どうもこんにちわ。スパイラルグレープゴールドが思いのほか普通に飲めてしまったことに嫁から不思議な目で見られているあきやんです。いやレッドよりだいぶいいと思うけど・・・。
マイブームとなっているタイプ3シャーシがだいたい組み上がったので岩手のホビーショップパワーナインで走らせてきました。ちなみに19日に行きましたがこの日はTMFL2巻の発売日!皆さん買いましたか?
前回からの変更点はスピードホイール&ローラーが組まれてます。当時はホイールでコーナーを曲がろうとしてたんですよね(^_^;)でも子供の頃使っていたなぁ・・・今でもデザインが好きです。ローラーもアルミ削りだしなんでタミヤの技術が見えますな。
リヤはボールリンクマスダンパーを自作。唯一パーツを切って組んだところです。来月発売のスクエアタイプまでこれで乗り切ります!リヤローラーは変更するかもしれません。低摩擦プラローラーも嫌いじゃないんだけどスピード欲が出たらねぇ。ブレーキも後方に下げてすぐ効くようにしました。
で、パワーナインでのタイム結果は22.59秒とまずまずの結果でした。平均タイムが20秒前後だったのであと2秒短縮かorz
ちなみにギヤ比は5:1でモーターは最新のダッシュ3を使用。走らせてみて思ったのが意外とピンスパイクタイヤのグリップがいいような・・・?ワンウェイと組み合わせてみればまた変わるかもしれないです。
タイプ3シャーシには新旧パーツを混ぜて使うというあきやんテーマがあるのでその中でさらにレベルアップしたいですね。
マイブームとなっているタイプ3シャーシがだいたい組み上がったので岩手のホビーショップパワーナインで走らせてきました。ちなみに19日に行きましたがこの日はTMFL2巻の発売日!皆さん買いましたか?

前回からの変更点はスピードホイール&ローラーが組まれてます。当時はホイールでコーナーを曲がろうとしてたんですよね(^_^;)でも子供の頃使っていたなぁ・・・今でもデザインが好きです。ローラーもアルミ削りだしなんでタミヤの技術が見えますな。

リヤはボールリンクマスダンパーを自作。唯一パーツを切って組んだところです。来月発売のスクエアタイプまでこれで乗り切ります!リヤローラーは変更するかもしれません。低摩擦プラローラーも嫌いじゃないんだけどスピード欲が出たらねぇ。ブレーキも後方に下げてすぐ効くようにしました。
で、パワーナインでのタイム結果は22.59秒とまずまずの結果でした。平均タイムが20秒前後だったのであと2秒短縮かorz
ちなみにギヤ比は5:1でモーターは最新のダッシュ3を使用。走らせてみて思ったのが意外とピンスパイクタイヤのグリップがいいような・・・?ワンウェイと組み合わせてみればまた変わるかもしれないです。
タイプ3シャーシには新旧パーツを混ぜて使うというあきやんテーマがあるのでその中でさらにレベルアップしたいですね。
AD