覚醒の時、新生アバンテ | ミニ四駆改造!総武式四駆工房

ミニ四駆改造!総武式四駆工房

ミニ四駆新時代到来!時代は3次ブーム!未経験者も復帰組も走り出しましょう!!


こんにちはー

管理人そーぶですの

先に言っておくと今日の記事はおそらく当ブログ内最長です。



今回はミニ四駆再スタート記念、これから共に走り出す新たなマシンのご紹介っ

AVANTE-2015- (MAシャーシ)

ですっ!

{859D7D8B-D29C-4307-ADD4-9D8D61272A52:01}

プロトモデルとなったのはジャパンカップ2013から始まり、ミニ四駆GP 2014NEWYEARまでお世話になったMAシャーシの提灯マシン

アバンテ-2013-

{DBF53055-E2D5-4FE3-8989-96DFF5818924:01}

使用ボディは2013年のJC開催記念品であるアバンテMK.3ネロのバイオレット、5本スポークにスーパーハードローハイトを使用した中経セッティング

提灯をはじめ、あらゆるところに青ラメカーボンを使用した豪華仕様モデル

前後ローラーは13mmサイズのオーソドックスなセッティング、ギヤは3.5:1の超速、モーターはHD-PRO をLD-PROを使用しておりました。



このマシンからのバリエーションが数台作られまして…

まず

薄タイヤ、試作のボディ提灯を搭載したMSシャーシマシン

アバンテ(特に名前なし)

{BE27BAB7-90A6-4984-AE6C-1667DB973736:01}


グリップ高めの中空タイヤを使用した薄タイヤをワイドに装備

コーナーでバッチリ減速し、ストレートでのロケットダッシュが特徴的でした。

提灯が低い位置に持ってこれたため、着地時の安定性はとても良かった記憶があります。


2台目の試作車は…

ヒクオ型と呼ばれるダンパーシステムを搭載したS2マシン

アバンテ(名前なし)

{6A3C6539-3FAD-4A64-A257-0D0C032B2493:01}


リアステーに全てを集約し、コース別セッティングに合わせてステー交換を行える画期的?なシステムを考案し、実現しました。

{211F2C3C-3815-4279-8ADD-D4C722988365:01}

ステーにヒクオもローラーもつけていたのでご覧の通り、旧型のタイプ5シャーシにも載せたりしてましたね。

が、しかしそれがかえって面倒くさくなり廃止

ヒクオユニットだけどこかに転用されました。どこいったっけ…



2014年8月、この3台のアバンテの技術の集大成を作ろうと考え

【PROJECT AVANTE-2015】

が始動

過去の走行データなどを元にニューマシン開発を進めてまいりました。

ベースに抜擢されたのはMAシャーシ

持ち前の手軽さ、強度は選考に響きましたね。

これを元にMAシャーシVer.5.0を制作

{582E0B06-376D-4FE6-8255-D94E6AD684EE:01}

適度に前後バンパーをカット、フロントはカーボンプレートを使うことを前提とし、取り付け穴を考慮した切り方に

タイヤ、ホイールはスーパーハードローハイトタイヤを大径5本スポークに履かせた中大径仕様に

これはこれで速いかったのですが、スタート時のロスが酷かったので更なる加速度向上を目指してフロントにスーパーハード、リアにノーマルゴムのハーフタイヤに交換

{E9DE95D5-39DD-49FD-8D44-B9116F4B3C00:01}

ギヤ、モーターは3.5:1の超速ギヤ、HD-PROのJC2014モデルを

{9A74209E-19DE-4EA3-B3FB-A35EFF584F84:01}


続いて制振システム

ボディ提灯に更なる低さを追求、自分なりの限界まで下げました。

{8EF29952-9009-4FF7-91B2-29DC7B2F3B15:01}


バンパー構成はフロント側にカーボンマルチワイドフロントステー、JC2013仕様となっているお気に入りの逸品

リアは何度か作り変えました。

最初のうちはマルチワイドリアステーをベースとした標準的なセッティングにしていましたが、後述するブレーキセッティングに無理が生じたため13.19mmローラー用直カーボンを使用したピン打ちユニットに

{22B9A8F6-1107-413B-8DEC-CD871DF48B00:01}

これによりローラーベースを少し短くすることが出来ました

リアブレーキ

{933E2B42-6AAB-4BD7-AECA-43384F8BFB88:01}

シャーシ下部からFRPサブプレートを使いレギュ寸法ギリギリまで後ろに下げます

下にプレートを通し、ブレーキスポンジを付けて高さを測ると…

{0A43AD65-4996-4199-A601-258F7CB274D7:01}

1.5mm、あと0.5mmで規定下げ幅なので丁度良い高さになりました。

さらにそのプレートを留めるビスにマスダンパーを装備させました。

以上が全体解説となります。

長文読破お疲れ様でしたm(_ _)m

あとはボディですね、もちろんアバンテを使用します

今回から自分のメインカラーであるイエローを使用します

どんなデザインに仕上がるのかはお楽しみにw

すこし立体コースでテストランもしてきました。

{75352B49-14FA-40A8-9519-E3630A9DE24D:01}

アルカリ電池でのテストランなので出力、速度共にホンモノ調子ではありませんし、まだまだ未完成な部分もありましたが、何なく攻略してくれました。
ただ下げ高1.5mmのグレースポンジは効きすぎたかな…と

あと前後スーパーハードは加速が悪いのでリアはノーマルにしようかな

今年はこいつと一緒に公式、店舗共々走って行きたいと思います。

全国遠征?も計画してますからね



これからも宜しくお願いします