単純明快なイベントでございます。

普段のミニ四駆大会でお馴染みのテーブルトップ&ドラゴンバック等のジャンプセクションは一切なし!

但し、レギュレーションに関しては普段のミニ四駆大会とちょっと違う部分がありますので、下記の表をご参照ください。

 

 

tyokusen

■まず、エントリー方法ですが、直線番長は当日エントリーOK!(事前エントリーはございません。)

■そして参加クラスですが、直線番長は全4クラスから参加クラスがお選び頂けます。
上の表の順に説明すると『タミヤクラス』と『ジュニアクラス』に関しては、通常のミニ四駆大会と同じレギュレーションになります。

その下のタミヤモータークラスですが、これはタミヤクラス+『ウルトラダッシュモーター』と『プラズマダッシュモーター』が使用可能なクラスとなっております。

 

 

IMG_7798
↑普段の大会では使用できない『プラズマダッシュ&ウルトラダッシュモーター』を使用する場合はタミヤモータークラスでご参加ください。

 

 

■そして最後、表の一番下の『無差別クラス』ですが、こちらは表記の寸法に収まる車体であれば、モーターの制限はございません!

 

 

 

IMG_7799 IMG_7800
↑お客様から頂いた、『謎の両軸モーター』…。
歯医者さんのドリルみたいな音がしますよ(笑)
こういうモーターでの走りが堪能できるのも『直線番長』の魅力ですね!!

 

普段とは一味違ったミニ四駆大会ですが、見どころはやはり『ミニ四駆ってこんなに速いの!?』と度肝を抜かれるスピード!!
見学だけでも一見の価値があると思いますよ。

因みに前回は2014年11月24日に開催されました。
その時の様子はコチラ!(←クリックするとリンクへ飛びます。)

そんな直線番長ですが、私は去年の『タミヤクラス』『無差別クラス』の番長でもありました。
(各クラスに適合する車体があれば、複数クラスにエントリー可能です。)

 

 

 

IMG_4923
↑その時のマシンの紹介はコチラ!(←クリックするとリンクに飛びます。)

 

 

そんな今日のミニ四駆コーナーの一幕。

 

Kポー先輩『たっちん、直線番長のマシンはどんな感じ?』

たっちん『いや?去年の番長マシンを用意しようかと思ったんですが、今はバラバラですよ。ローラーもギアもモーターも無い感じです。』

Kポー先輩『何ぃ!?貴様、番長のくせに勝ち逃げするつもりか!!』

たっちん『いえ…。そういうつもりはないのですが…そういうKポー先輩はマシンの準備できてるんですか?』

Kポー先輩『いや、まだだ!!』

たっちん『…。』

 

 

 

IMG_7801
↑今日現在のマシン…。原型は留めていますが、結構パーツがありません。

ミニ四駆コーナーの2名はぶつけ本番になりそうです(笑)
もし飛び入り参加できたらお手柔らかにお願いいたします。

 

ちなみに、直線番長の行われる11/29(日)は、川越市内で『小江戸川越ハーフマラソン』が開催されております。
ちょうどケイ・ホビーは、そのマラソンコースのど真ん中にある為…

朝8時までに来ないと、12時過ぎまで完全封鎖されケイ・ホビーに辿り着けなくなってしまいます!

直線番長に参加希望の方で、お車でお越しを考えていらっしゃる方は、お気を付け下さいませ!
電車は通常通りに運行しているとの事ですので、公共機関を利用してくるという手もありますよ。

という訳で、今週の日曜日はケイ・ホビーで番長と握手!!

 

さてさて、最後は商品入荷のお知らせです。

 

 

IMG_4964
■HGカーボンマルチ補強プレート 当店販売価格 ¥855-

入荷から飛ぶように売れてたHGカーボンマルチ補強プレートが再入荷いたしました!
初回分で買いそびれてしまった方はこの機会にいかがでしょうか?

FRPプレートに比べて軽量で捩り剛性の強いカーボンプレートは『直線番長』のようなハイスピードマシンのカスタムにも打ってつけですよ!

 

以上、本日のミニ四駆コーナーのお知らせでした。

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。