検索
トップページ
ランキング
アーカイブ
ブログ登録
アーカイブ > 「ミニ四駆人生コースアウト」
戻る
「Ctrl+F」キーでページ内検索が使えます
04/28 00:00
ミニ四駆を塗装する
こんばんは部屋が散らかる魔法の呪文…『何かに使えるかもしれない…』リューイチです。ここ最近使っていなかったプラボディー。引き出しに眠らせておくのは忍びないと思い、塗装してみることにしました。『自称プロモデラー』の自分としては大好きな作業です。走らせる事を...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1065727085.html
03/12 21:05
フラットにニューウェーブ!?エキスパートレギュ
こんばんはお久しぶりです お酒が飲めるようになりましたリューイチです。3ヶ月もの間、更新がストップしておりました。やっとこさ新居に落ち着きましたので近況報告をさせていただきます。更新が滞っている間、ミニ四駆は細々と続けていました。ホームであるほんだらけ時...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1064916932.html
03/12 21:05
フラットにニューウェーブ!?エキスパートレギュ
こんばんはお久しぶりです お酒が飲めるようになりましたリューイチです。3ヶ月もの間、更新がストップしておりました。やっとこさ新居に落ち着きましたので近況報告をさせていただきます。更新が滞っている間、ミニ四駆は細々と続けていました。ホームであるほんだらけ時...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1064916932.html
12/05 00:00
引越しによる一時更新ストップのお知らせ
こんばんは夜の公園でスパイクタイヤのミニ四駆を走らせる不審者 リューイチです。突然ですがこの度、引越しをすることになりました。新居にて落ち着くまでブログの更新をお休みさせて頂きます。使い慣れた作業机ともサヨナラです。新居はどんなレイアウトにしようか......
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1062881967.html
10/13 00:00
作ったはいいが走らせる予定が無いシリーズ その2
こんばんは この1年で10kg痩せました。 リューイチです。引き出しに眠っているパーツをガサゴソやってる内に1台作ってみたくなりました。ボディーはヒクオに使っていた物を使いまわし。MSブレーキセットとシャフトストッパーを眺めていて、なんとなく思いつきでやっ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1061685909.html
10/04 00:00
TSG宣伝動画
こんばんは組み立て中のVS1に『はよカーボン削れや』って脅される((( ;゚д゚)))リューイチです。実は最近動画編集ソフトを購入しました。時間のあるときに少しづつ弄って使い方を勉強しています。少しは扱えるようになったのでこんなのを作ってみました↓ また時間を見つ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1061482036.html
10/04 00:00
TSG宣伝動画
こんばんは組み立て中のVS1に『はよカーボン削れや』って脅される((( ;゚д゚)))リューイチです。実は最近動画編集ソフトを購入しました。時間のあるときに少しづつ弄って使い方を勉強しています。少しは扱えるようになったのでこんなのを作ってみました↓ また時間を見つ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1061482036.html
09/19 20:15
リューイチ式 井桁の組み方Ver.3
こんばんは肩幅だけXL リューイチです。前回の製作例に引き続き(1ヶ月以上前ですが)テンションバーとリヤサイドステーショートタイプの、井桁シャーシパーツ構成を掲載します。リューイチ式 井桁の組み方Ver.2を閲覧後、この記事をご覧ください。↓パーツ呼称↓完成予...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1061153749.html
09/19 20:15
リューイチ式 井桁の組み方Ver.3
こんばんは肩幅だけXL リューイチです。前回の製作例に引き続き(1ヶ月以上前ですが)テンションバーとリヤサイドステーショートタイプの、井桁シャーシパーツ構成を掲載します。リューイチ式 井桁の組み方Ver.2を閲覧後、この記事をご覧ください。↓パーツ呼称↓完成予...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1061153749.html
07/31 21:00
リューイチ式 井桁の組み方Ver.2
こんばんはヒーローソング大好き リューイチです。井桁シャーシの作り方をまとめた記事をTSGホームページに掲載しました。http://mini4wdtsg.com/?p=1488興味のある方は是非ご覧ください。そしてもうひとつ、ペラタイヤの製作動画をYoutubeにアップロードしました。https...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1059820693.html
07/31 21:00
リューイチ式 井桁の組み方Ver.2
こんばんはヒーローソング大好き リューイチです。井桁シャーシの作り方をまとめた記事をTSGホームページに掲載しました。http://mini4wdtsg.com/?p=1488興味のある方は是非ご覧ください。
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1059820693.html
07/31 14:15
TSGへ転載用
リューイチ式 井桁の組み方Ver.2こんばんは ヒーローソング大好き リューイチです。このページではチューンフラットのミニ四駆において定番の改造、井桁シャーシを作っていきます。チューンフラットに対して敷居が高く感じている方へ、出来るだけ簡潔な作業で製作できるよ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1059807464.html
07/31 14:15
TSGへ転載用
リューイチ式 井桁の組み方Ver.2こんばんは ヒーローソング大好き リューイチです。このページではチューンフラットのミニ四駆において定番の改造、井桁シャーシを作っていきます。チューンフラットに対して敷居が高く感じている方へ、出来るだけ簡潔な作業で製作できるよ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1059807464.html
07/14 23:53
久しぶりのボディー作り
こんばんはおおぞらにきけぇ~お~れ~の~名は~♪リューイチです。1年半ぶりにポリカボディーを新調しました。ネオファルコンとエアロアバンテのニコイチです。モーターコイルの線で2つのボディーを結び付けています。適当にデカールを裏貼りしてタミヤカラーのポリカ用...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1059332902.html
07/14 23:53
久しぶりのボディー作り
こんばんはおおぞらにきけぇ~お~れ~の~名は~♪リューイチです。1年半ぶりにポリカボディーを新調しました。ネオファルコンとエアロアバンテのニコイチです。モーターコイルの線で2つのボディーを結び付けています。適当にデカールを裏貼りしてタミヤカラーのポリカ用...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1059332902.html
06/12 22:30
軸受けに520ボールベアリング
こんばんは バイオパークのダイちゃんに超ゾッコン リューイチです。今年もダイちゃんに会いに行ってきました。肩の上で気持ちよさそうな顔してます。右のやたら白い手はリンク先のペンギンの王様です(´・ω・`)それはさておき…ミニ四駆に復帰して間もない頃、950ボー...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1058382090.html
05/27 00:43
200000Hit 御礼
こんばんは家では『ぷーもり』と呼ばれています リューイチです。新しい仕事が充実しており、ミニ四駆に触る時間がない日々が続いております。そんな中、当ブログは200000Hitとなりました。個人の趣味ブログに20万人以上もの方々が訪問してくださり誠にありがとうございます...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1057918611.html
05/22 19:52
作ったからには走らせたいシリーズ
こんばんはスーパーカブ乗り リューイチです。MTMチャレンジカップやOSKチャレンジカップの参加者のツイートを見ながらミニ四駆やりたいモチベが上がりっぱなしです(*^・ェ・)ノそれはそうと先月末、新しいタイヤが完成しました。大径ローハイトホイール蓋取り+インゴム...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1057722427.html
05/07 00:30
作ったはいいが走らせる予定が無いシリーズ
こんばんはマァークゥーロォス♪ リューイチです。ツイッター始めました⇒リューイチ@AkiMhp2g久しぶりのミニ四駆ネタ 3レーン立体用VSを作りました。オーソドックスなヒクオマシンです。ヒクオユニットのマスダンベースにARブレーキセットのステーを加工して使用して...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1056918884.html
04/13 00:00
自作パソコンの構成とWindows7について
こんばんはツイッター始めました リューイチです。⇒リューイチ@AkiMhp2g今日は1月末に書いた自作パソコンの記事の補足です。記事の中でパーツ構成を記載しているのですが、実は少々難がある構成になっています。OS Windows 7CPU Intel core i7 6700(skylake)マザーボ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1055613611.html
04/13 00:00
自作パソコンの構成とWindows7について
こんばんはツイッター始めました リューイチです。⇒リューイチ@AkiMhp2g今日は1月末に書いた自作パソコンの記事の補足です。記事の中でパーツ構成を記載しているのですが、実は少々難がある構成になっています。OS Windows 7CPU Intel core i7 6700(skylake)マザーボ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1055613611.html
04/13 00:00
自作パソコンの構成とWindows7について
こんばんはツイッター始めました リューイチです。⇒リューイチ@AkiMhp2g今日は1月末に書いた自作パソコンの記事の補足です。記事の中でパーツ構成を記載しているのですが、実は少々難がある構成になっています。OS Windows 7CPU Intel core i7 6700(skylake)マザーボ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1055613611.html
04/13 00:00
自作パソコンの構成とWindows7について
こんばんはツイッター始めました リューイチです。⇒リューイチ@AkiMhp2g今日は1月末に書いた自作パソコンの記事の補足です。記事の中でパーツ構成を記載しているのですが、実は少々難がある構成になっています。OS Windows 7CPU Intel core i7 6700(skylake)マザーボ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1055613611.html
04/03 23:55
ジンギスリベンジ×3
こんばんは19000回転の男 リューイチです。4月2日土曜日、前記事で製作した蛍光グリーンVSでジンギスに再アタックしました。最近フラットを始められたシュンさんと談笑しつつ、あーでもないこーでもないと繰り返し走行。……ギャース。・゚(゚`Д)゙LCでぶっ飛び壁に正面衝...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1055118686.html
04/01 23:00
復活の蛍光グリーンVS
こんばんはオカメインコ大好き リューイチです。今年の長崎年チャン戦がそろそろ本格的に始まります。春から夏にかけて連戦が予想されます。マシンを作る時間はあまり無いかもしれないので、このへんで今年の一軍で走る水素用のVSとアルカリ用のS1を用意する必要アリ。...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1055004276.html
03/26 00:30
ジンギスレイアウトにリベンジ!
こんばんはガラケー使い リューイチです。25日の夜、ほんだらけ時津店に新しく開設されたフラットコースでフルベアVSを走らせました。今月13日の走行会と同じレイアウトです。こんなに早くリベンジの機会が来るとは思いませんでした(´∀`*)走行会の経験値を生かし...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1054609258.html
03/26 00:30
ジンギスレイアウトにリベンジ!
こんばんはガラケー使い リューイチです。25日の夜、ほんだらけ時津店に新しく開設されたフラットコースでフルベアVSを走らせました。今月13日の走行会と同じレイアウトです。こんなに早くリベンジの機会が来るとは思いませんでした(´∀`*)走行会の経験値を生かし...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1054609258.html
03/24 23:15
フルベアVSの修復
こんばんはポーカー大好き リューイチです。先日の走行会でS1もろともクラッシュしたフルベアVS。井桁も剥離してしまい、せっかくなので井桁フレームを新規製作しました。リヤには初めて中空シャフトを使用しました。830の固定には中空ぺラシャ同梱の赤ピニオンを。...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1054543729.html
03/24 23:15
フルベアVSの修復
こんばんはポーカー大好き リューイチです。先日の走行会でS1もろともクラッシュしたフルベアVS。井桁も剥離してしまい、せっかくなので井桁フレームを新規製作しました。リヤには初めて中空シャフトを使用しました。830の固定には中空ぺラシャ同梱の赤ピニオンを。...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1054543729.html
03/14 19:00
ジンギスレイアウトに挑戦!
こんばんは花粉の季節到来 マスクが手放せないリューイチです。さて、先日13日 ジンギスガラナレイアウトの走行会に参加してきました。場所はすっかりおなじみとなった日見公民館です。走行会はまったりした雰囲気でのんびり走らせられるのが良いですね。コース常設店舗...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1053955427.html
03/14 19:00
ジンギスレイアウトに挑戦!
