検索
トップページ
ランキング
アーカイブ
ブログ登録
アーカイブ > 「高知幡多ホビー大好きブログ」
戻る
「Ctrl+F」キーでページ内検索が使えます
05/29 15:55
ミニ四駆走行会に行ってきた。須崎市
5月28日 須崎でミニ四駆走行会があると聞いて行ってきました! 諸事情で、ナロー仕様の特殊レギュに向けたマシンしかなかったのですが・・・ 朝9時、会場のフジ須崎店の開店と同時に向かいましたが、既にそこそこ人が集まっている状態。 須崎にこんなにレー...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1066072343.html
05/25 09:46
ミニ四駆とカードゲームが出会ってしまった。
もはや、地元情報でなくてすみません。 最初にいっておく これから紹介するイベントは長崎だ! さる6月10日に なんと マジック ザ・ギャザリングとミニ四駆の双方を使った 大会が行われるとの事です。 タミヤさん側はわからんけど、ウィザーズさん...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1066012320.html
04/28 23:39
トランスフォーム!
最近、めっきり気落ちして更新してませんでした。 はてさて、今年はトランスフォーマーの実写映画が再始動! 一部店舗では二千円以上のトランスフォーマー玩具を買うと、DVDと月末から冊子と引き換えできるチケットがもらえたり、クリアファイルがもらえたりします(...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1065636988.html
01/16 21:39
この素晴らしき紛争に、武力介入を!
今回は、南国の浜田商店さんに マジック・ザ・ギャザリングの新弾『霊気紛争』 の先行体験イベントに行ってきました。 異界月、カラディシュと情報公開を楽しみにしている私でしたが 昨年後半のトラブル連続で、疲弊してまして新しいカードの情報をいっさい、入...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1063769666.html
12/15 15:20
1月6日 漫画家を目指したいあなたへのイベント
地元のイベントのおしらせです。 幡多地域出身の漫画家さん・実はけっこういます。 アニメにもなった「BTOOOM!」「クロノクルセイド」「コッペリオン」等々知ってる方も多いかな? 今回、「深夜食堂」の作者 安倍 夜郎先生による漫画の描き方講習が 年明けの1月...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1063094096.html
12/10 15:47
占痛亭、北へ (mtmホビーさん 登場)
タイトルはウルトラマンのパロディ 2ヶ月前に挨拶はしていたものの、こちらのトラブルもありしばらく遠征できませんでした( ̄▽ ̄;) そう、四国中央市MTMホビーさんにミニ四駆に復帰した友人をつれていくつもりでした。 が、友人の都合が急につかなくなり…次に...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1062992131.html
12/05 21:20
ホビーショップ井上さんに行ってきた
大洲市のホビー系店舗が急激になくなり、ショックな中でしたが、ようやく都合がついたため 少し前に八幡浜のミニ四駆、ラジコンのお店 ホビーショップ井上さんにいってきました! 店内に入るとミニ四駆やラジコン、さらにはゲキドライヴまで! 幡多地域はラジ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1062893127.html
10/21 12:22
カラデシュ
カラデシュの新ギミック・製造を中心にしたデッキを構えました。 除去に乏しいシールド戦では火力が飛んでくることは少なく。 大量のトークンを展開しやすく、オビヤの 場にいるクリーチャーの数に応じたステータスのトークンをだす。 能力が噛み...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1061874905.html
09/26 02:26
誰よりも早く、カラディシュの地へ
さる、深夜 カードゲーム マジック・ザ・ギャザリングのイベント。プレリリース(発売前のカードを先行体験)に挑むべく。はりまや橋近くにある、天狗堂めがね店はりまや店に行って参りました。 なぜ、カードゲームのイベントが深夜にあるのか? プレリリースイベン...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1061303101.html
09/22 12:32
大洲市。
以前から大洲市はホビー関連のショップが非常に多いとオススメしました。 昨日、友人のミニ四駆特訓の帰りに立ち寄ったところ。 カメレオンクラブさんが閉店。 さらにブックマーケットさんも10月までで閉店とのこと。 なんと(涙) カメレオンク...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1061218702.html
07/26 19:45
ポケモンでゴー!シマントシティ
先日、スマホが大破しまして機種変行いました。ついでにポケモンGOを導入しましたので 四万十市のスポット等について マナーや安全に気をつけてプレイしてくれると信じて紹介します。 まず、ポケストップ(アイテム補充場所)が密集している拠点となり得る場所です...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1059647518.html
07/18 19:38
ゴジラ
毎度お馴染みおもちゃのぴーぽさんに ゴジラコーナーができました! いやー、シン・ゴジラを控えてあついですな! この展示用ゴジラは東京マルイさんのものらしいです。まるで着ぐるみのような質感で、中から薩摩さんがでてきそうな って着ぐるみや! ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1059413570.html
07/06 02:10
ちびすとらーどを覆う影
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1059045498.html
07/06 02:08
戦いはこれからだ!疾風のように!
ひさびさにプラモ記事 スーパーミニプラ ザブングル ザブングルとは平たくいうと メタ発言や、初と言われる2号メカ乗り換え、更には 主人公機体がはなから二機ある、ガソリンで動くなど 掟やぶりのロボットアニメである! そんなザブングルが差し替え変形なが...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1059045429.html
06/15 11:52
高知・マジックザギャザリングの旅(南国の八百屋さん編)
いうわけで、天狗堂さんのすすめもあり、 南国の八百屋さん 浜田商店さんにいってきました! 一見いかにも昔からある八百屋ですが中は デュエルスペースもありカウンターにもカードが! 事情を説明し、店長さんとプレイ! プレイしながら魔法カード...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1058437900.html
06/15 11:27
高知・マジックザギャザリングの旅(天狗堂めがね店はりまや町店編)
さてさて、いろいろなカードゲームに挑戦してみたのですが。 それらの原点であるマジックザギャザリング(以下MTG)に挑戦してみたいと思う気持ちが自分の中で強くなりました。 しかし、遊戯王ですら月一に自主大会。という幡多の現状で、対象年齢が高くおもちゃ屋さんに...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1058437436.html
06/01 13:19
カードゲームに挑戦してみた…!
