会場は古川農村環境改善センター、県内はもとより遠くは茨城から89名のレーサーに参加していただきました!
今回は同じコースを2面設置しての大会でした!コース長は145m。

約半分が空中。高低差のあるレイアウトでした!


予選
第一ヒート
完走率約1/3。トップタイムは28秒85で栗原のオジオジさん。二番手は29秒41でゲス道のちるさん。三番手はチームSRのSR石川君。四番手はジュニアレーサーのワタル君でした。
第二ヒート
ベストタイムは一秒近く上がりトップタイムは27秒91でチームスイミン不足のキム兄がポールポジション。二番手は28秒63でCRTSのハカセさん。三番手は昨年ポイントランキング2位のくまっちさん。六番手はチーム286の延長先生でした。
決勝
決勝は70名で下克上レース。最多連勝は8連勝でポイントターミナルのゴトウさんでした。

予選6位の延長先生と予選5位のちるさんのレースはちるさんの勝利。その後予選4位のオジオジさんにも勝ち、予選3位のくまっちさんとの勝負。こちらはくまっちさんの勝利。
優勝決定戦進出を賭けたレースはくまっちさんがハカセに勝ちハカセの3位が確定。

優勝決定戦、予選3位のくまっちさんとポールポジションキム兄のレースはキム兄のコースアウトでくまっちさんが見事666GP初優勝を飾りました!

決勝は片面のみを使用。もう片面はレイアウトを変更してフリー走行でした!

リザルト



入賞者

上位入賞マシン

優勝 くまっちさんのマシン


準優勝 キム兄さん(スイミン不足)のマシン

3位 ハカセさん(CRTS)のマシン

4位 ちるさん(ゲス道)のマシン

5位 オジオジさんのマシン

6位 延長先生さん(286)のマシン

シリーズポイントランキング

大会終了後2面を繋げて300mのフリー走行!

賞品提供をしてくれたカインさん、ボックスさん、Zekiさん、エンドウさんありがとうございました!
来月の666GPは5月10日に古川農村環境改善センターで開催します!次回も二面展開で開催しますのでお楽しみに!

ミニ四駆 ブログランキングへ