こんばんは花粉の季節到来 マスクが手放せないリューイチです。さて、先日13日 ジンギスガラナレイアウトの走行会に参加してきました。場所はすっかりおなじみとなった日見公民館です。走行会はまったりした雰囲気でのんびり走らせられるのが良いですね。コース常設店舗...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1053955427.html
01/29 22:00
パソコン作ってみた(*´∇`)ノ
こんばんは 基盤はなぜマザーボード?ファザーボードじゃダメなの?リューイチです。今日はミニ四駆の話ではありません。タイトルの通り自作パソコンに挑戦しました。(大人の事情で今回のみ文体がいつもと違います)情報量の多い3Dデータを弄るために、俗に言う高性能PCっ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1050957483.html
01/29 22:00
パソコン作ってみた(*´∇`)ノ
こんばんは 基盤はなぜマザーボード?ファザーボードじゃダメなの?リューイチです。今日はミニ四駆の話ではありません。タイトルの通り自作パソコンに挑戦しました。(大人の事情で今回のみ文体がいつもと違います)情報量の多い3Dデータを弄るために、俗に言う高性能PCっ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1050957483.html
01/16 22:00
プロペラシャフトについて
こんばんは いっぱいおっぱい僕元気 リューイチです。私は普段からミニ四駆に使うお金を制限しているので、消耗パーツは出来るだけ大事に長持ちさせたいと考えています。 今日はちょっとケチくさい記事です。ピンククラウンやステンレスシャフト。数ある消耗パーツの中で...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1050039892.html
01/01 18:00
今年はS1で
新年明けましておめでとうございます。 リューイチです。去年は長崎年間チャンピオンシリーズ2位で終わりました。残念ながら、速度とパワーソースの熟成において、他のレーサーに太刀打ちできませんでした。上半期のレースでたまたま入賞できたポイントで逃げ切っただけで...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1048897807.html
12/28 00:06
兵庫県初上陸
こんばんは 特急白いかもめが苦手 リューイチです。今回はお仕事の話になるんですが先週、兵庫県姫路市へ行ってきました。旅四駆はしないんですが、知らない土地へ行くのは大好きで、たとえ仕事であろうと出張のときはワクワクしてしまいます.。(*・ω・)朝早くに長崎を出発し...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1048539109.html
12/01 21:37
2015年チャン最終戦用AR
こんばんは 鼻毛2cm リューイチです。2ヶ月ぶりです。ご無沙汰です。来週の年チャン最終戦に向けて少しづつマシン製作を進めてきました。今回は初めてのARです。タイヤや井桁フレームも新造しました。新カーボンプレートを使ったテンションバー式です。カーボン加工...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1046483916.html
09/27 15:00
バトルトーナメントのレイアウト
こんばんは ウニとイクラが苦手 リューイチです。夏が終わってスポーツの秋到来です。来週10月4日にあぐりの丘で4回目のバトルトーナメントを開催します。レイアウトはこちら↓大会詳細はこちら↓http://blog.uchu-mokei.com/?cid=1
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1041206137.html
09/22 23:30
第3回TSG杯ソリッドレース参加レポ
こんばんは 俺のヒクオは低くない リューイチです。先日、9月20日に開催されたTSG杯ソリッドレースに参加しました。ミドリさんのデビュー戦です。ボディーは結局お気に入りのハイレグバイパーを流用。決して手抜きしたわけではありませんv( ̄∇ ̄)v今回もトーナメン...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1040809598.html
09/22 23:30
第3回TSG杯ソリッドレース参加レポ
こんばんは 俺のヒクオは低くない リューイチです。先日、9月20日に開催されたTSG杯ソリッドレースに参加しました。ミドリさんのデビュー戦です。ボディーは結局お気に入りのハイレグバイパーを流用。決して手抜きしたわけではありませんv( ̄∇ ̄)v今回もトーナメン...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1040809598.html
09/02 22:00
ミドリさんと命名
こんばんは「納豆はもともと腐ってるから期限切れててもダイジョーブダイジョーブwww」ダメでした リューイチです。更新頻度ガタ落ち中ですがミニ四駆は少しづつ弄ってます。さしあたって9月13日のファミコンハウスに向けて1台。ボディーを作る前に「ミドリさん」と...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1038839121.html
08/18 23:08
第3回ボートレース大村杯ミニ四駆大会のタイムスケジュール
こんばんは 老眼鏡デビューしました リューイチです。残りあと4日に迫ったボートレース大村杯ミニ四駆大会ですがタイムスケジュールが前回大会と異なりますのでお知らせいたします。現在開催中のサマータイム夕やけレースに伴い、一般参加者様の入場開始時間が11時より...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1037402482.html
08/15 22:37
来週は第3回ボートレース大村杯ミニ四駆大会
こんばんは ダイエット開始から2週間 とりあえず5キロ落としました リューイチです。さてさて、来週23日はボートレース大村にて3回目のミニ四駆大会を開催します。ソリッド(立体)コースとフラットコースの2面設置。もちろんダブルエントリーOKです!以下NSG...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1037124411.html
07/15 00:00
リューイチ式ホイール蓋取り
こんばんは バイオパークのダイちゃんにゾッコン リューイチです。今日は製作方法というか改造ネタ。最近の足回りのスタンダードになりつつある大径ローハイトホイール。軸穴の精度が高く直径も大きい為、超大径タイヤにはうってつけのホイールです。ただひとつ『重さ』と...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1034149985.html
07/13 23:00
NSG用 超大径タイヤ(インスポ)
こんばんは 指先ボロボロで指紋認証できません リューイチです。 ずいぶん久しぶりになりますが、今月になってからカツフラマシンを新造しています。 来週のNSGに向けて最終段階です。 今回のマシンは自分の中でかなりひねくれた作り方になりました(笑)。 フロント...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1034048896.html
06/16 00:00
TSG杯ミニ四駆レース(立体)参加レポ
こんばんは 赤ちゃんを抱っこしてから母乳が止まりません。けんぴ君よ どうしてくれる!?嫁スティンガーよ 止めかた教えてください(`・ω・´)リューイチです。さてさて、6月14日はTSGによる立体レースに参加してきました。今回もコースレイアウトの設計や運営の一...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1030979029.html
06/16 00:00
TSG杯ミニ四駆レース(立体)参加レポ
こんばんは 赤ちゃんを抱っこしてから母乳が止まりません。けんぴ君よ どうしてくれる!?嫁スティンガーよ 止めかた教えてください(`・ω・´)リューイチです。さてさて、6月14日はTSGによる立体レースに参加してきました。今回もコースレイアウトの設計や運営の一...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1030979029.html
06/10 22:56
地元TV局の取材を受けました
こんばんは うちにテレビはありません リューイチです。お久しぶりです。先週の山茶花高原杯ミニ四駆大会には残念ながら参加できずOTLチームの皆々様ほんとにスマンクス(。・ω・)ノ゙今回はニュース番組の撮影もありまして、我がNSGも少しだけ取材を受けました。前日の打...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1030434866.html
06/10 22:56
地元TV局の取材を受けました
こんばんは うちにテレビはありません リューイチです。お久しぶりです。先週の山茶花高原杯ミニ四駆大会には残念ながら参加できずOTLチームの皆々様ほんとにスマンクス(。・ω・)ノ゙今回はニュース番組の撮影もありまして、我がNSGも少しだけ取材を受けました。前日の打...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1030434866.html
05/17 21:00
擬似ハイパーダッシュサーキット
こんばんは 夜の公園でミニ四駆走らせてたら職質されました リューイチです。今回は告知というか予告というか…宇宙模型杯バトルトーナメントシーズン3が6月28日の開催となりました。一足先にそのレイアウトを公開します。3レーンで可能な限りハイパーダッシュサーキ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1027759149.html
05/16 22:30
第54回静岡ホビーショー
こんばんは お店のカートで秒7達成 リューイチです。静岡ホビーショー タミヤブース内ミニ四駆最新情報が入りました!まず気になるのはコレシューティングプラウドスター今までに無かった複雑なボディ形状。カッケーΣ(・ω・ノ)ノこれを金型成型するとはさすが世界のTAM...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1027665161.html
05/02 20:00
第7回山茶花高原杯ミニ四駆大会からのお知らせ
こんばんは てるてる坊主の反抗期 リューイチです。明日予定されていた第7回山茶花高原杯ミニ四駆大会は雨天の為、延期することになりました。参加を御予定されていた皆様におかれましては、何卒ご了承くださいませ。小規模ではありますが、明日昼ごろから時津町の宇宙模...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1026179028.html
05/02 20:00
第7回山茶花高原杯ミニ四駆大会からのお知らせ
こんばんは てるてる坊主の反抗期 リューイチです。明日予定されていた第7回山茶花高原杯ミニ四駆大会は雨天の為、延期することになりました。参加を御予定されていた皆様におかれましては、何卒ご了承くださいませ。小規模ではありますが、明日昼ごろから時津町の宇宙模...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1026179028.html
05/01 00:00
いつもありがとうございます\(^o^)/
こんばんは アイドルに興味なし リューイチです。先日ですが当ブログの訪問数が10万を越えました。総アクセスも気がつけば30万…いつも見てくれる皆さんのおかげです。本当にありがとうございます。これからもちょくちょく改造ネタを書いていくのでたいして期待せずに...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1025979720.html
04/30 23:30
初めてのナイトレース
こんばんは すいみんすいみんすいみんすいみんすいみんぶ そ く (´д`;)リューイチです先週末に遊道楽嘉瀬店で開催されたナイトレースに参加してきました。公式とゆるフラとカツフラの混合レギュによるフラットレースでした。各レギュに準じたマシンが最速を目指してト...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1025978316.html
04/19 22:30
第2回 ボートレース大村杯ミニ四駆大会 終了
こんばんは ぷっちんぱぽぺえーぶりばっでぃぷりん!ぷりん( ゚Д゚)!!リューイチです。第2回ボートレース大村杯ミニ四駆大会は本日無事に終了しました。一昨年の夏に1回目を開催させていただき、リニューアル工事が完了したことにより第2回目の開催です。リニューアルし...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1024779031.html
04/19 22:30
第2回 ボートレース大村杯ミニ四駆大会 終了
こんばんは ぷっちんぱぽぺえーぶりばっでぃぷりん!ぷりん(゚Д゚)!!リューイチです。第2回ボートレース大村杯ミニ四駆大会は本日無事に終了しました。一昨年の夏に1回目を開催させていただき、リニューアル工事が完了したことにより第2回目の開催です。リニューアルし...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1024779031.html
04/06 00:00
TSG杯 ミニ四駆チャンピオンシリーズ第1戦 参加レポ
こんばんは い~ざす~す~め~やぁきっちゅい~ん♪ リューイチです。2015年TSG杯チャンピオンシリーズの開幕です。今年はNSGと並びTSGによるチャンピオンシリーズも開催されます。今回はその第1戦。おなじみの時津町公民館です。午前は井桁超大径を除いた...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1023614821.html
04/06 00:00
TSG杯 ミニ四駆チャンピオンシリーズ第1戦 参加レポ
こんばんは い~ざす~す~め~やぁきっちゅい~ん♪ リューイチです。2015年TSG杯チャンピオンシリーズの開幕です。今年はNSGと並びTSGによるチャンピオンシリーズも開催されます。今回はその第1戦。おなじみの時津町公民館です。午前は井桁超大径を除いた...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1023614821.html
04/03 00:00
第2回 ボートレース大村ミニ四駆大会告知
こんばんは 牛乳の消費期限を甘く見てはいけません リューイチです。さて、いつもお世話になっております『遊villege』様のブログにて第2回 ボートレース大村ミニ四駆大会の開催が告知されています。http://asovillage.com/archives/6366今回はチューンフラット 立体一般...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1023379748.html
03/24 23:30
小ネタ改造 その1
こんばんは きこえるかぁ~きこえるだろぉ~ リューイチです。今回は速さには直接関係のない改造小ネタです。大径ローハイトホイールの蓋取はクラフト鋸を使う私ですが、始めた頃は失敗が多く、カットの位置がずれてタイヤ幅8mmを確保できない超大径が出来てしまう事が...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1022623014.html
03/24 22:00
スプリングトライアル バトルトーナメント2015シーズン2終了
こんばんは あふれるほぉどあいぃしてもぉ~♪ リューイチです。3月22日 日曜日 長崎市憩いの里あぐりの丘にてミニ四駆スプリングトライアル バトルトーナメント2015シーズン2を開催しました。ハイレベルな立体レースに私の出る幕なし(´;ω;`)今回のレイアウト...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1022617458.html
03/18 00:00
3レーン立体用AR
こんばんは このごろはやりのおんなのこぉ~♪ リューイチです。長崎のミニ四レーサー皆様、熊本の公式戦お疲れ様でした。私は参加できませんでしたが、よければ土産話聞かせてください。さてさて、来週のバトルトーナメント第2戦の準備に追われつつARシャーシで3レーン...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1022062562.html
03/18 00:00
3レーン立体用AR
こんばんは このごろはやりのおんなのこぉ~♪ リューイチです。長崎のミニ四レーサー皆様、熊本の公式戦お疲れ様でした。私は参加できませんでしたが、よければ土産話聞かせてください(・∀・)つさてさて、来週のバトルトーナメント第2戦の準備に追われつつARシャーシで...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1022062562.html
03/10 23:12
軽さは長所になり得るか
こんばんは あいのっきんのよぉどぉ~♪ リューイチです。 最近タブレットを買いました。今日はこのデバイスで書いていきます。 今年最初のTSGレースは4月5日だということで、フラットマシン製作を始めました。 まずは以前作ったライトブルーVSに新作のインゴム3...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1021525651.html
02/22 22:00
バトルトーナメント2015 シーズン2 レイアウト公開
こんばんは あしたわ~た~しは~たびにでまぁすぅ~リューイチです。3月22日開催のBT第2戦のレイアウトを公開しました。詳細は宇宙模型のブログにて↓http://blog.uchu-mokei.com/今回はテクニカル立体です。速度を上げたい誘惑に負けると自滅します(笑)まずウォッ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1020344022.html
02/18 00:00
エアロサンダーショット
こんばんは 古い~アルバムのなかぁにぃ~♪リューイチです。山椒のシャーシを組みました。コースに合わせてブレーキとマスダンパーを調整するパターンですが、立体の経験値がまったく無い私にとっては手探り調整になること間違いなし(`・ω・´)!そんなこんなしてるうちにマ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1020014017.html
02/15 00:00
艶って素敵
こんばんは チョコゲッツ! リューイチです。エアロ山椒の艶出しが終わりました。やっぱウレタンクリヤーの艶はいいですね。ラッカー系でこれは出ないです。重さという足かせは免れませんが自分的には十分な魅力です。早いとこシャーシも作って走らせたい(゚∀゚☆)ホイール...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1019797888.html
02/14 00:00
プラボディ!