お久しぶりです。多忙につき久し振りの更新となります。 地道にミニ四駆のぴーぽさんでのタイムも更新し、ガンプラもしていましたが… じつはこの間宇和島や高知市に向かい、様々なカードゲームに挑戦してみたので所感をば! ○バディファイト スターターの安さ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1058058432.html
03/10 09:50
閉店情報
宇和島の親子で楽しめるカフェ、まちなカフェさんが先月末で閉店されました。 先月は「まちなカフェに行ってみたい」という友人との予定が合わず、行くのを見送っていたのでこれはショックです。 思えば、個人商店が減り、昔みたいに学校帰りに大人の目があるという状...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1053682878.html
02/12 22:30
バトル4WDってなんですか?ぎゃるるん
ご無沙汰しております、占痛亭です♪ ゲキドライヴ、ミニ四駆、ガンプラを扱っている当ブログですが、今年はもっといろんなものを取り上げて頂きたいと思います というわけで バトル4WDってなんですか? 某所で気になり、購入したものです…。 どうやら東京マ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1051943139.html
01/24 21:15
ゲキドライヴ体験会
さて、白土商店のゲキドライヴ体験会の報告です。 悪天候だったのもありましたが、来てくれた子供にはかなり好評でした。 来てくれた子供から話も聞けたので少しだけ紹介。 ○コロコロのプレゼントキャンペーンに応募するなど、子供の間では期待値が高いらしい(まぁ、...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1050612925.html
01/23 20:16
カードゲームについて云々
先日、四国中央市に足を運んだのですが、向こうは遊戯王、ブシロード系、ウィクロスと公式なカードゲーム大会があり、あついですな! 遊戯王のゲームをセールで購入し、少し、再燃 と思いきや。わりと地域のカード事情は深刻だったり。 全盛期は、大会をする店舗も...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1050538506.html
01/23 20:05
新年入って初更新、ゲキドライヴについて
えー、いろいろゴタゴタしており更新できず、申し訳ございません。 さて、今年初の更新ですが、 あえてライバルホビーとして打ち出された バンダイ ゲキドライヴ について紹介したいと思います。 とはいえミニ四駆やってる方から見れば否定的になるのもごもっとも。 ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1050537848.html
12/13 19:16
ミニ四駆復帰初日に行く高知市内の旅
最近できた友人が 「ミニ四駆に復帰したい」 というので あえて 地元より広い高知市内のコースで走って頂こう…… という訳で! 高知市内のミニ四駆コースを備えるお店 三本理容さんにコースの使用をお願いしまして ミニ四駆を買いながら三本理容さんを...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1047439170.html
11/06 22:28
八幡浜のホビーショップに行ってきた、が不覚
宇和島市、まちなカフェさんより 8日に宇和島市でミニ四駆イベントを行うという情報を頂きまして、そのなかで八幡浜にホビーショップがあるのを知りました。 8日は私用で参加や取材がかなわないため、せめてホビーショップをみておきたいと思い いきなり訪ねたのですが...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1044433152.html
11/01 11:08
宇和島市で ミニ四駆のイベント!出張出店あり!?
11月8日、宇和島市まちなカフェさんにて ミニ四駆のイベントが開催されます! なんでも八幡浜のホビー店が出張出店されるとの事! これにより当日はミニ四駆本体はともかく パーツ販売しているお店のない宇和島市で ミニ四駆のチューンが可能になります! ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1043995944.html
11/01 05:16
羽ばたけ!戦士たち!KOCHI SNAP ネクストステージへ!
本日は夜中に模型が楽しめるお店、KOCHI SNAPさんにお邪魔してきました。 ハロウィーンだから、飲み放題だからダダダ! ……というわけではなく、来月からオーナーが交代し、バイトの方も今月でとりあえず終わってしまう と聞いたからです。 今までに2回お邪魔...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1043979444.html
11/01 05:16
羽ばたけ!戦士たち!KOCHI SNAP ネクストステージへ!
本日は
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1043979444.html
10/11 15:56
宿毛市民祭ミニ四駆大会
昨日10月10日、宿毛市民祭ミニ四駆大会の様子です 各所にチラシをおいていただいたかいもあり、30名ほどの参加者で、松山や大月町などからも参戦された方がいました! さて、今回私は新しいマシンで挑戦
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1042360143.html
10/08 01:40
ガンプラ、大地に立つ
はいっ!という訳でガンダムバルバトスを組んでしまいました。 しかし、今月はいい、実についている。 中古ショップで尋常ではない値段でいろんなレアキットを入手しまして。 やべーよ、こんだけ買って(バルバトスを除く) 1000円かかってないとか。 ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1042078209.html
09/06 22:18
鮮烈!ゲーセンが起動する日
えと、今回は画像一切ありません。 さて、最近宇和島を探索するうちに 宇和島のスーパー しんばし南店と本店が非常にガンプラに強い事がわかりました。 とまあ、そんなついでに 気になっていたゲーセンに行ってきました。 ゲームプラザ ガンガン ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1039309483.html
09/06 20:43
模型ミュージアム 高知SNAP 、あらわる
つい先日、Twitterで情報をいただき 模型の展示ミュージアムを兼ねたバーへ行ってまいりました! その名を 高知SNAPさん 入館料は 1500円(ケーキ&コーヒー代orお酒&おつまみ代含む) 日曜日 昼間のみ500円 中に入りますとクオリティの高い作品...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1039302949.html
08/31 10:03
白土商店ミニ四駆大会 !
