2月 26, 2014 - 日記    拾得物は警察へ・・・ はコメントを受け付けていません

拾得物は警察へ・・・

先日青年センターで起きた出来事です。1週間くらい前だったと思います。

利用者の方が千代台公園駐車場でお財布が落ちているのを見つけてそれを届けてくれました。私はすでに退勤しており、その場にいなかったのでどういった方が届けてくれたのか定かではありませんが・・・

ビックリするのはその中身!!!
92,000円でした。(小銭なし)

お店のポイントカードなどはたくさん入っていましたが、本人を確認できる身分証明書などは一切入っておらず・・・警察に届けるしかない状況です。

次の日それを届けるために中央警察署に行きました。窓口のおまわりさんもビックリされていたご様子。

「ポイントカードは入ってるんですよ~」と説明すると「あっ!まるかつ水産のカードは追跡できますね」と返答。なるほど、ということは前例があるんですね・・・。確かにお店の方も警察から聞かれたらその会員が誰であるか答えないわけにいかないですからね。

で、重要なのはここからです。
警察「落し物を拾ったのはどこで誰が拾いましたか?」
私「うちの利用者が千代台公園の駐車場で拾って青年センターへ届けてくれました。」
警察「ということになると、千代台公園の駐車場の管理者は函館市文化・スポーツ振興財団(以下:文スポ)さんになるので、書類上の届出者は青年センターの管理者ではなく文スポさんになります。」
ということで、落し物の書類上の記録は私や青年センターの名前は残らないそうです。警察の方が私が落し物を届けに来た旨をその場で文スポの本部に電話をしていました。

そういえば以前、歩道でお金を拾ったことがありました。歩道には管理者がいないので私が届けたことになったんだと思います。駐車場は歩道ではなくあくまでも「施設」という考え方になるみたいですね。さらに、青年センター内でお金を拾ってうちのスタッフが届けたときがありまして、そのときに「こういった場合は施設の長が届け出てください」と言われたため、その経験もあって私が届けに行ったらこのような対応でした。何が悪いとかそういうんじゃなくて「へえ~そういうもんなんだ。」という感じです。

とりあえず、その日の内に持ち主は見つかったそうで一件落着です。警察からご連絡をいただきました。

ということで、財布を落とす時は回転寿司のまるかつ水産のカードを入れておきましょう!最初から落とすなという感じですがw また、道端や駐車場にあったお金などの拾得物は法律上はどうすることもできないので公共施設ではなく警察へ直接届けましょう!

———–
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


Comments are closed.

PAGE TOP