こんばんは リューイチです。今日は~バレンタイ~んデぇ~v( ̄∇ ̄)v下地塗装のあとずっと放置していたエアロ山椒を引っ張り出して本塗りをしました。チューンフラットを始める前はよくプラボディにデザイン塗装をしていたんですがポリカボディを使うようになってからは、...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1019734407.html
02/05 00:00
暇つぶしマシン
こんばんは風呂入る⇒全裸でジョジョ立ち⇒こける⇒頭打つコブできました リューイチです。1月はファミコンハウス大村店に始まり山茶花高原でチューンフラット、さらに翌週はバトルトーナメントの開催。2015年はいきなりミニ四駆で忙しかったです。結果、同居している...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1019101892.html
01/14 22:00
ファミコンハウス大村店ウインタートライアル参加レポ
こんばんは BMI値がそろそろヤバイ リューイチです。ファミコンハウス大村店で開催されたウインタートライアルに参加しました。立体レースに選手として参加するのは去年の…いつだったか忘れるくらい久しぶりです。レースはジュニアクラスから始まり続いてオープンクラ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1017628988.html
01/14 22:00
ファミコンハウス大村店ウインタートライアル参加レポ
こんばんは BMI値がそろそろヤバイ リューイチです。ファミコンハウス大村店で開催されたウインタートライアルに参加しました。立体レースに選手として参加するのは去年の…いつだったか忘れるくらい久しぶりです。レースはジュニアクラスから始まり続いてオープンクラ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1017628988.html
01/09 00:00
2台目のS2
こんばんは リポD飲んでソッコー寝る リューイチです。S2インスポマシンが組みあがりました。65.91g これまでに作った中では最軽量です。改造ポイントとしては電池落しSXXのバッテリーカバーを受けに使って3.3mm電池を落としています。シャーシのど真ん中をご...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1017222685.html
01/01 00:30
2014年を振り返る
こんばんは 初夢は忘れてしまう リューイチです。新年明けましておめでとうございます。今年もミニ四駆で交流の輪を広げていきたいです。去年を振り返ってみると、自分はとても恵まれた1年だったと感じます。主催しているステーションのレースではたくさんの方からアドバ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1016758720.html
12/23 20:22
コツコツとS2
こんばんはどーーーーーーーーーん!!(゚Д゚)メリークリスマスリューイチです。我が家では一足先にクリスマスディナー。あーうまうま。それはさておき、また懲りずにS2カツフラマシンいじってます。来年1月18日の山茶花高原のレースまでに完成させます(`・д・´)キリッ!...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1016213672.html
12/21 22:00
ホームコース
こんばんは ホラー映画に出たら最初に死ぬ リューイチです。週末にホームコースのレイアウト替えをしました。立体レイアウトで8の字コース。わりと高速セッティングでいける難易度の低いレイアウトだと思います。ま、完走できなかったんですけどね奥に新設したウォールバ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1016083312.html
12/21 22:00
ホームコース
こんばんは ホラー映画に出たら最初に死ぬ リューイチです。週末にホームコースのレイアウト替えをしました。立体レイアウトで8の字コース。奥に新設したウォールバンク土台はベニヤ板の端材で作りました。端材と聞いてモンハンを連想したあなたm9(・◇・)MH4G楽しん...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1016083312.html
12/21 22:00
ホームコース
こんばんは ホラー映画に出たら最初に死ぬ リューイチです。週末にホームコースのレイアウト替えをしました。立体レイアウトで8の字コース。いつもコースを提供してくれるNSGに感謝v( ̄∇ ̄)vわりと高速セッティングでいける難易度の低いレイアウトだと思います。ま、...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1016083312.html
12/15 22:00
質問に答えます(その5)
こんばんは 髪が伸びすぎてダサ男になりつつある リューイチです。冬本番です。この季節に髪を切るのは勇気が要ります。頭がさっぱりして良いのですが冬の寒さが(体感)加速します。寒いのは苦手です、とにかく苦手です。(((( ゚д゚))))ガクブル今日はドテラを羽織ってコー...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1015684022.html
11/25 22:00
年チャン最終戦用黒VS
こんばんは ファスナーが閉まらない リューイチです。年チャン最終戦のレイアウトが公開されました。おぅふ(;´Д`)超絶テクニカルwww今回用意したマシンはこのコースでどこまでできるのか…サブマシンとして前回使用した蛍光グリーンも用意しました。蛍光グリーンは...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1014341289.html
11/23 22:10
ピットボックスを新調しました。
こんばんは 膝に矢をうけてしまってな… リューイチです。年チャン最終戦まで残りわずかとなりました。日程は11月30日(日)場所はおなじみとなった時津公民館。近場ではあるものの、やはり荷物はコンパクトにしたいと思っています。いつもレースのときはマシン、予備...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1014209361.html
11/23 22:10
ピットボックスを新調しました。
こんばんは 膝に矢をうけてしまってな… リューイチです。年チャン最終戦まで残りわずかとなりました。日程は11月30日(日)場所はおなじみとなった時津公民館。近場ではあるものの、やはり荷物はコンパクトにしたいと思っています。いつもレースのときはマシン、予備...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1014209361.html
11/23 22:10
ピットボックスを新調しました。
こんばんは 膝に矢をうけてしまってな… リューイチです。年チャン最終戦まで残りわずかとなりました。日程は11月30日(日)場所はおなじみとなった時津公民館。近場ではあるものの、やはり荷物はコンパクトにしたいと思っています。いつもレースのときはマシン、予備...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1014209361.html
11/16 19:12
長崎県年間チャンピオンシリーズ最終戦に向けて
こんばんは グランドクロスが面白い リューイチです。今月末の年チャン最終戦用のマシンを製作中です。レイアウトの情報がまだなので以前使ったマシンも何台か持ち込むことになりますが、やはり新車が1台は欲しいところ。第4戦は都合により欠場したのでポイントレースが...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1013741754.html
11/16 19:12
長崎県年間チャンピオンシリーズ最終戦に向けて
こんばんは グランドクロスが面白い リューイチです。やっとこさの更新です。現在、今月末の年チャン最終戦用のマシンを製作中です。レイアウトの情報がまだなので以前使ったマシンも何台か持ち込むことになりますが、やはり新車が1台は欲しいところ。第4戦は都合により...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1013741754.html
11/04 00:00
お久しぶりです
こんばんは先日ブログを見てくれている方に声をかけられました。「人生コースアウトの人ですか?」( ゚Д゚) 「…はい。」今更ながら、このブログタイトルどうなのよ… リューイチです。約1か月、更新が停滞していたのに何故かアクセス数が増えててビビりました。現在本...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1012930248.html
11/04 00:00
お久しぶりです
こんばんは先日ブログを見てくれている方に声をかけられました。「人生コースアウトの人ですか?」( ゚Д゚)「…はい。」このブログタイトルどうなんだろう… リューイチです。約1か月、更新が停滞していたのに見てくれる人が増えててビビりました。現在本業が繁忙期に突...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1012930248.html
11/04 00:00
お久しぶりです
こんばんは先日ブログを見てくれている方に声をかけられました。「人生コースアウトの人ですか?」( ゚Д゚) 「…はい。」今更ながら、このブログタイトルどうなのよ… リューイチです。約1か月、更新が停滞していたのに何故かアクセス数が増えててビビりました。現在本...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1012930248.html
10/11 23:30
宇宙模型バトルトーナメントFinal開催決定!
こんばんは 深爪痛い リューイチです。宇宙模型のオータムトライアルのレイアウトを公開しました。今回で年内最後のバトルトーナメントです。詳細は宇宙模型のブログへ↓http://blog.uchu-mokei.com/皆さんの参加お待ちしています!話は変わって山茶花高原のレースが延期に...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1011243886.html
09/25 00:00
質問に答えます(その4)
こんばんは かべぎわでwねがえりうぅってぇ~w リューイチです。タイヤ廃人継続中です( ゚∀゚)◎超大径タイヤに絡んだコメントをいくつか頂いています。今日はダミータイヤについてです。Q井桁のダミータイヤの装着方法を教えて下さい。宜しくお願いします。 A装着方法...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1009851647.html
09/20 21:00
質問に答えます(その3)
こんばんは お~とこには~じぶんのぉ~すぇかいが~あるぅ~wwリューイチです年チャン3戦が終わっても翌日からミニ四駆作ってます。作ってるというか、上手く作れるように練習してるっていう方が正しいかもしれません。もっと綺麗にタイヤを作れるようになり...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1009461937.html
09/15 00:00
年間チャンピオンシリーズ第3戦参加レポ
こんばんは ロックマンX最高 リューイチです。第3回TSGミニ四駆レースと年間チャンピオンシリーズ第3戦に参加してきました。今回も記録原本やプライズカードの準備をお手伝いさせていただきました。我が家のプリンターは仕事のできる子です( ´∀`)さて、当日は...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1009274156.html
09/15 00:00
年間チャンピオンシリーズ第3戦参加レポ
こんばんは ロックマンX最高 リューイチです。第3回TSGミニ四駆レースと年間チャンピオンシリーズ第3戦に参加してきました。今回も記録原本やプライズカードの準備をお手伝いさせていただきました。我が家のプリンターは仕事のできる子です( ´∀`)さて、当日は...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1009274156.html
09/15 00:00
年間チャンピオンシリーズ第3戦参加レポ
こんばんは ロックマンX最高 リューイチです。第3回TSGミニ四駆レースと年間チャンピオンシリーズ第3戦に参加してきました。今回も記録原本やプライズカードの準備をお手伝いさせていただきました。我が家のプリンターは仕事のできる子です( ´∀`)さて、当日は...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1009274156.html
09/11 23:00
年間チャンピオンシリーズ大3戦用VS蛍光グリーン
こんばんは 仮面ライダーのバイク離れ リューイチです。年チャン3戦直前です。マシンが完成しました。 今回のマシンは初めて使う蛍光グリーン(再販)です。リヤステーは2mm青ラメを加工して直FRPと同じ作り方にしています。強度をだす目的と軽さが魅力的でした。...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1009116156.html
09/11 23:00
年間チャンピオンシリーズ第3戦用VS蛍光グリーン
こんばんは 仮面ライダーのバイク離れ リューイチです。年チャン3戦直前です。マシンが完成しました。 今回のマシンは初めて使う蛍光グリーン(再販)です。リヤステーは2mm青ラメを加工して直FRPと同じ作り方にしています。強度をだす目的と軽さが魅力的でした。...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1009116156.html
09/03 00:00
第3回TSG杯ミニ四駆レース 告知
こんばんは 野良猫にプロテイン食わせると… リューイチです。夏ももうすぐ終わりますがミニ四駆熱は終わらない!第3回TSG杯ミニ四駆レースの告知です。『第3回 TSG杯 ミニ四駆レース』日時 9月14日(日)場所 時津公民館(駐車場アリ) 長崎県西彼杵郡時...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1008658019.html
08/29 23:00
質問に答えます(その2)
こんばんは すぐれもの~ぞと~まちじゅうさ~わ~ぐぅ~wwwリューイチです。今回もコメント返しです。Q フロントステーなんですが、穴あけ加工時にある程度、斜めになるようにヤスリ掛けをして、バンパーを通しますか?(マシン製作について)A タイムリーな質問を...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1008404049.html
08/29 23:00
質問に答えます(その2)
こんばんは すぐれもの~ぞと~まちじゅうさ~わ~ぐぅ~wwwリューイチです。今回もコメント返しです。Q フロントステーなんですが、穴あけ加工時にある程度、斜めになるようにヤスリ掛けをして、バンパーを通しますか?(マシン製作について)A タイムリーな質問を...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1008404049.html
08/26 00:00
質問に答えます(その1)
こんばんは 森ガールって森に住んでないの!? リューイチです。夏休みもあとわずかですね。私は小学生の頃、大好きな工作からやって国語算数理科社会が遅れて、この時期になると言い知れぬ恐怖に怯えたものです。さあ、今回もコメントにお返事していきます。Q サイドステ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1008252152.html
08/26 00:00
質問に答えます(その1)
こんばんは 森ガールって森に住んでないの!? リューイチです。夏休みもあとわずかですね。私は小学生の頃、大好きな工作からやって国語算数理科社会が遅れて、この時期になると言い知れぬ恐怖に怯えたものです。さあ、今回もコメントにお返事していきます。Q サイドステ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1008252152.html
08/24 23:10
マシン製作について
こんばんはぺ~がさすwふぁんたじ~ぃそおさwゆ~め~だ~け~わぁ~リューイチです。久しぶりの更新。この半月お仕事が立て込んで少しバタバタしてました。ごめんなさい、書くネタがないだけです。マシン作ってないので書くことがありません。普段は作りながら写真を撮っ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1008130000.html
08/24 23:10
マシン製作について
こんばんはぺ~がさすwふぁんたじ~ぃそおさwゆ~め~だ~け~わぁ~リューイチです。久しぶりの更新。この半月お仕事が立て込んで少しバタバタしてました。ごめんなさい、書くネタがないだけです。マシン作ってないので書くことがありません。普段は作りながら写真を撮っ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1008130000.html
08/24 23:10
マシン製作について
こんばんはぺ~がさすwふぁんたじ~ぃそおさwゆ~め~だ~け~わぁ~リューイチです。久しぶりの更新。この半月お仕事が立て込んで少しバタバタしてました。ごめんなさい、書くネタがないだけです。マシン作ってないので書くことがありません。普段は作りながら写真を撮っ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1008130000.html
08/24 23:10
マシン製作について
こんばんはぺ~がさすwふぁんたじ~ぃそおさwゆ~め~だ~け~わぁ~リューイチです。久しぶりの更新。この半月お仕事が立て込んで少しバタバタしてました。ごめんなさい、書くネタがないだけです。マシン作ってないので書くことがありません。普段は作りながら写真を撮っ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1008130000.html
08/08 21:00
リューイチ式超大径タイヤの作り方 その7(インゴム3層)
こんばんは 数えきれない黒歴史 リューイチです。来る年間チャンピオンシリーズ第3戦へむけて、タイヤを新造しました。今回はインゴム3層の2グリ仕様。ブルーのアウターがリヤ用です。軽量化の為、内側のリブを全て切除。他にもいくつか軽くする小細工をしていますがダ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1007346392.html
08/08 21:00
リューイチ式超大径タイヤの作り方 その7(インゴム3層)
こんばんは 数えきれない黒歴史 リューイチです。来る年間チャンピオンシリーズ第3戦へむけて、タイヤを新造しました。今回はインゴム3層の2グリ仕様。ブルーのアウターがリヤ用です。軽量化の為、内側のリブを全て切除。他にもいくつか軽くする小細工をしていますがダ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1007346392.html
08/08 21:00
リューイチ式超大径タイヤの作り方 その7(インゴム3層)
こんばんは 数えきれない黒歴史 リューイチです。来る年間チャンピオンシリーズ第3戦へむけて、タイヤを新造しました。今回はインゴム3層の2グリ仕様。ブルーのアウターがリヤ用です。軽量化の為、内側のリブを全て切除。他にもいくつか軽くする小細工をしていますがダ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1007346392.html
08/02 18:00
宇宙模型バトルトーナメント4th開催決定!