8月30日は白土商店のミニ四駆大会でした! オーバル2レーンのコースを囲んでわいわいするいつものノリながら 前回に引きつづき 30名近い参加者が! なんと今回は、県外からの参加者も!! そして何よりみんな、 ジュニアレーサー含めてみんなやたら...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1038598237.html
08/21 23:40
まちなカフェ 情報
さて、最後にまちなカフェさんの営業時間やらを 定休日 木曜日と第四日曜日 営業時間 平日 14時~19時 土日 10時~19時 くわしくは 公式サイト http://www.hobbystage-frontier.com 公式lineもありますのでそちらを登録しておくとべんりであ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1037721682.html
08/21 23:35
宇和島市まちなカフェ の店長さんとお話してきました
さてさて、続きです まちなカフェさん 開店は最近ですが、以前よりミニ四駆大会やイベントをされており、是非ともいろいろお話をうかがいたいと思っていました。 正直、宇和島市の商店街は空き店舗も多く、以前訪れた際も寂しい印象がありました。 そこでお店...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1037721249.html
08/21 23:04
宇和島市に親子で楽しめるホビースポットが!!
宇和島市のアーケードに7月後半から ホビーや勉強を楽しむコミュニティ空間ができました! その名も まちなカフェ!! カフェと、名はついておりますが……実質友達同士や親子で勉強する場所にしたり、ホビーを楽しむ自由な場所となっています…!
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1037719041.html
08/18 06:38
宿毛市ミニ四駆大会コースレイアウトー!
はいっ! そんなわけで、宿毛市ミニ四駆大会のコースレイアウトです。 芝や、ジャンプ台導入も噂されましたが、そんなことはなかったんや。 レギュに関しては今回は 『プラズマダッシュ等も可!!』 だそうです。 ただし、三周くらい走ると熱ダレの可能...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1037329983.html
08/11 02:40
宿毛市ミニ四駆大会 応募 情報 解禁
ついに、宿毛市のミニ四駆大会の情報が解禁されました。 参加は無料ですが100名までの抽選になります。 応募用紙を送れば、当選か否か電話連絡がある模様。 応募用紙はこちらからダウンロードできます
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1036671527.html
08/07 05:46
四万十市漫画大決戦!
現在、四万十市公民館で 四万十市出身漫画家さんたちの原画展が行われてます。 展示作品は 深夜食堂、BTOOOM!、ワールドエンド・エンブリオ がメイン。 他にも井上先生が関わった映画やゲームの資料が盛りだくさんでありますよ! 8月8日には先生方のサイン会も...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1036312551.html
08/02 21:13
お久しぶりです
お久しぶりです。 無事に退院いたしました~ ガンダムの新作も決定し、出荷予定時点で品薄らしく期待がたかまります。 ガンダムがはじまる10月には 宿毛市市民祭があります。 市民祭のミニ四駆大会、コースは試行錯誤中との噂ですが、なんとプロモーション映像が...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1035901830.html
06/29 02:46
情報提供のお願い♪
えーと、現在訪ね歩きするなかでぜひとも情報協力願いたい事がいくつかありまして 情報をいただけると非常にありがたいです ○南予のミニ四駆コースがあるお店 えー、南予、ミニ四駆の取り扱い店が今のところほとんど見つからず、あっても本体だけな状態です。 こ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1032652852.html
06/29 02:19
現状とか 今後の幡多ミニ四駆イベント予定とか
えー、前回 現状報告するとかいって報告してねーでしたので この場を借りてご報告。 しばらく入院します! いや、ストレスで大分ガタ来てましたが、一度入院療養せよ という事になりまして(-_-;) 命に別状はないのですが、あれこれ患ってまして、治りか...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1032651481.html
06/22 10:34
模型取り扱い情報まとめとか近況とかとかとか
南予方面も含めていろいろ模型取り扱いが見つかったのでここらでまとめますね ○大洲市 カメレオンクラブ 取り扱い ガンプラ、中古ホビー (ミニ四駆も買い取りありとのこと。)
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1031850153.html
06/22 10:34
模型取り扱い情報まとめとか近況とかとかとか
南予方面も含めていろいろ模型取り扱いが見つかったのでここらでまとめますね ○大洲市 ○カメレオンクラブ 取り扱い ガンプラ、中古ホビー (ミニ四駆も買い取りありとのこと) (new)○ホビーオフ 取り扱い 中古ホビー (BOOK・OFF、ハードオフ併設、電子マネ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1031850153.html
06/07 01:55
松山模型戦線
ハローどーも! 先日、南予を飛び越え松山の模型店をいくつか訪ねたので報告です オーバーシープラモ 伊予市から松山に向かっているとある模型店。 店はかなり広く屋外のミニ四駆コースは人がたくさん! ミニ四駆の完成品も売っていて、プラモはだいたい1...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1030029699.html
06/04 02:03
スーパーロボット大戦BX発売決定!前編
はい!ニンテンドー3DSで待望の スーパーロボット大戦新作が発売決定しました。 そんなわけで参戦作品のキットを紹介したいとおもいます ◯SDガンダム外伝 いわゆる、騎士(ナイト)ガンダムシリーズ。DVDのレンタルや、コミックの新装版などでチェックしやすい作...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1029695341.html
05/31 23:25
宿毛市ミニ四駆大決斗!
本日、宿毛市白土商店にてミニ四駆大会がありました。 この半年位の間に急激にミニ四駆人口が増えたため ギャラリー含めたら3 0人くらいの大会となりました。(幡多のイベントでは最多ではなかろうか?) コースはいつものコースでしたが人数の関係から 屋外で行...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1029300327.html
05/31 01:20
「ねらわれた模型店」対話宇宙人 メトロン星人登場
先日ウルトラセブン展にいってきました 何を隠そう私は、実相寺昭雄監督のブラックユーモアのきいた話が大好きなのである。 きっかけは ウルトラマンマックス で手掛けられた 「胡蝶の夢」(ウルトラマンマックスの脚本家が作品世界に干渉する何者かに干...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1029197648.html
05/31 01:15
「ねらわれた模型店」対話宇宙人 メトロン星人登場
先日ウルトラセブン展にいってきました 何を隠そう私は、実相寺昭雄監督のブラックユーモアのきいた話が大好きなのである。 きっかけは ウルトラマンマックス で手掛けられた 「胡蝶の夢」(ウルトラマンマックスの脚本家が作品世界に干渉する何者かに干...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1029197244.html
05/12 00:07
西予市、大洲市の模型店探索
以前より、これ以上高知県西部で新たな模型取り扱い店の発見は難しいのではないか?とのご意見をいただいていました。 今回、高速道路が延長し、宇和島市の手前から西予市まで無料で通れるようになったため 西予市、大洲市にある模型取り扱い店を散策したところ、かなり...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1027157385.html
04/29 22:06
宿毛まるごと産業祭にミニ四駆コース発見!!おへんろのさきに素麺を見た!!