こんばんは 小宇宙と書いてコスモと読む。 リューイチです。今回は大会告知。久しぶりの宇宙模型主催レースが決まりました!以下 宇宙模型ブログより抜粋-----------------------------------------------------------------------------------------日程 9月7日(日...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1006991100.html
07/21 01:00
リューイチ式井桁の組み方 その12(リヤステー独立モジュール)
こんばんは 万札だけ持って自販機前に立ち尽くす リューイチです。井桁の組み方のバリエーションは様々。カツフラレーサーの数だけパターンがあります。今回はリヤステーをバンパーとローラーステー(モジュール)に別ける作りについて。前の記事で少しふれたアバンテです...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1006275352.html
07/16 00:00
第2回TSG杯ミニ四駆レース カツフラクラス参加レポ
こんばんは レース前日は肉を食らう リューイチです。長崎県西彼杵郡時津町で開催された第2回TSG杯ミニ四駆レースに参加してきました。チームTSGのブログ↓http://ameblo.jp/marontsg/前回に続いて今回も前準備のお手伝いをさせていただきました。第1回では不参加...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1006016638.html
07/16 00:00
第2回TSG杯ミニ四駆レース カツフラクラス参加レポ
こんばんは レース前日は肉を食らう リューイチです。長崎県西彼杵郡時津町で開催された第2回TSG杯ミニ四駆レースに参加してきました。チームTSGのブログ↓http://ameblo.jp/marontsg/前回に続いて今回も前準備のお手伝いをさせていただきました。第1回では不参加...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1006016638.html
07/16 00:00
第2回TSG杯ミニ四駆レース カツフラクラス参加レポ
こんばんは レース前日は肉を食らう リューイチです。長崎県西彼杵郡時津町で開催された第2回TSG杯ミニ四駆レースに参加してきました。チームTSGのブログ↓http://ameblo.jp/marontsg/前回に続いて今回も前準備のお手伝いをさせていただきました。第1回では不参加...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1006016638.html
07/16 00:00
第2回TSG杯ミニ四駆レース カツフラクラス参加レポ
こんばんは レース前日は肉を食らう リューイチです。長崎県西彼杵郡時津町で開催された第2回TSG杯ミニ四駆レースに参加してきました。チームTSGのブログ↓http://ameblo.jp/marontsg/前回に続いて今回も前準備のお手伝いをさせていただきました。第1回では不参加...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1006016638.html
07/16 00:00
第2回TSG杯ミニ四駆レース カツフラクラス参加レポ
こんばんは レース前日は肉を食らう リューイチです。長崎県西彼杵郡時津町で開催された第2回TSG杯ミニ四駆レースに参加してきました。チームTSGのブログ↓http://ameblo.jp/marontsg/前回に続いて今回も前準備のお手伝いをさせていただきました。第1回では不参加...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1006016638.html
07/05 23:30
リューイチ式井桁の組み方 その11(テンションバー)
こんばんは VSのスイッチのところのドヤ顔がムカつく リューイチです。さて、サイドステーを流用して作ったマシンが形になりました。サンダーショットエクスカリバーのライトブルーシャーシを使用しました。バンパー自体は2mm青ラメ、ピン打ち部分はFRP直プレート...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1005516642.html
07/05 23:30
リューイチ式井桁の組み方 その11(テンションバー)
こんばんは VSのスイッチのところのドヤ顔がムカつく リューイチです。さて、サイドステーを流用して作ったマシンが形になりました。サンダーショットエクスカリバーのライトブルーシャーシを使用しました。バンパー自体は2mm青ラメ、ピン打ち部分はFRP直プレート...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1005516642.html
07/04 22:00
リューイチ式 井桁の組み方 その10(リカバリー)
こんばんは 今年も半分過ぎました リューイチです。先日調整中に壊れてしまった赤VSの井桁シャーシ。フロントバンパーが割れてしまい中空シャフトで応急処置していましたが、すぐに曲がってしまいました。今回は井桁マシンでよくある、ステーの剥離や割れ、折れた時の私...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1005447118.html
07/04 22:00
リューイチ式 井桁の組み方 その10(リカバリー)
こんばんは 今年も半分過ぎました リューイチです。先日調整中に壊れてしまった赤VSの井桁シャーシ。フロントバンパーが割れてしまい中空シャフトで応急処置していましたが、すぐに曲がってしまいました。今回は井桁マシンでよくある、ステーの剥離や割れ、折れた時の私...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1005447118.html
06/29 22:00
長崎県年間チャンピオンシリーズ第2戦 参加レポ
こんばんは お腹周りが中空タイヤ リューイチです。長崎市長浦町で開催されたTSG杯ミニ四駆レースと同時開催の、長崎県年間チャンピオンシリーズ第2戦に参加してきました。今回の主催は勤務先の常連様Mさん。微力ながら準備のほうでお手伝いさせていただきました。第...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1005181349.html
06/29 22:00
長崎県年間チャンピオンシリーズ第2戦 参加レポ
こんばんは お腹周りが中空タイヤ リューイチです。長崎市長浦町で開催されたTSG杯ミニ四駆レースと同時開催の、長崎県年間チャンピオンシリーズ第2戦に参加してきました。今回の主催は勤務先の常連様Mさん。微力ながら準備のほうでお手伝いさせていただきました。第...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1005181349.html
06/29 22:00
長崎県年間チャンピオンシリーズ第2戦 参加レポ
こんばんは お腹周りが中空タイヤ リューイチです。長崎市長浦町で開催されたTSG杯ミニ四駆レースと同時開催の、長崎県年間チャンピオンシリーズ第2戦に参加してきました。今回の主催は勤務先の常連様Mさん。微力ながら準備のほうでお手伝いさせていただきました。第...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1005181349.html
06/29 22:00
長崎県年間チャンピオンシリーズ第2戦 参加レポ
こんばんは お腹周りが中空タイヤ リューイチです。長崎市長浦町で開催されたTSG杯ミニ四駆レースと同時開催の、長崎県年間チャンピオンシリーズ第2戦に参加してきました。今回の主催は勤務先の常連様Mさん。微力ながら準備のほうでお手伝いさせていただきました。第...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1005181349.html
06/26 23:00
リューイチ式超大径タイヤの作り方 その6(アウタータイヤ フロント)
こんばんは 呑みたい夜もある リューイチです。今回で超大径タイヤの記事も最後です。フロント側の超大径タイヤを作っていきます。フロントタイヤはリヤタイヤよりもグリップを落として作るのがセオリーです。ステアリング機構が無いミニ四駆は、前輪を滑らせながらコーナ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1005060822.html
06/26 23:00
リューイチ式超大径タイヤの作り方 その6(アウタータイヤ フロント)
こんばんは 呑みたい夜もある リューイチです。今回で超大径タイヤの記事も最後です。フロント側の超大径タイヤを作っていきます。フロントタイヤはリヤタイヤよりもグリップを落として作るのがセオリーです。ステアリング機構が無いミニ四駆は、前輪を滑らせながらコーナ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1005060822.html
06/26 23:00
リューイチ式超大径タイヤの作り方 その6(アウタータイヤ フロント)
こんばんは 呑みたい夜もある リューイチです。今回で超大径タイヤの記事も最後です。フロント側の超大径タイヤを作っていきます。フロントタイヤはリヤタイヤよりもグリップを落として作るのがセオリーです。ステアリング機構が無いミニ四駆は、前輪を滑らせながらコーナ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1005060822.html
06/23 21:00
アビリスタを作ってみた
こんばんは ♯←シャープ?井桁? リューイチです。先週なんやかんやで気になっていたアレが届きました。はい コレですステーションに先行配布されるサンプルキットです。これは作るしかありません。でも、ホビーショーの時に現物は見てるし、画像も今やネットに拡散して...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1004904990.html
06/23 21:00
アビリスタを作ってみた
こんばんは ♯←シャープ?井桁? リューイチです。先週なんやかんやで気になっていたアレが届きました。はい コレですステーションに先行配布されるサンプルキットです。これは作るしかありません。でも、ホビーショーの時に現物は見てるし、画像も今やネットに拡散して...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1004904990.html
06/23 21:00
アビリスタを作ってみた
こんばんは ♯←シャープ?井桁? リューイチです。先週なんやかんやで気になっていたアレが届きました。はい コレですステーションに先行配布されるサンプルキットです。これは作るしかありません。でも、ホビーショーの時に現物は見てるし、画像も今やネットに拡散して...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1004904990.html
06/23 21:00
アビリスタを作ってみた
こんばんは ♯←シャープ?井桁? リューイチです。先週なんやかんやで気になっていたアレが届きました。はい コレですステーションに先行配布されるサンプルキットです。これは作るしかありません。でも、ホビーショーの時に現物は見てるし、画像も今やネットに拡散して...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1004904990.html
06/23 00:00
リューイチ式超大径タイヤの作り方 その5(アウタータイヤ リヤ)
こんばんは いまさら感がハンパない リューイチです。超大径タイヤの製作も後半 アウタータイヤの加工です。一般的にモーターのトルクをしっかりコースに伝達できるように、リアタイヤはハイグリップ。フロントタイヤはコーナーやウェーブでの内輪差抵抗を軽減する目的で...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1004847149.html
06/23 00:00
リューイチ式超大径タイヤの作り方 その5(アウタータイヤ リヤ)
こんばんは いまさら感がハンパない リューイチです。超大径タイヤの製作も後半 アウタータイヤの加工です。一般的にモーターのトルクをしっかりコースに伝達できるように、リアタイヤはハイグリップ。フロントタイヤはコーナーやウェーブでの内輪差抵抗を軽減する目的で...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1004847149.html
06/22 23:30
リューイチ式超大径タイヤの作り方 その5(アウタータイヤ リヤ)
こんばんは いまさら感がハンパない リューイチです。超大径タイヤの製作も後半 アウタータイヤの加工です。一般的にモーターのトルクをしっかりコースに伝達できるように、リアタイヤはハイグリップ。フロントタイヤはコーナーやウェーブでの内輪差抵抗を軽減する目的で...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1004847149.html
06/17 02:14
この夏 長崎のミニ四駆が熱い!
こんばんは 夏休み前のワクワク感 リューイチです。今回は長崎県内における、この夏のミニ四駆レースの情報をお届けしますよかなりスケジュール詰まってますΣ(・ω・ノ)ノ『第1回 TSG杯 ミニ四駆レース』日時 6月29日(日)場所 琴海文化センター (駐車場アリ) ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1004531660.html
06/17 02:14
この夏 長崎のミニ四駆が熱い!
こんばんは 夏休み前のワクワク感 リューイチです。今回は長崎県内における、この夏のミニ四駆レースの情報をお届けしますよかなりスケジュール詰まってますΣ(・ω・ノ)ノ『第1回 TSG杯 ミニ四駆レース』日時 6月29日(日)場所 琴海文化センター (駐車場アリ) ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1004531660.html
06/17 02:14
この夏 長崎のミニ四駆が熱い!
こんばんは 夏休み前のワクワク感 リューイチです。今回は長崎県内における、この夏のミニ四駆レースの情報をお届けしますよかなりスケジュール詰まってますΣ(・ω・ノ)ノ『第1回 TSG杯 ミニ四駆レース』日時 6月29日(日)場所 琴海文化センター (駐車場アリ) ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1004531660.html
06/16 01:00
ミニ四駆あるある テスト走行で大ダメージ
こんばんは 野良猫と仲良くなれる リューイチです。先週開催したシード代表決定戦のあと、ホームコースをフラットレイアウトに変更したので今日は久しぶりにフラットマシンを走らせてきました( ´∀`)つ現在このブログの中で記事にしている超大径タイヤのテストが目的...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1004489626.html
06/16 01:00
ミニ四駆あるある テスト走行で大ダメージ
こんばんは 野良猫と仲良くなれる リューイチです。先週開催したシード代表決定戦のあと、ホームコースをフラットレイアウトに変更したので今日は久しぶりにフラットマシンを走らせてきました( ´∀`)つ現在このブログの中で記事にしている超大径タイヤのテストが目的...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1004489626.html
06/16 01:00
ミニ四駆あるある テスト走行で大ダメージ
こんばんは 野良猫と仲良くなれる リューイチです。先週開催したシード代表決定戦のあと、ホームコースをフラットレイアウトに変更したので今日は久しぶりにフラットマシンを走らせてきました( ´∀`)つ現在このブログの中で記事にしている超大径タイヤのテストが目的...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1004489626.html
06/16 01:00
ミニ四駆あるある テスト走行で大ダメージ
こんばんは 野良猫と仲良くなれる リューイチです。先週開催したシード代表決定戦のあと、ホームコースをフラットレイアウトに変更したので今日は久しぶりにフラットマシンを走らせてきました( ´∀`)つ現在このブログの中で記事にしている超大径タイヤのテストが目的...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1004489626.html
06/13 00:00
リューイチ式超大径タイヤの作り方 その4(ホイールカット)
こんばんは 「ファイナルアンサー」と言ってから考える リューイチです。アウタータイヤの加工につて書くつもりでしたが、先にひと手間入れさせてください。タイトルの通りホイールカットをします。段取り悪いです(TДT)ここでのホイールカットとは、タイヤ装着面の幅...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1004375833.html
06/07 12:00
リューイチ式超大径タイヤの作り方 その3(インナータイヤ)
こんばんは 二日目カレーの破壊力 リューイチです。今回はインナータイヤの加工です。インナーには硬いタイヤを使うので前の記事で書いたとおりカラータイヤを使います。まずはパーティングラインに沿ってザクザク切っていきます。刃物の扱いにはくれぐれも注意してくださ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1004092963.html
06/07 12:00
リューイチ式超大径タイヤの作り方 その3(インナータイヤ)
こんばんは 二日目カレーの破壊力 リューイチです。今回はインナータイヤの加工です。インナーには硬いタイヤを使うので前の記事で書いたとおりカラータイヤを使います。まずはパーティングラインに沿ってザクザク切っていきます。刃物の扱いにはくれぐれも注意してくださ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1004092963.html
06/04 17:00
リューイチ式超大径タイヤの作り方 その2(ホイール選別と貫通加工)
こんばんは 自転車で車ぶち抜く リューイチです。今回はホイールの選別と貫通加工です。まずは選別ですが、残念ながらX用カーボンナローホイールは精度にばらつきが有りいつも4つのうちいくつかは軸ぶれします。ホイールを数セット用意して軸ぶれのないホイールを4つ探...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1003976890.html
06/04 17:00
リューイチ式超大径タイヤの作り方 その2(ホイール選別と貫通加工)
こんばんは 自転車で車ぶち抜く リューイチです。今回はホイールの選別と貫通加工です。まずは選別ですが、残念ながらX用カーボンナローホイールは精度にばらつきが有りいつも4つのうちいくつかは軸ぶれします。ホイールを数セット用意して軸ぶれのないホイールを4つ探...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1003976890.html
06/04 17:00
リューイチ式超大径タイヤの作り方 その2(ホイール選別と貫通加工)
こんばんは 自転車で車ぶち抜く リューイチです。今回はホイールの選別と貫通加工です。まずは選別ですが、残念ながらX用カーボンナローホイールは精度にばらつきが有りいつも4つのうちいくつかは軸ぶれします。ホイールを数セット用意して軸ぶれのないホイールを4つ探...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1003976890.html
05/29 00:00
リューイチ式超大径タイヤの作り方 その1(ツールと材料)
こんばんは 彼女はボクシングジムに通っていました リューイチです。タイトルの通り今回は超大径タイヤを作る為に必要なツールと材料の紹介です。この記事で紹介している製作および改造方法は私の経験に基づいた一例です。真似したけど速くならない、パーツが壊れてしまっ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1003632775.html
05/29 00:00
リューイチ式超大径タイヤの作り方 その1(ツールと材料)
こんばんは 彼女はボクシングジムに通っていました リューイチです。タイトルの通り今回は超大径タイヤを作る為に必要なツールと材料の紹介です。この記事で紹介している製作および改造方法は私の経験に基づいた一例です。真似したけど速くならない、パーツが壊れてしまっ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1003632775.html
05/29 00:00
リューイチ式超大径タイヤの作り方 その1(ツールと材料)
こんばんは 彼女はボクシングジムに通っていました リューイチです。タイトルの通り今回は超大径タイヤを作る為に必要なツールと材料の紹介です。この記事で紹介している製作および改造方法は私の経験に基づいた一例です。真似したけど速くならない、パーツが壊れてしまっ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1003632775.html
05/29 00:00
リューイチ式超大径タイヤの作り方 その1(ツールと材料)
こんばんは 彼女はボクシングジムに通っていました リューイチです。タイトルの通り今回は超大径タイヤを作る為に必要なツールと材料の紹介です。この記事で紹介している製作および改造方法は私の経験に基づいた一例です。真似したけど速くならない、パーツが壊れてしまっ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1003632775.html
05/17 00:00
第53回静岡ホビーショー ミニ四駆レポート
こんばんは 静岡名物こっこがうまい リューイチです。第53回静岡ホビーショーに行って来ました。本業の模型製作用新作ツールや素材をチェックしつつ、ミニ四駆ももちろんチェックしてきました。ミニ四駆のスペースはタミヤブースのセンターにありました。まずは新作チェ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1003043673.html
05/17 00:00
第53回静岡ホビーショー ミニ四駆レポート
こんばんは 静岡名物こっこがうまい リューイチです。第53回静岡ホビーショーに行って来ました。本業の模型製作用新作ツールや素材をチェックしつつ、ミニ四駆ももちろんチェックしてきました。ミニ四駆のスペースはタミヤブースのセンターにありました。まずは新作チェ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1003043673.html
05/17 00:00
第53回静岡ホビーショー ミニ四駆レポート
こんばんは 静岡名物こっこがうまい リューイチです。第53回静岡ホビーショーに行って来ました。本業の模型製作用新作ツールや素材をチェックしつつ、ミニ四駆ももちろんチェックしてきました。ミニ四駆のスペースはタミヤブースのセンターにありました。まずは新作チェ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1003043673.html
05/17 00:00
第53回静岡ホビーショー ミニ四駆レポート
こんばんは 静岡名物こっこがうまい リューイチです。第53回静岡ホビーショーに行って来ました。本業の模型製作用新作ツールや素材をチェックしつつ、ミニ四駆ももちろんチェックしてきました。ミニ四駆のスペースはタミヤブースのセンターにありました。まずは新作チェ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1003043673.html
05/13 00:00
宇宙模型ホビーショップコースレイアウト5月~6月
こんばんは トイレ掃除ミスると往復ビンタ リューイチです。宇宙模型ホビーショップのレイアウトを立体コースに変更しました。報告2日遅れになってしまいました。すいませんです(・◇・)ゞお客さんからのリクエストと、やってみたいセクションをリストアップして設計し...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1002881989.html
05/13 00:00
宇宙模型ホビーショップコースレイアウト5月~6月
こんばんは トイレ掃除ミスると往復ビンタ リューイチです。宇宙模型ホビーショップのレイアウトを立体コースに変更しました。報告2日遅れになってしまいました。すいませんです(・◇・)ゞお客さんからのリクエストと、やってみたいセクションをリストアップして設計し...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1002881989.html
05/13 00:00
宇宙模型ホビーショップコースレイアウト5月~6月
こんばんは トイレ掃除ミスると往復ビンタ リューイチです。宇宙模型ホビーショップのレイアウトを立体コースに変更しました。報告2日遅れになってしまいました。すいませんです(・◇・)ゞお客さんからのリクエストと、やってみたいセクションをリストアップして設計し...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1002881989.html
05/05 12:00
第5回山茶花高原杯ミニ四駆大会 参加レポ
こんばんは 彼女のメシがうまい リューイチです。第5回山茶花高原杯ミニ四駆大会 一般選手兼運営サポートとして参加してきました。この大会は2012年初頭に現NSGリーダーのタツヤNSG氏とイベント運営団体「Oreen」様の活動、そして山茶花高原様の協力により始ま...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1002534683.html
05/05 12:00
膃??????絮沿?区?演????????????????薈?紊т????????????????
????????違???????綵弱コ????<?激???????障?????????ャ?若?ゃ????с?????膃??????絮沿?区?演????????????????薈?紊т?? 筝?????御????守????吟?泣????若?????????????????????????障??????????????ぇ篌??????鐚?鐚?鐚?綛翫???????憼汐鐚鰹磁????若????若???帥????わ汐鐚鰹磁羂?????ゃ????潟???????九?d?????Oreen???[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1002534683.html
05/05 12:00
膃??????絮沿?区?演????????????????薈?紊т????????????????
????????違???????綵弱コ????<?激???????障?????????ャ?若?ゃ????с?????膃??????絮沿?区?演????????????????薈?紊т?? 筝?????御????守????吟?泣????若?????????????????????????障??????????????ぇ篌??????鐚?鐚?鐚?綛翫???????憼汐鐚鰹磁????若????若???帥????わ汐鐚鰹磁羂?????ゃ????潟???????九?d?????Oreen???[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1002534683.html
05/05 12:00
第5回山茶花高原杯ミニ四駆大会 参加レポ
こんばんは 彼女のメシがうまい リューイチです。第5回山茶花高原杯ミニ四駆大会 一般選手兼運営サポートとして参加してきました。この大会は2012年初頭に現NSGリーダーのタツヤNSG氏とイベント運営団体「Oreen」様の活動、そして山茶花高原様の協力により始ま...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1002534683.html
05/05 12:00
膃??????絮沿?区?演????????????????薈?紊т????????????????
????????違???????綵弱コ????<?激???????障?????????ャ?若?ゃ????с?????膃??????絮沿?区?演????????????????薈?紊т?? 筝?????御????守????吟?泣????若?????????????????????????障??????????????ぇ篌??????鐚?鐚?鐚?綛翫???????憼汐鐚鰹磁????若????若???帥????わ汐鐚鰹磁羂?????ゃ????潟???????九?d?????Oreen???[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1002534683.html
04/28 22:00
膃?????? 絮沿?区?演????????????????薈?紊т????潟?若?鴻???ゃ?≪????