宿毛まるごと産業祭。B級グルメが大結集するこのイベントに ミニ四駆コースが導入されるときき、駆けつけた私であります! しかし、なかなか見当たらない。なにせかなりおおざっぱな情報をたよりに来たからなあ。 お昼前だしせっかくだからB級グルメを食ってみ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1025874678.html
04/26 19:57
幡多のミニ四駆イベント情報 宿毛まるごと産業祭
えー。情報を仕入れたものの期間がつんだ情報ですみませんです。 ○宿毛まるごと産業祭 4月29日 祝日 場所宿毛市運動公園 B級グルメが結集するので有名なこのイベントにて、なんとミニ四駆コースの設置が決定しました。 なんでも商工会にレーサーさんがいるとか ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1025553165.html
04/09 21:22
結局関模型さんにもよった
結局、帰りに関模型さんによってきました なぜかガンダムの名シーンのセル画が入荷してたよ いやはや、おばさんが電話で介護について必死でアドバイスされていて ああ、俺、おばさんがケアマネなら絶対ついていく と思いました(笑)
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1023935227.html
04/09 20:45
潜入!ひみつきち!
本日は朝倉のとあるお店がミニ四駆コースを設置したとの情報をうけ、実際に行ってまいりました! しかし、散髪屋にいも天屋さん、一見ミニ四駆が関係してそうにないぞ? とにかく、話をきいてみよう! そう思った矢先、先にアポを取っていたこともあり、オーナ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1023932952.html
04/03 09:36
はじまりのミニ四駆
語らねばなるまい。 私がミニ四駆に出会ったのは レッツ&ゴー ではない!! 当時 私は小学生に上がっていたか上がる直前だったか、忘れたが。とにかく当時の私はまだ、コロコロコミックには出会っていなかった。 当時の私のミニ四駆に関する知識は ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1023402388.html
03/01 05:27
白土商店の新企画
現在不定期ながら白土商店で新たな企画が開催されております それは店内の店長さん秘蔵のファミコンソフトをクリアしたらお菓子プレゼント というものです 裏技やパスワード使用はありですがラスボスを倒すのが条件 現在 トランスフォーマー コンボイ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1020785782.html
03/01 05:03
振り返る
フルソマさんが閉店されてから、もうかなりたちましたね…ガンプラコンテストにむけて、に加え、新たな取り扱い店舗に巡り会えず ミニ四駆なよりガンプラ比率が高くなりつつあるのですが (今月25日まで白土でのガンプラコンテスト募集中なため、行ける範囲でイベントもな...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1020784989.html
01/10 01:16
宿毛市初?ガンプラ大会開催!
ご無沙汰しております。 この度、ミニ四駆だけでなく、ガンプラも何とか盛り上げたいと 白土商店さんにて レッドウォーリア発売を記念して ガンプラコンテストを行う運びとなりました! そんなわけで、当初はアメイジングレッドウォーリアを景品にする予定でし...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1017294427.html
01/01 09:47
あけましておめでとうからの緊急告知
あけましておめでとうございます…! 前回の白土レースでヒクオが大破した占痛亭です コンゴトモヨロシク さて、白土レース三回目 参加できなかった方が多かったため 1月7日午後から 第四回白土ミニ四駆大会開催します 商品は再び 一位にミ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1016732582.html
12/03 22:00
閉店情報
旧大方町のサンシャインポピーさんが今月いっぱいで閉店されます。 現在3割引セールです BB戦士はすくなくなりましたが、まだ限定ガンプラや、平成ライダーの変身ベルトなどホビー心をくすぐるものも!! ぜひお越しください。 またひとつホビーの取り扱い店が減るのは...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1014839657.html
11/29 12:13
レア物探訪記
えー、時間の合間を塗って久しぶりに ちびの店と崎須賀模型さんに行ってきました。 そこで確保してきたものを紹介します 旧キットビルバインやマジンガーZ、ガズエル(ガズアル)など だが。ここは最近ガンプラ成分ばかりだけど、ミニ四駆ブログ!とっておきのレア...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1014559531.html
11/27 00:20
今年最後の白土商店レースのお知らせ
えー。きたる 12月21日 白土商店にて今年 最後のミニ四駆大会を行います。 コースはオーバルサーキットから変更なしですが、 、ポテトチップス一箱、LBXパーツ、ガンプラ、限定ボディ 人数次第では更にミニ四駆の景品も予定しております。 皆様ぜひおいでくだ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1014407858.html
11/26 17:48
今年最後の白土商店レースのお知らせ
えー。きたる 12月21日 白土商店にて今年 最後のミニ四駆大会を行います。 コースはオーバルサーキットから変更なしですが、 、ポテトチップス一箱、LBXパーツ、ガンプラ、限定ボディ 人数次第では更にミニ四駆の景品も予定しております。 皆様ぜひおいでくだ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1014389086.html
11/06 05:15
あばよ、フルソマ、よろしくアバンテ
本日はミニ四駆のできるバー フルソマさんに行ってきました そしたらば、 なんと 閉店されていました(-_-;) 運よく店長さんがおられたのでお話を伺ったところ、今後、バーではなくミニ四駆のコースを扱う場所を提供できる店を構えたい との事...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1013022644.html
11/04 19:15
一年ちょっとぶりに宇和島のヤマダ電機にいってみた
本日は白土でのミニ四駆大会開催にむけて(予定はまだ未定です)参加賞的なものを探しに宇和島のヤマダ電機へいってみましたー。 目的はちーびー戦士や武者ガンダムでしたが、SDガンダムコーナーは多少高額な AGE~ビルド、レジェンドばかりになっていました。 残念と思...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1012933282.html
11/01 10:32
今月の、予定
5日午後から市内にでかけます また、日にちは未定ですがちーびー戦士を求めて宇和島へ行きたいと思ってます。 先月は予算からあまりミニ四駆に力が入れられませんでしたが、今月は早々に頂いていたシャーシとペラタイヤや破損してしまったマシンを 利用した新マシ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1012731654.html
10/22 01:21
在庫がかなり減ってきた
サンシャインポピーさんに久々にいくとBB戦士の在庫がかなりはけていました。 当時から残っている在庫のみ取り扱いしているので今後の入荷はまずないかな? この一年でかなり、売れたのか まだまだ劇場Ζ限定マラサイ、騎馬ブレイカーなどの在庫があります。また トラ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1012016726.html
10/20 05:25
レイハントンコード、確定。待ちきれなくても、待て!