????????違???????綵弱コ?????帥?ゃ?????????膺?緇??????障????????????ャ?若?ゃ????с??????????????????絮沿?区?演????????????????薈?紊т????障?э????演?????????????障??????????????ぇ篌????????????????????????桁?????筝????紊с???潟?若?鴻???ゃ?≪???????篁???????サ綛眼???????????????激??????件??鐚?鐚?鐔??[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1002271797.html
04/21 23:00
宇宙模型ステーションãƒãƒ£ãƒ³ãƒ”オン戦ã®ãƒ¬ã‚¤ã‚¢ã‚¦ãƒˆ
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€ã¾ãŸå¤ªã‚Šã¾ã—ãŸã€€ãƒªãƒ¥ãƒ¼ã‚¤ãƒã§ã™ã€‚一昨日ã®è¨˜äº‹ã®ä¸ã§å®‡å®™æ¨¡åž‹ã®ã‚¹ãƒ†ãƒãƒ£ãƒ³æˆ¦æ—¥ç¨‹ã‚’書ãã¾ã—ãŸã€‚ã¨ã‚Šã‚ãˆãšãƒ¬ã‚¤ã‚¢ã‚¦ãƒˆãŒä»®æ±ºå®šã—ãŸã®ã§æ—©ã‚ã®ã”å ±å‘Šã§ã™ã€‚スタートä½ç½®ã¯ç”»åƒå·¦å´ã®ã‚¹ãƒˆãƒ¬ãƒ¼ãƒˆ2æžšã‹ã[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1002000335.html
04/21 23:00
宇宙模型ステーションãƒãƒ£ãƒ³ãƒ”オン戦ã®ãƒ¬ã‚¤ã‚¢ã‚¦ãƒˆ
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€ã¾ãŸå¤ªã‚Šã¾ã—ãŸã€€ãƒªãƒ¥ãƒ¼ã‚¤ãƒã§ã™ã€‚一昨日ã®è¨˜äº‹ã®ä¸ã§å®‡å®™æ¨¡åž‹ã®ã‚¹ãƒ†ãƒãƒ£ãƒ³æˆ¦æ—¥ç¨‹ã‚’書ãã¾ã—ãŸã€‚ã¨ã‚Šã‚ãˆãšãƒ¬ã‚¤ã‚¢ã‚¦ãƒˆãŒä»®æ±ºå®šã—ãŸã®ã§æ—©ã‚ã®ã”å ±å‘Šã§ã™ã€‚スタートä½ç½®ã¯ç”»åƒå·¦å´ã®ã‚¹ãƒˆãƒ¬ãƒ¼ãƒˆ2æžšã‹ã[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1002000335.html
04/21 23:00
宇宙模型ステーションãƒãƒ£ãƒ³ãƒ”オン戦ã®ãƒ¬ã‚¤ã‚¢ã‚¦ãƒˆ
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€ã¾ãŸå¤ªã‚Šã¾ã—ãŸã€€ãƒªãƒ¥ãƒ¼ã‚¤ãƒã§ã™ã€‚一昨日ã®è¨˜äº‹ã®ä¸ã§å®‡å®™æ¨¡åž‹ã®ã‚¹ãƒ†ãƒãƒ£ãƒ³æˆ¦æ—¥ç¨‹ã‚’書ãã¾ã—ãŸã€‚ã¨ã‚Šã‚ãˆãšãƒ¬ã‚¤ã‚¢ã‚¦ãƒˆãŒä»®æ±ºå®šã—ãŸã®ã§æ—©ã‚ã®ã”å ±å‘Šã§ã™ã€‚スタートä½ç½®ã¯ç”»åƒå·¦å´ã®ã‚¹ãƒˆãƒ¬ãƒ¼ãƒˆ2æžšã‹ã[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1002000335.html
04/21 23:00
宇宙模型ステーションチャンピオン戦のレイアウト
こんばんは また太りました リューイチです。一昨日の記事の中で宇宙模型のステチャン戦日程を書きました。とりあえずレイアウトが仮決定したので早めのご報告です。スタート位置は画像左側のストレート2枚から ↓イエローチューリップ ↓ブラッ...
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1002000335.html
04/20 21:00
フラットも立体も
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€æ™©é£¯ç´è±†ãªã†ã€€ãƒªãƒ¥ãƒ¼ã‚¤ãƒã§ã™ã€‚今日ã¯å‹¤ã‚å…ˆã®ã‚·ãƒ§ãƒƒãƒ—部ã§ãƒ•ãƒ©ãƒƒãƒˆãƒ¬ãƒ¼ã‚¹ã§ã—ãŸã€‚ã“ã“最近ã¯ç«‹ä½“レースãŒãƒ¡ã‚¤ãƒ³ã§ã€ã„ããªã‚Šã®ãƒ•ãƒ©ãƒƒãƒˆãƒ¬ãƒ¼ã‚¹å¤§ä¼šã«ãŠå®¢ã•ã‚“ãŒé›†ã¾ã‚‹ã‹å¿ƒé…ã—ã¦ã„ã¾ã—ãŸãŒã€çµå±€ç«[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1001946266.html
04/20 21:00
フラットも立体も
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€æ™©é£¯ç´è±†ãªã†ã€€ãƒªãƒ¥ãƒ¼ã‚¤ãƒã§ã™ã€‚今日ã¯å‹¤ã‚å…ˆã®ã‚·ãƒ§ãƒƒãƒ—部ã§ãƒ•ãƒ©ãƒƒãƒˆãƒ¬ãƒ¼ã‚¹ã§ã—ãŸã€‚ã“ã“最近ã¯ç«‹ä½“レースãŒãƒ¡ã‚¤ãƒ³ã§ã€ã„ããªã‚Šã®ãƒ•ãƒ©ãƒƒãƒˆãƒ¬ãƒ¼ã‚¹å¤§ä¼šã«ãŠå®¢ã•ã‚“ãŒé›†ã¾ã‚‹ã‹å¿ƒé…ã—ã¦ã„ã¾ã—ãŸãŒã€çµå±€ç«[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1001946266.html
04/15 00:00
リューイãƒå¼äº•æ¡ã®çµ„ã¿æ–¹ã€€ãã®ï¼™ï¼ˆã‚¸ã‚°ã«ã¤ã„ã¦ï¼‰
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€ãƒãƒ¥ãƒ¼ãƒã‚¤ã§ãƒ™ãƒãƒ™ãƒã€€ãƒªãƒ¥ãƒ¼ã‚¤ãƒã§ã™ã€‚ã•ã¦ã€äº•æ¡ã‚·ãƒ£ãƒ¼ã‚·ã®è£½ä½œè¨˜äº‹ãŒã²ã¨æ®µè½ã—ã¦ã“ã‚Œã‹ã‚‰ã¯è£œè¶³èª¬æ˜Žã‚’書ã„ã¦ã„ããŸã„ã¨æ€ã„ã¾ã™ã€‚今回ã¯è£½ä½œã®æ™‚ã€ã‚ã‚‹ã¨ä¾¿åˆ©ãªã‚¸ã‚°ã«ã¤ã„ã¦ã§ã™ã€‚ミニ四駆ã®æ”[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1001714614.html
04/15 00:00
リューイãƒå¼äº•æ¡ã®çµ„ã¿æ–¹ã€€ãã®ï¼™ï¼ˆã‚¸ã‚°ã«ã¤ã„ã¦ï¼‰
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€ãƒãƒ¥ãƒ¼ãƒã‚¤ã§ãƒ™ãƒãƒ™ãƒã€€ãƒªãƒ¥ãƒ¼ã‚¤ãƒã§ã™ã€‚ã•ã¦ã€äº•æ¡ã‚·ãƒ£ãƒ¼ã‚·ã®è£½ä½œè¨˜äº‹ãŒã²ã¨æ®µè½ã—ã¦ã“ã‚Œã‹ã‚‰ã¯è£œè¶³èª¬æ˜Žã‚’書ã„ã¦ã„ããŸã„ã¨æ€ã„ã¾ã™ã€‚今回ã¯è£½ä½œã®æ™‚ã€ã‚ã‚‹ã¨ä¾¿åˆ©ãªã‚¸ã‚°ã«ã¤ã„ã¦ã§ã™ã€‚ミニ四駆ã®æ”[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1001714614.html
04/08 00:00
リューイãƒå¼äº•æ¡ã®çµ„ã¿æ–¹ã€€ãã®ï¼˜ï¼ˆãƒ•ãƒãƒ³ãƒˆãƒãƒ¼ãƒ©ãƒ¼ã‚¹ãƒ†ãƒ¼ï¼‰
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€äººä»˜ãåˆã„ã®æŠµæŠ—抜ã リューイãƒã§ã™ã€‚井æ¡ã‚·ãƒ£ãƒ¼ã‚·è£½ä½œã‚‚終盤 今回ã¯ãƒ•ãƒãƒ³ãƒˆãƒãƒ¼ãƒ©ãƒ¼ã‚¹ãƒ†ãƒ¼ã§ã™ã€‚フãƒãƒ³ãƒˆãƒãƒ³ãƒ‘ーã¯ç‰‡å¯„ã›å¼ã§ä½œã£ã¦ã„ãã¾ã™ã€‚å³å´ã«ï¼‘3WA 左å´ã«ï¼˜ï¼“ï¼ã‚’装ç€ã—ãŸçŠ¶æ…‹ã€[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1001405334.html
03/31 22:30
リューイãƒå¼äº•æ¡ã®çµ„ã¿æ–¹ã€€ãã®ï¼—(ピン打ã¡ï¼‰
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€ï¼¬ï¼£ã¨ã„ã†åã®äººç”Ÿäº¤å·®ç‚¹ã€€é£›ã‚“ã§è¶…ãˆã¦ãƒªãƒ¥ãƒ¼ã‚¤ãƒã§ã™ã€‚ã•ã¦ã•ã¦ã‚«ãƒ„フラレースã«ãŠã‘ã‚‹é‡è¦ãªã‚»ã‚¯ã‚·ãƒ§ãƒ³ã¨ã„ãˆã°ï¼¬ï¼£ï¼ˆãƒ¬ãƒ¼ãƒ³ãƒã‚§ãƒ³ã‚¸ï¼‰ã§ã™ã€‚ã‚ã„ã£ã±ã„スピードを出ã—ã¦ãƒŠãƒ³ãƒœã®ã‚«ãƒ„フラレーã‚[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1001112168.html
03/31 22:30
リューイãƒå¼äº•æ¡ã®çµ„ã¿æ–¹ã€€ãã®ï¼—(ピン打ã¡ï¼‰
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€ï¼¬ï¼£ã¨ã„ã†åã®äººç”Ÿäº¤å·®ç‚¹ã€€é£›ã‚“ã§è¶…ãˆã¦ãƒªãƒ¥ãƒ¼ã‚¤ãƒã§ã™ã€‚ã•ã¦ã•ã¦ã‚«ãƒ„フラレースã«ãŠã‘ã‚‹é‡è¦ãªã‚»ã‚¯ã‚·ãƒ§ãƒ³ã¨ã„ãˆã°ï¼¬ï¼£ï¼ˆãƒ¬ãƒ¼ãƒ³ãƒã‚§ãƒ³ã‚¸ï¼‰ã§ã™ã€‚ã‚ã„ã£ã±ã„スピードを出ã—ã¦ãƒŠãƒ³ãƒœã®ã‚«ãƒ„フラレーã‚[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1001112168.html
03/31 22:30
リューイãƒå¼äº•æ¡ã®çµ„ã¿æ–¹ã€€ãã®ï¼—(ピン打ã¡ï¼‰
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€ï¼¬ï¼£ã¨ã„ã†åã®äººç”Ÿäº¤å·®ç‚¹ã€€é£›ã‚“ã§è¶…ãˆã¦ãƒªãƒ¥ãƒ¼ã‚¤ãƒã§ã™ã€‚ã•ã¦ã•ã¦ã‚«ãƒ„フラレースã«ãŠã‘ã‚‹é‡è¦ãªã‚»ã‚¯ã‚·ãƒ§ãƒ³ã¨ã„ãˆã°ï¼¬ï¼£ï¼ˆãƒ¬ãƒ¼ãƒ³ãƒã‚§ãƒ³ã‚¸ï¼‰ã§ã™ã€‚ã‚ã„ã£ã±ã„スピードを出ã—ã¦ãƒŠãƒ³ãƒœã®ã‚«ãƒ„フラレーã‚[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1001112168.html
03/22 00:00
リューイãƒå¼äº•æ¡ã®çµ„ã¿æ–¹ã€€ãã®ï¼–(接ç€ï¼‰
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€å¿ƒã®è‚‰æŠœãã»ã©ã»ã©ã«ã€€ãƒªãƒ¥ãƒ¼ã‚¤ãƒã§ã™ã€‚今日ã¯ã‚·ãƒ£ãƒ¼ã‚·ã¨ã‚¹ãƒ†ãƒ¼ã®æŽ¥ç€ãªã‚“ã§ã™ãŒã€ãã®å‰ã«ãƒªãƒ¤ã‚¹ãƒ†ãƒ¼ã®ãƒ”ン打ã¡ãŒã‚ã‚‹ã®ã‚’忘れã¦ã¾ã—ãŸÎ£(・ω・ノ)ノ作り方ã®é †åºã¯äººãã‚Œãžã‚Œã§ã™ã€‚接ç€å¾Œã«ãƒ”ンæ‰[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1000838334.html
03/22 00:00
リューイãƒå¼äº•æ¡ã®çµ„ã¿æ–¹ã€€ãã®ï¼–(接ç€ï¼‰
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€å¿ƒã®è‚‰æŠœãã»ã©ã»ã©ã«ã€€ãƒªãƒ¥ãƒ¼ã‚¤ãƒã§ã™ã€‚今日ã¯ã‚·ãƒ£ãƒ¼ã‚·ã¨ã‚¹ãƒ†ãƒ¼ã®æŽ¥ç€ãªã‚“ã§ã™ãŒã€ãã®å‰ã«ãƒªãƒ¤ã‚¹ãƒ†ãƒ¼ã®ãƒ”ン打ã¡ãŒã‚ã‚‹ã®ã‚’忘れã¦ã¾ã—ãŸÎ£(・ω・ノ)ノ作り方ã®é †åºã¯äººãã‚Œãžã‚Œã§ã™ã€‚接ç€å¾Œã«ãƒ”ンæ‰[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1000838334.html
03/22 00:00
リューイãƒå¼äº•æ¡ã®çµ„ã¿æ–¹ã€€ãã®ï¼–(接ç€ï¼‰
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€å¿ƒã®è‚‰æŠœãã»ã©ã»ã©ã«ã€€ãƒªãƒ¥ãƒ¼ã‚¤ãƒã§ã™ã€‚今日ã¯ã‚·ãƒ£ãƒ¼ã‚·ã¨ã‚¹ãƒ†ãƒ¼ã®æŽ¥ç€ãªã‚“ã§ã™ãŒã€ãã®å‰ã«ãƒªãƒ¤ã‚¹ãƒ†ãƒ¼ã®ãƒ”ン打ã¡ãŒã‚ã‚‹ã®ã‚’忘れã¦ã¾ã—ãŸÎ£(・ω・ノ)ノ作り方ã®é †åºã¯äººãã‚Œãžã‚Œã§ã™ã€‚接ç€å¾Œã«ãƒ”ンæ‰[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1000838334.html
03/18 22:02
ãŠæ°—ã«å…¥ã‚Šãƒ„ール ãã®ï¼‘
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€ãƒã‚¤ã‚¯ã®ãƒŠãƒ³ãƒãƒ¼é£›ã‚“ã ã£ãŸw リューイãƒã§ã™ã€‚å‹•ã‹ãªããªã£ã¦ãŸãƒã‚¤ã‚¯ã‚’ã‚„ã£ã¨ã®æ€ã„ã§ä¿®ç†ã—ãŸã‚“ã§ã™ãŒè©¦é‹è»¢ä¸ã«ãƒŠãƒ³ãƒãƒ¼ãƒ—レートãŒé£›ã‚“ã§ã„ãã¾ã—ãŸãƒ½(TдT)ノプレートãŒæ ¹å…ƒã‹ã‚‰å‰²ã‚Œã¦æœ¬ä½“ã¯è¡Œæ[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1000716699.html
03/18 22:02
ãŠæ°—ã«å…¥ã‚Šãƒ„ール ãã®ï¼‘
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€ãƒã‚¤ã‚¯ã®ãƒŠãƒ³ãƒãƒ¼é£›ã‚“ã ã£ãŸw リューイãƒã§ã™ã€‚å‹•ã‹ãªããªã£ã¦ãŸãƒã‚¤ã‚¯ã‚’ã‚„ã£ã¨ã®æ€ã„ã§ä¿®ç†ã—ãŸã‚“ã§ã™ãŒè©¦é‹è»¢ä¸ã«ãƒŠãƒ³ãƒãƒ¼ãƒ—レートãŒé£›ã‚“ã§ã„ãã¾ã—ãŸãƒ½(TдT)ノプレートãŒæ ¹å…ƒã‹ã‚‰å‰²ã‚Œã¦æœ¬ä½“ã¯è¡Œæ[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1000716699.html
03/07 00:00
リューイãƒå¼äº•æ¡ã®çµ„ã¿æ–¹ã€€ãã®ï¼•ï¼ˆã‚·ãƒ£ãƒ¼ã‚·åŠ 工)
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€å½¼å¥³ã®ï¼°ï¼£ãƒã‚¤ã‚¹ãƒšãƒƒã‚¯ã€€ãƒªãƒ¥ãƒ¼ã‚¤ãƒã§ã™ã€‚é•·ã„ã“ã¨æ›´æ–°ã‚¹ãƒˆãƒƒãƒ—ã—ã¦ã¾ã—ãŸã€‚放置フラグをã¸ã—折ã£ã¦ã¾ã•ã‹ã®å¾©æ´»ã§ã™ã€‚ã¨ã¯ã„ãˆã€æœ¬è·ãŒå¿™ã—ã„時期ãªã®ã§æ›´æ–°é€Ÿåº¦ã¯é…ã„ã¾ã¾ã€‚ã¾ã£ãŸã‚Šã¨ç¶šã‘ã¦ã„ã[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1000357533.html
03/07 00:00
リューイãƒå¼äº•æ¡ã®çµ„ã¿æ–¹ã€€ãã®ï¼•ï¼ˆã‚·ãƒ£ãƒ¼ã‚·åŠ 工)
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€å½¼å¥³ã®ï¼°ï¼£ãƒã‚¤ã‚¹ãƒšãƒƒã‚¯ã€€ãƒªãƒ¥ãƒ¼ã‚¤ãƒã§ã™ã€‚é•·ã„ã“ã¨æ›´æ–°ã‚¹ãƒˆãƒƒãƒ—ã—ã¦ã¾ã—ãŸã€‚放置フラグをã¸ã—折ã£ã¦ã¾ã•ã‹ã®å¾©æ´»ã§ã™ã€‚ã¨ã¯ã„ãˆã€æœ¬è·ãŒå¿™ã—ã„時期ãªã®ã§æ›´æ–°é€Ÿåº¦ã¯é…ã„ã¾ã¾ã€‚ã¾ã£ãŸã‚Šã¨ç¶šã‘ã¦ã„ã[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1000357533.html
02/10 21:00
リューイãƒå¼äº•æ¡ã®çµ„ã¿æ–¹ã€€ãã®ï¼”(サイドステー)
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€èŠ±ç²‰ã¨å‰Šã‚Šã‹ã™ã«è¦æ³¨æ„ リューイãƒã§ã™ã€‚FRPåŠ å·¥ã‚‚ä¸ç›¤ã€ã‚µã‚¤ãƒ‰ã‚¹ãƒ†ãƒ¼ã§ã™ã€‚VSシャーシã«ãŠã„ã¦ã€Œãƒãƒƒãƒ†ãƒªãƒ¼ã‚’マウントã™ã‚Œã°å‰›æ€§ã¯ç¢ºä¿ã•ã‚Œã‚‹ã€ã¨ã„ã†ç†ç”±ã‹ã‚‰æœ€è¿‘ã¯ã‚µã‚¤ãƒ‰ãƒ¬ã‚¹ãŒä¸»æµã«ãªã£ã¦ã„ã¾[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/3248804.html
02/10 21:00
リューイãƒå¼äº•æ¡ã®çµ„ã¿æ–¹ã€€ãã®ï¼”(サイドステー)
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€èŠ±ç²‰ã¨å‰Šã‚Šã‹ã™ã«è¦æ³¨æ„ リューイãƒã§ã™ã€‚FRPåŠ å·¥ã‚‚ä¸ç›¤ã€ã‚µã‚¤ãƒ‰ã‚¹ãƒ†ãƒ¼ã§ã™ã€‚VSシャーシã«ãŠã„ã¦ã€Œãƒãƒƒãƒ†ãƒªãƒ¼ã‚’マウントã™ã‚Œã°å‰›æ€§ã¯ç¢ºä¿ã•ã‚Œã‚‹ã€ã¨ã„ã†ç†ç”±ã‹ã‚‰æœ€è¿‘ã¯ã‚µã‚¤ãƒ‰ãƒ¬ã‚¹ãŒä¸»æµã«ãªã£ã¦ã„ã¾[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/3248804.html
02/10 21:00
リューイãƒå¼äº•æ¡ã®çµ„ã¿æ–¹ã€€ãã®ï¼”(サイドステー)
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€èŠ±ç²‰ã¨å‰Šã‚Šã‹ã™ã«è¦æ³¨æ„ リューイãƒã§ã™ã€‚FRPåŠ å·¥ã‚‚ä¸ç›¤ã€ã‚µã‚¤ãƒ‰ã‚¹ãƒ†ãƒ¼ã§ã™ã€‚VSシャーシã«ãŠã„ã¦ã€Œãƒãƒƒãƒ†ãƒªãƒ¼ã‚’マウントã™ã‚Œã°å‰›æ€§ã¯ç¢ºä¿ã•ã‚Œã‚‹ã€ã¨ã„ã†ç†ç”±ã‹ã‚‰æœ€è¿‘ã¯ã‚µã‚¤ãƒ‰ãƒ¬ã‚¹ãŒä¸»æµã«ãªã£ã¦ã„ã¾[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/3248804.html
02/06 23:00
リューイãƒå¼äº•æ¡ã®çµ„ã¿æ–¹ã€€ãã®3(フãƒãƒ³ãƒˆã‚¹ãƒ†ãƒ¼ï¼‰
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€å¥åº·è¨ºæ–çµæžœè‰¯å¥½ã€€ãƒªãƒ¥ãƒ¼ã‚¤ãƒã§ã™ã€‚今日ã¯äº•æ¡æ”¹é€ ã®ãƒ•ãƒãƒ³ãƒˆã‚¹ãƒ†ãƒ¼ã®ä½œã‚Šæ–¹ã§ã™ã€‚フãƒãƒ³ãƒˆã‚¹ãƒ†ãƒ¼ã¯å¤§ãã分ã‘ã¦ï¼’ã¤ã®è£½ä½œãƒ‘ターンãŒã‚ã‚Šã¾ã™ã€‚1ã¤ã¯ãƒ†ãƒ³ã‚·ãƒ§ãƒ³ãƒãƒ¼å¼ã‚‚ã†ï¼‘ã¤ã¯ç‰‡å¯„ã›å¼ï¼’ã¤ã®é[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/3136249.html
02/06 23:00
リューイãƒå¼äº•æ¡ã®çµ„ã¿æ–¹ã€€ãã®3(フãƒãƒ³ãƒˆã‚¹ãƒ†ãƒ¼ï¼‰
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€å¥åº·è¨ºæ–çµæžœè‰¯å¥½ã€€ãƒªãƒ¥ãƒ¼ã‚¤ãƒã§ã™ã€‚今日ã¯äº•æ¡æ”¹é€ ã®ãƒ•ãƒãƒ³ãƒˆã‚¹ãƒ†ãƒ¼ã®ä½œã‚Šæ–¹ã§ã™ã€‚フãƒãƒ³ãƒˆã‚¹ãƒ†ãƒ¼ã¯å¤§ãã分ã‘ã¦ï¼’ã¤ã®è£½ä½œãƒ‘ターンãŒã‚ã‚Šã¾ã™ã€‚1ã¤ã¯ãƒ†ãƒ³ã‚·ãƒ§ãƒ³ãƒãƒ¼å¼ã‚‚ã†ï¼‘ã¤ã¯ç‰‡å¯„ã›å¼ï¼’ã¤ã®é[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/3136249.html
01/31 00:00
リューイãƒå¼äº•æ¡ã®çµ„ã¿æ–¹ã€€ãã®ï¼’(リヤステー)
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€ï¼–ã‚ãƒç—©ã›ã¾ã—ãŸã€€ãƒªãƒ¥ãƒ¼ã‚¤ãƒã§ã™ã€‚今日ã¯äº•æ¡ã®ãƒªãƒ¤ã‚¹ãƒ†ãƒ¼ã®ä½œã‚Šæ–¹ã“ã“ã‹ã‚‰ã®å†…容ã¯å…¨ã¦ç§ã®çµŒé¨“ã«åŸºã¥ã„ãŸæ”¹é€ 例ã§ã™ã€‚「真似ã—ãŸã‘ã©é€Ÿããªã‚‰ãªã„ã€ã¨ã‹ã€Œãƒ‘ーツãŒç ´æã—ãŸã€ãªã©ãƒˆãƒ©ãƒ–ルã®è²¬ä»[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/2918198.html
01/31 00:00