多分今月唯一の更新になりそうな予感。 休みがないことに定評のある占痛帝です。 さて、合間を縫って新作ガンダム、Gセルフ完成しました。 長かった…… 放送前には購入していたのですが、常に夜勤明け。おまけに恐ろしく細かい特殊効果シールがたくさんつい...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1011853893.html
09/29 13:43
第二回白土商店ミニ四駆大会
かーなーり 久しぶりの更新です。 今回は白土商店の第二回ミニ四駆大会の模様を紹介します。 コースはいつもの2レーンコース 使い込まれた為にコースアウトが増えてきたコースの調整を ブログにいつもコメントしてくださる亜義斗さんがしてくださりました! ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1010179307.html
09/11 22:29
開催日変更!
白土商店のイベント開催日が28日に変更になりました。 なお、ミニ四駆パーツやGセルフなどの入荷は月末ぐらいになりそうとの事。 Gセルフのために夜光塗料を注文してしまった(;A´▽`A
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1009114811.html
09/10 06:05
Gのレコンギスタ先行配信から考察するGセルフ(ネタバレあり)
いよいよ、富野監督最新作 ガンダム Gのレコンギスタがdアニメにて先行3話配信されました(初回は2話連続なので実質2週間分) となると、やはりガンプラにも期待ができるもの 以降、設定や内容に触れるのでネタバレご容赦ください 主人公のガンダム Gセルフ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1009013980.html
09/10 04:20
アストロブーメラン、キター!!
昨日、フルソマさんに お邪魔するおりに、ふと アストロブーメランが欲しくなり、以前在庫をみかけた関模型さん(土佐市)へ向かうも無く。 代わりに投げ売りになっていたとある商品をかなりやすく入手しました!(これについては次回紹介) 予算を500円消費してしま...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1009012291.html
09/01 00:41
未知(の速度域)との遭遇
8月31日、私が幡多や近辺の模型情報を発信していこうと決めたきっかけのひとつであるブログ わん流 様 http://wankun.exblog.jp/ の管理者、わんさんが幡多の模型店を回られるとのことで 白土商店で待ち合わせをし、お会いしてきました。 私は昼から訪...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1008508309.html
08/31 06:16
高知城ミニ四駆大決戦!
ええ、ネットを調べていたら飛んでもない情報が入ってきました 9月1日と、9月2日 高知城ホールのファジィシンポジウムというイベントにてミニ四駆大会が開催されます しかも、大会にでるミニ四駆はグランプリマシン!! グランプリマシンとは、 グランプリマ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1008467101.html
08/29 21:32
幡多で飯を食おう テイクアウト編
さて、このブログをみて、幡多でミニ四駆やガンプラ探索したい!と思ってくださる方がいれば幸いなのですが 模型だけでは 腹はふくれぬよ! そんなわけで 遠方から幡多に来てくださる方向けに テイクアウトできる、幡多のうまいもんを紹介...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1008400175.html
08/29 21:00
サッターン!あれは誰だ!サタンガンダム
はい!うってかわって、ガンプラです! 昨年購入した、ナイトガンダム、武者真駆参。それらとならべて遊ぶのが推奨されているのに、なかった。 サタンガンダム、念願の再販です。 レジェンドBB版騎士ガンダムとは設定と体格が逆転してしまうため、やはり旧版と...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1008398879.html
08/29 20:41
白土商店、夏休みイベント
20日頃に日頃ミニ四駆でイベントしたいと思っていた白土の店長さんが近所の子供メインでイベントを行ったとの事。 2ヶ月くらい前から計画していたものの、ミニ四駆の客層は部活している小学生が多いので、集まり次第で順延し、今回に至りました。 僕は参戦できなかっ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1008398305.html
08/18 01:04
ラジ四駆破損!溶解アッチぃ!
はい、タイトルどおりです。ショックが隠せません。 コースで走らせていたところ、ラジ四駆インプレッサが急停止!!ばっと見スイッチがきれてしまったように見えたのですが、実は駆動系に支障が出ていたよでした。 更に運悪く微妙に、スイッチが入っており、気がつけばマシ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1007804131.html
08/15 11:49
よさこいの夏!ラジ四駆の夜!
先日、久礼でパーツを確保したあとよさこいを見がてらフルソマへ出掛けておりました。 今回は!お土産意外にもサプライズを準備! ぴーぽさんでこっそり確保したラジ四駆を店内で組むべく持参しました。えぇ!この為に確保したのは内緒にしていましたよ。 スーパーX...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1007685407.html
08/14 01:46
自称 最強パーツ
先日、フルソマさんにお邪魔する際になにかお土産を と思い、古いミニ四駆パーツの在庫のあるおみせ かどた(中土佐町 久礼) にたちよりました。 目についたのはこれ!