リューイãƒå¼äº•æ¡ã®çµ„ã¿æ–¹ã€€ãã®ï¼’(リヤステー)
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€ï¼–ã‚ãƒç—©ã›ã¾ã—ãŸã€€ãƒªãƒ¥ãƒ¼ã‚¤ãƒã§ã™ã€‚今日ã¯äº•æ¡ã®ãƒªãƒ¤ã‚¹ãƒ†ãƒ¼ã®ä½œã‚Šæ–¹ã“ã“ã‹ã‚‰ã®å†…容ã¯å…¨ã¦ç§ã®çµŒé¨“ã«åŸºã¥ã„ãŸæ”¹é€ 例ã§ã™ã€‚「真似ã—ãŸã‘ã©é€Ÿããªã‚‰ãªã„ã€ã¨ã‹ã€Œãƒ‘ーツãŒç ´æã—ãŸã€ãªã©ãƒˆãƒ©ãƒ–ルã®è²¬ä»[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/2918198.html
01/31 00:00
リューイãƒå¼äº•æ¡ã®çµ„ã¿æ–¹ã€€ãã®ï¼’(リヤステー)
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€ï¼–ã‚ãƒç—©ã›ã¾ã—ãŸã€€ãƒªãƒ¥ãƒ¼ã‚¤ãƒã§ã™ã€‚今日ã¯äº•æ¡ã®ãƒªãƒ¤ã‚¹ãƒ†ãƒ¼ã®ä½œã‚Šæ–¹ã“ã“ã‹ã‚‰ã®å†…容ã¯å…¨ã¦ç§ã®çµŒé¨“ã«åŸºã¥ã„ãŸæ”¹é€ 例ã§ã™ã€‚「真似ã—ãŸã‘ã©é€Ÿããªã‚‰ãªã„ã€ã¨ã‹ã€Œãƒ‘ーツãŒç ´æã—ãŸã€ãªã©ãƒˆãƒ©ãƒ–ルã®è²¬ä»[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/2918198.html
01/31 00:00
リューイãƒå¼äº•æ¡ã®çµ„ã¿æ–¹ã€€ãã®ï¼’(リヤステー)
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€ï¼–ã‚ãƒç—©ã›ã¾ã—ãŸã€€ãƒªãƒ¥ãƒ¼ã‚¤ãƒã§ã™ã€‚今日ã¯äº•æ¡ã®ãƒªãƒ¤ã‚¹ãƒ†ãƒ¼ã®ä½œã‚Šæ–¹ã“ã“ã‹ã‚‰ã®å†…容ã¯å…¨ã¦ç§ã®çµŒé¨“ã«åŸºã¥ã„ãŸæ”¹é€ 例ã§ã™ã€‚「真似ã—ãŸã‘ã©é€Ÿããªã‚‰ãªã„ã€ã¨ã‹ã€Œãƒ‘ーツãŒç ´æã—ãŸã€ãªã©ãƒˆãƒ©ãƒ–ルã®è²¬ä»[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/2918198.html
01/31 00:00
リューイãƒå¼äº•æ¡ã®çµ„ã¿æ–¹ã€€ãã®ï¼’(リヤステー)
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€ï¼–ã‚ãƒç—©ã›ã¾ã—ãŸã€€ãƒªãƒ¥ãƒ¼ã‚¤ãƒã§ã™ã€‚今日ã¯äº•æ¡ã®ãƒªãƒ¤ã‚¹ãƒ†ãƒ¼ã®ä½œã‚Šæ–¹ã“ã“ã‹ã‚‰ã®å†…容ã¯å…¨ã¦ç§ã®çµŒé¨“ã«åŸºã¥ã„ãŸæ”¹é€ 例ã§ã™ã€‚「真似ã—ãŸã‘ã©é€Ÿããªã‚‰ãªã„ã€ã¨ã‹ã€Œãƒ‘ーツãŒç ´æã—ãŸã€ãªã©ãƒˆãƒ©ãƒ–ルã®è²¬ä»[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/2918198.html
01/29 00:00
リューイãƒå¼äº•æ¡ã®çµ„ã¿æ–¹ã€€ãã®ï¼‘
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€ã€Œã„ã‚„ãã€ã„ã„仕事ã—ã¦ã¾ã™ãã‡ã€‚ã€ã€€ãƒªãƒ¥ãƒ¼ã‚¤ãƒã§ã™ã€‚今回ã‹ã‚‰äº•æ¡ã®çµ„ã¿æ–¹ï¼ˆï¼¦ï¼²ï¼°ã‚„カーボンã®åŠ 工)ã«ã¤ã„ã¦æ›¸ã„ã¦ã„ãã¾ã™ã€‚ã¾ãšäº•æ¡ã‚’組むç†ç”±ã‹ã‚‰ï¼‘ 軽é‡åŒ–2 剛性確ä¿ï¼“ è¨è¨ˆæ¬¡ç¬¬ã§è‡ªåˆ[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/2865600.html
01/29 00:00
リューイãƒå¼äº•æ¡ã®çµ„ã¿æ–¹ã€€ãã®ï¼‘
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€ã€Œã„ã‚„ãã€ã„ã„仕事ã—ã¦ã¾ã™ãã‡ã€‚ã€ã€€ãƒªãƒ¥ãƒ¼ã‚¤ãƒã§ã™ã€‚今回ã‹ã‚‰äº•æ¡ã®çµ„ã¿æ–¹ï¼ˆï¼¦ï¼²ï¼°ã‚„カーボンã®åŠ 工)ã«ã¤ã„ã¦æ›¸ã„ã¦ã„ãã¾ã™ã€‚ã¾ãšäº•æ¡ã‚’組むç†ç”±ã‹ã‚‰ï¼‘ 軽é‡åŒ–2 剛性確ä¿ï¼“ è¨è¨ˆæ¬¡ç¬¬ã§è‡ªåˆ[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/2865600.html
01/24 22:00
åˆã‚ã¦ã®ï¼³ï¼’
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€ï¼’æ—¥é…ã‚Œã®ç‹è‚‰ç—›ã€€ãƒªãƒ¥ãƒ¼ã‚¤ãƒã§ã™ã€‚今週ã¯ï¼³ï¼’シャーシã®äº•æ¡ã«æŒ‘戦ã—ã¾ã—ãŸã€‚高速レイアウトを見æ®ãˆã¦ã®è¨è¨ˆã§ã™ã€‚実質åˆã‚ã¦åŠ å·¥ã™ã‚‹ã‚·ãƒ£ãƒ¼ã‚·ã§ã™ãŒæ€ã„切ã£ã¦é›»æ± è½ã¨ã—åŠ å·¥ã€‚ãã‚Œã«ã‚ˆã£ã¦å¼±ã[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/2732312.html
01/19 00:14
カツフラマシン3D化計画
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€è‡ªåˆ†è‡ªèº«ã‚’軽é‡åŒ– リューイãƒã§ã™ã€‚ã¡ã¾ã¡ã¾ã¨æ™‚間を見ã¤ã‘ã¦ã‚«ãƒ„フラマシンを3Dデータã«èµ·ã“ã—ã¦ã„ã¾ã™ã€‚ãƒãƒ¼ãƒ©ãƒ¼ãƒ™ãƒ¼ã‚¹ã‚„全幅ã€ãƒ›ã‚¤ãƒ¼ãƒ«ãƒ™ãƒ¼ã‚¹ãªã©ãŒã‚³ãƒ¼ã‚¹ã«ã©ã†å½±éŸ¿ã™ã‚‹ã®ã‹ã‚·ãƒŸãƒ¥ãƒ¬ãƒ¼ã‚·ãƒ§ãƒ³ã[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/2550272.html
01/17 21:30
充電器ã„ãŸã ãï¼
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€ãŠå‰ã®ç‰©ã¯ä¿ºã®ç‰©ã€€ãƒªãƒ¥ãƒ¼ã‚¤ãƒã§ã™ã€‚æŸæœ‰åガã‚大将ã®å言ã§ã™ã。ラジコンをやã£ã¦ã‚‹å‹é”ã‹ã‚‰å®‰å®šåŒ–é›»æºã¨å……電器を強奪ã—ã¾ã—ãŸ(・∀・)笑ã¨ã„ã†ã®ã¯å†—談ã§æ˜”仕事を手ä¼ã£ãŸãŠç¤¼ã‚‰ã—ã„ã§ã™ã€‚å‹é”ãŒ[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/2520524.html
01/12 00:00
ホームコース
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€2度å¯ã¨ã„ã†åã®è¿½ã„充電 リューイãƒã§ã™ã€‚勤ã‚å…ˆã®ã‚µãƒ¼ã‚ットを管ç†ã—ã¦ã„ã‚‹ç§ã§ã™ãŒã€ãƒ¡ãƒ³ãƒ†ãƒŠãƒ³ã‚¹ã¯ã‚‚ã¡ã‚んレイアウトもæ€æ¡ˆã—ãŸã‚Šã™ã‚‹ã‚ã‘ã§ã€‚先日ã€æ–°ã«ç«‹ä½“コースã®ãƒ¬ã‚¤ã‚¢ã‚¦ãƒˆã‚’考ãˆã€2週間[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/2390312.html
01/09 21:14
レースレãƒãƒ¼ãƒˆã€€é£›é·¹
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€å½¼å¥³ç›¸æ‰‹ã«è² ã‘戦 リューイãƒã§ã™ã€‚年末ã€ç¦å²¡çœŒã®ãƒ›ãƒ“ーショップ飛鷹ã®ãƒ¬ãƒ¼ã‚¹ã«å‚åŠ ã—ã¦ãã¾ã—ãŸã€‚当日ã¯é›ªã®å¿ƒé…ãŒã‚ã£ã¦å‰æ—¥ã¾ã§å‚åŠ ã§ãã‚‹ã‹ä¸å®‰ã§ã—ãŸãŒãªã‚“ã¨ã‹æ›‡ã‚Šç©ºã®ã¾ã¾ã§é›ªã¯é™ã‚‰ãšæœã[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/2324148.html
01/05 00:00
ã‚ã‘ãŠã‚ï¼
æ–°å¹´ãŠã‚ã§ã¨ã†ã”ã–ã„ã¾ã™ã€‚雑煮ã®é¤…ã¯ï¼“個ã§ï¼ã€€ãƒªãƒ¥ãƒ¼ã‚¤ãƒã§ã™ã€‚æ£æœˆä¼‘ã¿ãŒçµ‚ã‚り仕事も始ã¾ã‚Šã€ã¾ãŸã„ã¤ã‚‚ã®æ—¥å¸¸ãŒã‚„ã£ã¦ãã¾ã™ãŒä½•ã‹ç‰©è¶³ã‚Šãªã„ã€ã€ã€ã€ä½•æ•…ãªã‚‰ã°å¹´æœ«ã‹ã‚‰ãƒŸãƒ‹å››é§†ã•ã‚ã£ã¦ãªã„(TДT)æ£[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/2230551.html
12/26 22:00
作æ¥éƒ¨å±‹
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€ãƒ€ã‚¤ãƒ¤ãƒ¢ãƒ³ãƒ‰ãƒ€ã‚¹ãƒˆã€€ãƒªãƒ¥ãƒ¼ã‚¤ãƒã§ã™ã€‚çªç„¶ã§ã™ãŒã€éƒ¨å±‹ãŒå¯’ã„ã§ã™ã€‚ブãƒã‚°èƒŒæ™¯ã«è¡¨ç¤ºã—ã¦ã‚‹ä½œæ¥éƒ¨å±‹ã§ã™ã€‚æ¯ãŒç™½ããªã‚Šã¾ã™ã€‚ドテラをç€è¾¼ã‚“ã§ï¼¦ï¼²ï¼°ã‚„タイヤを削ã£ã¦ã„ã‚‹ã‚“ã§ã™ãŒã©ã†ã—ã¦ã‚‚寒ã•ã[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1979667.html
12/23 23:00
フルベア用プãƒãƒšãƒ©ã‚·ãƒ£ãƒ•ãƒˆ
ã“ã‚“ã°ã‚“ã¯ã€€ã‚«ãƒ©ã‚ªã‚±ç†±å”±æ´¾ã€€ãƒªãƒ¥ãƒ¼ã‚¤ãƒã§ã™ã€‚今日ã¯ãƒ—ãƒãƒšãƒ©ã‚·ãƒ£ãƒ•ãƒˆï¼ˆä»¥ä¸‹ãƒšãƒ©ã‚·ãƒ£ï¼‰ã®ãƒ•ãƒ«ãƒ™ã‚¢ç”¨åŠ å·¥ã«ã¤ã„ã¦ã€‚ã™ã¹ã¦ç§ã®è‡ªå·±æµã§ç²¾åº¦ã‚‚出ã—ã«ãã„ã§ã™ã€‚ã‚‚ã£ã¨ç¢ºå®Ÿãªæ–¹æ³•ã‚’知ã£ã¦ã‚‹æ–¹ã¯ä¾‹ã«ã‚ˆã£ã¦ã‚¹ãƒ«ãƒ¼ã[…]
http://mini4wd-ryuichi.blog.jp/archives/1916225.html
戻る