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1007616628.html
08/07 04:21
ニッサンbe-1
フルソマの店長さんが走らせているのを見て惚れ、購入を決意しました。 ニッサンbe-1です。シャーシはタイプ3 スーパー1シャーシと同時にミニ四駆に飛び込んだ私には馴染みがないシャーシであります。 軸受けの固定方法など現在異なる部分に四苦八苦しながら完成...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1007253203.html
08/04 20:35
それが悪役なんだよ!!ガンプラ紹介 HG 1/144 Gセイバー
このブログ初めてのレビューのようなものです。 皆さんはこのガンダムをご存知だろうか? 今回紹介するのは実写で日米合作で作られたガンダム Gセイバーのプラモです。 GセイバーはストライクガンダムやガンダムF90のように装備を変えることで姿や能力が変わり...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1007096136.html
08/04 20:35
それが悪役なんだよ!!ガンプラ紹介 HG 1/144 Gセイバー
このブログ初めてのレビューのようなものです。 皆さんはこのガンダムをご存知だろうか? 今回紹介するのは実写で日米合作で作られたガンダム Gセイバーのプラモです。 GセイバーはストライクガンダムやガンダムF90のように装備を変えることで姿や能力が変わり...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1007096136.html
07/27 02:53
戦士よ立ち上がれ
基本このブログのタイトル、元ネタがあるのだがわかるかたいるだろうか?(笑) 先日、土佐市を探索した際に市内に出掛けてきました。モデルショップヨシオカさんでは大会前ということで大人にもコースが解放されていました。速度域の影響があるかもですが、他の持ち...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1006658823.html
07/25 02:26
ミニ四駆のおともにこんなサントラいかがですか?
はい! フルソマさんにいったことを書こうと思ったけど!今回はTwitterででまわってるミニ四駆にふさわしい音楽タグをみて予定変更! ミニ四駆レースにピッタリなオススメミュージックを紹介します R4ダイレクトオーディオ http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1006530480.html
07/18 16:56
孤独の模型店~高知県土佐市のミニ四駆取り扱い店
皆さんこんにちは 本日は、ブログにくださった情報をたよりに、の模型取り扱い店を探索しております。 まずは まつだ館 ミニ四駆の本体やプラモも取り扱いしています。本格的な取り扱いではなく、パーツの販売はないみたいですが、個人的にはブラックセイバー...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1006167148.html
07/18 16:56
孤独の模型店~高知県土佐市のミニ四駆取り扱い店
皆さんこんにちは 本日は、ブログにくださった情報をたよりに、の模型取り扱い店を探索しております。 まずは まつだ館 ミニ四駆の本体やプラモも取り扱いしています。本格的な取り扱いではなく、パーツの販売はないみたいですが、個人的にはブラックセイバー...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1006167148.html
07/17 05:01
改めて 情報提供のお願い
悲しみに手を振って これからも模型情報を集めたいと思います。 現在取り扱い確認できているのが 四万十市中村 2件 、須崎市1件、宿毛市2件、黒潮町大方 1件 土佐久礼 1件 愛媛県愛南町城辺周辺 3件 宇和島市 1件 であります。 これらの地域で他に現在ガンプラ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1006082018.html
07/17 04:42
閉店確認。更なる情報を
うう、四万十町 おもちゃのあたりや さん 閉店していることを確認しました。 当ブログでは旧佐賀町、旧窪川、旧大正、須崎市、土佐清水市、大月町でミニ四駆、あるいはガンプラの取り扱い、在庫のある店をさがしております。 昔、○○で買った 今はわからないけ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1006081678.html
07/14 03:35
通常運行。走行結果反省会。
はい!今回より通常運行です。 今回は四万十市のミニ四駆イベントでの走行反省会と題しています 今回の難点はやはり、ループでした。 調べたところ、クリアループを攻略するにはある程度の車高が必要とのこと。 小径かつ、車高を低くしたスーパーFMではかえって...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1005923060.html
07/12 14:18
速報!四万十市ミニ四駆イベント
午後より職場のイベントのため、夜勤明けの身を推して午前中、四万十市ミニ四駆イベントにお邪魔して来ました! はい、お気づきの方も多いでしょう!ループが導入されております。 オーバル用に飛びにくいようチューンされたガンブラスターやアバンテ、一応走行させ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1005849154.html
07/11 17:51
第25回 いよいよ明日、四万十市のミニ四駆大会です
さあいよいよ明日!四万十市念願のミニ四駆大会ですよ! お金、(工具の販売あるそうですが)工具、電池を忘れずに!ミニ四駆を楽しんでくださいね! 7月12土曜日 サニーマート四万十内日産サティオ 10時より開催です マナーを守って、ミニ四駆レーサー増加...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1005805704.html
07/10 00:40
ミニ四駆四万十市イベント行ってみたい初心者むけコラム そのよん
ミニ四駆イベントのスタッフさんにブログをみて、いただきました!ありがとうございます! ささやかながら援護射撃をば! (この一度で終わりにはしたくないですしね!) さて、このイベントでミニ四駆に触れるであろう初心者さんには 「せっかくマシンを購入し...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1005724692.html
07/09 11:37
第24回 迫り来るイベント。
さて、四万十市でのミニ四駆イベントが近づいて参りました。 先日、白土商店に出掛けたところ。会場のサティオの方が見えられ、ミニ四駆を購入していかれたとか。 今回はサニータウン祭の一環とのことで、できるだけ集客が欲しいとのことだが・・・イベントが重なる日に...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1005689805.html
07/08 01:46
ミニ四駆四万十市イベント行ってみたい初心者むけコラム そのさん
どうもこんばんは 高知放送わんダフォーでのミニ四駆あけポン対決でのARシャーシの速さにガクブルしている占痛亭です さて、今回は改造について 自分個人としてはトップスピードありきな頭があるところがありますが、まずは安定だと思っています。 とり...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1005618917.html
07/07 01:43
ミニ四駆四万十市イベント行ってみたい初心者むけコラム そのに
さて、今回は本体の選び方ー 好きなの買うがよろし!!好きなマシン、フィーリングがあったものをバーンと! とは言え参考までに 迷ったら新型シャーシ! MAシャーシ 普通に組み立てるだけでも速いといわれる、真ん中にモーターがあるかつてのレー...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1005570062.html
07/06 20:39
ミニ四駆四万十市イベント行ってみたい初心者むけコラム そのいち
えー、ミニ四駆してない方が見ているかはいささか疑問ですが(笑) ミニ四駆やってみたい方むけの情報をイベントまで発信したいと思います。あくまで、まだまだままならない私個人の主観なコラムなんでご了承下さい! まず、ミニ四駆本体を買う前に! 組み立て...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1005558999.html
07/06 15:17
第24回 四万十市ミニ四駆イベント概要
ようやく告知がありましたので四万十市で行われるミニ四駆イベントの情報を公開! 場所 日産サティオ四万十(サニーマート四万十敷地内の日産) 時間 7月12日(土) 10~17時 イベント概要 親子、家族、カップル、初心者歓迎。 ミニ四駆をその場で組んでマシン...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1005547395.html
07/06 15:17
第23回 四万十市ミニ四駆イベント概要
ようやく告知がありましたので四万十市で行われるミニ四駆イベントの情報を公開! 場所 日産サティオ四万十(サニーマート四万十敷地内の日産) 時間 7月12日(土) 10~17時 イベント概要 親子、家族、カップル、初心者歓迎。 ミニ四駆をその場で組んでマシン...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1005547395.html
07/06 15:17
第24回 四万十市ミニ四駆イベント概要
ようやく告知がありましたので四万十市で行われるミニ四駆イベントの情報を公開! 場所 日産サティオ四万十(サニーマート四万十敷地内の日産) 時間 7月12日(土) 10~17時 イベント概要 親子、家族、カップル、初心者歓迎。 ミニ四駆をその場で組んでマシン...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1005547395.html
07/06 03:08
第22回 閃光のガンブラスター
えー調子に乗り、更にガンブラスターをデコりました! 100均で蓄光シールを更に購入。 正方形のシートのもの、フルカウルミニ四駆のライトサイズに切り分けられたもの、テープ状の長いものを切り、つかいわけています フルソマさんで走らせたい思いと、ミニ四駆のラ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1005523640.html
07/06 03:08
第23回 閃光のガンブラスター
えー調子に乗り、更にガンブラスターをデコりました! 100均で蓄光シールを更に購入。 正方形のシートのもの、フルカウルミニ四駆のライトサイズに切り分けられたもの、テープ状の長いものを切り、つかいわけています フルソマさんで走らせたい思いと、ミニ四駆のラ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1005523640.html
07/05 13:01
第23回 出ました!新戦士(ニューマシン)
先日、フルソマさんにおじゃました際に作ったガンブラスターをしあげました! ついでに100均でリューターを購入し、補強プレートの加工と、シャーシの肉抜きにも挑戦しました! 白土商店さんに、スーパーFM用の中空プロペラがなんとかあり、無事導入しています。 ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1005484220.html
07/05 13:01
第22回 出ました!新戦士(ニューマシン)
先日、フルソマさんにおじゃました際に作ったガンブラスターをしあげました! ついでに100均でリューターを購入し、補強プレートの加工と、シャーシの肉抜きにも挑戦しました! 白土商店さんに、スーパーFM用の中空プロペラがなんとかあり、無事導入しています。 ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1005484220.html
07/03 23:02
第22話 ミニ四駆異聞録 わんダフォー
情報ありがとうございます! どうやら月曜日のローカル深夜番組 わんダフォーにてミニ四駆特集がされるとのこと! 高知県民は要チェックですぞ!
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1005381612.html
07/03 23:02
第21回 ミニ四駆異聞録 わんダフォー
情報ありがとうございます! どうやら月曜日のローカル深夜番組 わんダフォーにてミニ四駆特集がされるとのこと! 高知県民は要チェックですぞ!
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1005381612.html
07/02 04:10
第20回 まとめれ!模型モノ
20回目!というわけで、現在確認している南予~高知市内の模型取り扱い店を一挙纏めたいとおもいます 愛媛県南予 ○ヤマダ電機 宇和島市(ミニ四駆は高知市内の店舗より若干レーサーミニ四駆より、ガンプラはHGとちーびー戦士が豊富) ○A-MAX 愛南町(ガンプラ、工具...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1005291295.html
07/01 07:35
第19回 そうだ、フルソマへ行こう
今回から、カウントしてみようかと 他意はないので途中でやめるかも(笑) えー、ミニ四駆関係のブログをされているわん流ブログさんの情報から 高知市にコースを常設したbarがあるとしりまして いってきました! フルソマへ! 残念ながらお客さん...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1005240601.html
06/26 16:19
孤独の模型店~高知県土佐久礼でミニ四駆を追え!
先日白土模型で店長さんから 数年前、オーバルコースのバンクを 土佐久礼で購入した とのことで サニーマート?みたいなの?の前にあるらしい、とのざっくりした情報だけをたよりに 探してきましたとも! かどた サニーマートFCビコット ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1005039251.html
06/21 23:20
戦いをする人なのに、戦えないとはこれいかに
高知県幡多地域、オーバルよりでかい常設コースのないのですが 7月12日にTSUTAYA四万十店にてミニ四駆のイベントがあるとの話を聞きました (わん流さん、ありがとうございます!!) しかし、占痛亭の職場行事とぶち当たったために、私は参戦できません 本気で悔...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1004797680.html
06/19 18:16
孤独の模型店 ~宿毛市小築紫 チビの店
午前中、宿毛に向かった私は肩を落とすことになった。 ぬかった、今日は行きつけの模型店が午前のみ休業だったのだ! ここまで来て引き返すのは忍びない。 そこでかねてより調査しようとしていた模型店に足を運ぶことにした。 というわけで今回紹介するのは ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1004693453.html
06/13 11:34
電池パワー!戦うミニ四駆は美しい
またまた白土商店 「あ!ミニ四駆の名人!勝負してください!」 先日のヒートエッジ少年に勝負を挑まれました♪ ……はい、突っ込みどころ満載な呼び方が気になった…そこのあなた。 店長が「ミニ四駆の名人」とかはやすので、なぜか名人呼ばわりで...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1004360360.html
06/11 01:35
紅の刃
白土商店にて 新しいマシンを組みました。MSシャーシに大挑戦!その名もアバンテマーク3アズール改め プロトアズール ちなみにモーターはトルクチューン しかし、俺、制御しきれていない(-_-;)オーバルでコースアウトを繰り返す。 マスダン購入し、...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1004245204.html
06/07 17:39
南予の模型情報
さて、リクエストもありましたので南予の模型店を一挙に紹介 愛南町、旧城辺にかたまってます。 城辺の商店街にある 崎須賀模型さん 店頭にはミニ四駆が展示してあり、期待して中に入ると・・・最新のパーツはないものの むしろ いつから時間が止まってるんだ!?っ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1004106244.html
06/04 19:51
出撃!土居模型店!!
そんなわけで、南国市にある土居模型店にもいってきました! ミニ四駆本体はあまり確認できませんでしたが、見たことないパーツセット等を確認しました! スケールモデルや、BB戦士の品揃えは凄いものでした。さすがに鉄機武者はなかったけども、BB戦士のメッキすごろく...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1003982257.html
05/31 14:20
ただいま高知市内出撃中!
はい! タイトルどうりです 今日は模型取り扱い店をめぐるべく、南国市まできてます(安芸はさすがに遠いよ(涙)) 聞いていたとおり、高須のTSUTAYAはミニ四駆撤退していました。まぁ数日中に隣に移転したヴィレッジ・ヴァンガードになにか別の店が併設されるみたいなんで...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1003780690.html
05/29 03:36
続・情報求む
四万十町、旧窪川 おもちゃのあたりやさんって営業されているのだろうか?(一応ネットにはでてくる) 先日行っては見たのですが、家屋スペースにも見えて入るのためらい手持ちの銭もないため、確認連絡してまでに至りませんでした・・・ 時間があれば連絡したうえで調査...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1003624624.html
05/25 02:52
大方あかつき館~そのミニ四駆蔵書
以前も紹介しましたが、幡多の大方あかつき館という施設内にある図書館には、第二次ブーム初期~中期ごろのミニ四駆本が5冊あります。 今回はその本をちょっと紹介してみます。 「ミニ四駆全百科」小学館 コロタン文庫 蔵書のなかで最も古い資料。基本的なメンテナン...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1003413130.html
05/17 17:54
不定期コーナー 孤独のミニ四駆 ~宿毛市 白土商店
今回紹介させて頂くのは宿毛市にある白土商店さん。 釣具店あとで営業しているので、一見釣具屋さんにみえますが、ガルパンとタミヤの旗が目印です。 四万十市から愛媛に向かう道の中華料理屋さんの近くにあります。(愛媛→四万十市だと車線の為アクセスしにくいかも...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1003054372.html
05/16 03:23
疾走!撃墜皇帝(エースエンペラー)
前回遠征したもののコースで走らせられなかったので、宿毛市の模型店に出かけ初スーパー2シャーシのマシンを走らせてきました。 復帰したばかりなのにおもちゃのピーポさんのタイムトライアルコースに挑んでいた私はダッシュ系モーターを使っていたのですが やはり...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1002990132.html
05/08 22:44
遠征!モデルショップヨシオカ
本日は明日休みなので仕事を終えて高知市内に遠征しました。 と、いうのも移転された模型店 モデルショップヨシオカに、ミニ四駆コースが設置されているらしいという情報を仕入れたのです。 えー、前にも書いたかもしれませんが、地元の模型店はオーバルサーキットとタ...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1002682144.html
04/30 21:57
復帰初のミニ四駆対決(小学生と)
今日は宿毛の模型店さんにミニ四駆と、待望のHGターンエーガンダムを購入しにいきました。 すると小学生の集団がダンボールで工作中のため、工作スペースが満員。ってかなにこのダンボールの山!! とりあえず買いたいものは決まっていたので、早々に購入! 小学生...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1002345934.html
04/29 04:01
おもちゃ屋探索 情報求む!
えー、模型店やおもちゃの取り扱い店が少なくなった昨今ですが、現在探索したお店を一覧に (営業を確認) おもちゃのぴーぽ(ガンプラ、ミニ四駆あり、常設コースあり) 宿毛市 名称不明(ガンプラ、ミニ四駆あり、常設コースあり) フジグラン四万十(ミニ四駆は取り扱いなし...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1002281078.html
04/27 23:02
昔のミニ四駆の資料が見られる図書館
画像は切り絵映写イベントのもので、真っ白な建物です。 普段は超速ガイドやぐぐってミニ四駆について調べてますが、不意に昔のミニ四駆の改造ガイド見てみたい時はありませんか? 高知県黒潮町 大方あかつき館 の図書館には なんとレッツ&ゴー初期あたり...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1002239422.html
04/27 01:38
シンクロマスターZ9
現在の自分の機体シンクロマスターです ファーストトライパーツや中空シャフト、超速ギアを装備しただけの機体です。ええ、予算の関係もありますともさ(;A´▽`A シャーシはvsです
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1002207964.html
04/27 01:02
はじめまして
はじめまして 占痛亭です。 高知県の幡多地域でぼそぼそミニ四駆をやってます。 弟や仲間がミニ四駆してたのをきっかけに復帰したものの、弟たちはすぐに飽きてしまい対戦相手もいない現状ですが(;A´▽`A いつかはレースに出たいのですが…なかなか休みもままなら...
http://blog.livedoor.jp/maxaiki/archives/1002207307.html
戻る