ヤマダです、だいぶお久しぶりです。 ミニ四駆30周年記念ということで、ハリケーンソニックのポリカボディが発売されてたので早速購入してきました。 元々持っていた方のボディなんですが、ある時「塗装やってみようかなー」と思って [...]
続きを読む... from 新ボディ
投稿 新ボディ は 四駆Hack に最初に表示され[…] https://4x4hack.jp/new_polycar_hs |
このサイトの常設コース一覧にも掲載しております、港区新橋/汐留 ミニ四駆バー OVerDrive様へ行ってきました! 素敵なお店ですね(*´ω`*) この記事執筆時は既にレイアウト変更が行われているようですが、店内のコー [...]
続きを読む... from 【常設コースレポート】新橋ミニ四駆バー OVerDrive様
投稿 【常設コー[…] https://4x4hack.jp/overdrive_report |
こんにちは、ヤマダです。 私が勤務しているのは都内なので、ミニ四駆パーツを取り扱う店舗はたくさんあるのですが… 欲しいものが全く売っていない! 例えばこれ 発売が2018年というのもありますが、全く見ないですね。 ローフ [...]
続きを読む... from パーツはどこに
投稿 パーツはどこに は 四駆Hack に最初に表[…] https://4x4hack.jp/partsnotfound |
ようやく来ましたね! 流石にオープンとかは無理そうなのでトライアルクラスに出てみたいと思います。 …ん? 16日しか空いてないんですけど…(´・ω・`) マシンの方は特に凝った改造の無い構成に戻しました。 なんというか、 [...]
続きを読む... from ジャパンカップ開催!
投稿 ジャパンカップ開催! は 四駆Hack[…] https://4x4hack.jp/jctokyo |
こんばんは、ヤマダです。 前回の衝撃からなかなか立ち直れずにいました。 一応修復自体は完了しています。 ついにカーボンに手を出してしまいました、お値段張りますね… それと弓型のカーボンバンパーがどこにも置いてません、人気 [...]
続きを読む...
投稿 ラップタイマーを作りたい! は 四駆Hack に最初に表示[…] https://4x4hack.jp/timer1 |
こんばんは、ヤマダです。 少しずつですがマシンの改造を進めています。 まずはこちら。 ポリカボディです。 提灯を作ったは良いものの、ハリケーンソニックのボディはどうもしっくりくる改造が思いつかず… そんな訳でサイクロンマ [...]
続きを読む...
投稿 削りすぎ? は 四駆Hack に最初に表示されました。
https://4x4hack.jp/over_shave |
こんばんはヤマダです。 前回行ってきた新橋店で書籍を買っていました。 フレキ制作術とか載ってますね、最近はこういう情報も公式から出すようになったんでしょうか。 フレキ以外にもピボットバンパー、リヤアンカー等載ってましたが [...]
続きを読む...
投稿 騒音注意 は 四駆Hack に最初に表示されました。
https://4x4hack.jp/careful_noise |
お久しぶりです、ヤマダです。 結構ミニ四駆から離れていた時期もありましたが、緊急事態宣言が一向に終わらないということもあり、ミニ四駆に触れる時間も増えてきました。 以前行って来たタミヤプラモデルファクトリー新橋店にも久し [...]
続きを読む...
投稿 新橋再訪 は 四駆Hack に最初に表示されました。
https://4x4hack.jp/nowtamiyashinbashi |
お久しぶりです!!! 久しぶりの更新になってしまいました。 少しずつですが四駆Hack再始動していきます、今後もよろしくお願いします。 最近のミニ四駆関連のニュースといえばコレしかないですね。 ついに、ジャパンカップ20 [...]
続きを読む...
投稿 四駆Hack再始動します! は 四駆Hack に最初に表示されました。
https://4x4hack.jp/reboot |
超速グランプリガチャに振り回されまくってます、イナズミです 前回の記事以降、少し飽きるかなーと思っていたんですが順調にハマり続けています 毎朝6時の超速GP結果の確認とガッツを無駄にしないための早起きを継続する日々、充実 [...]
続きを読む...
投稿 わたしとスピードバウンドサーキット[#超速GP] は 四駆[…] https://4x4hack.jp/godspeedgp-inazumi3 |
超速グランプリ最高にハマってます、イナズミです 前回の記事で実車のミニ四駆ではなく、アプリのミニ四駆にどっぷりはまっていることをご報告しましたが、引き続きハマり続けています 普段スマホアプリはほとんどやらないのですが、ポ [...]
続きを読む...
投稿 わたしとグレートカーブサーキット[#超速GP] は 四駆[…] https://4x4hack.jp/godspeedgp-inazumi2 |
超速グランプリ流行ってますね 弊社のメンバーの間でも当然のように話題に上がりまして(過去記事でも紹介していますが)、いよいよリリースされました!ということでアプリを始めたら思ったよりのめり込んでしまいました、イナズミです [...]
続きを読む...
投稿 わたしと超速グランプリ は 四駆Hack に最初に表示さ[…] https://4x4hack.jp/godspeedgp-inazumi1 |
以前より当サイトで紹介していた初心者でもわかるミニ四駆記事に、ファーストトライパーツセットの取り付け解説ページを追加しました!! ファーストトライパーツとは? ファーストトライパーツとは、初めてマシンを改造する際、最低限 [...]
続きを読む...
投稿 ファーストトライパーツセットの取り付け解説を追加[…] https://4x4hack.jp/firsttry-try |
ライトダッシュモーターPRO 前回の前回のハイパーダッシュモーターに続いて、今回はライトダッシュモーターを測定しました! 詳しい内容は公式ページに記載があります。 「 強力なハイパーダッシュモーターPROと、扱いやすい [...]
続きを読む...
投稿 【モーターの違いをくらべてみた】ライトダッシュモーター編 […] https://4x4hack.jp/grade-up-motor-light-dash |
こんにちはヤマダです、3回くらい電池ネタで記事書いてる気がします。 というのも充電池(ネオチャンプ)であってもパワーチャンプに引けを取らない性能は出る、はずなんですが、実際使ってみるとどうもパワーチャンプ並みに速くならな [...]
続きを読む...
投稿 続・電池の話 は 四駆Hack に最初に表示されました。
https://4x4hack.jp/n_battery |
あけましておめでとうございますヤマダです。 今年もミニ四駆走らせて行きましょう。 と言ったものの年末から仕事仕事仕事でヤマダは死んでおります… しかしそんな合間を縫ってこちらへ行って参りました。 タミヤプラモデルファクト [...]
続きを読む...
投稿 禁忌のモーター は 四駆Hack に最初に表示されました。
https://4x4hack.jp/kinki_m |
ハイパーダッシュモーターPRO 前回のマッハダッシュモーターに続いて、今回はハイパーダッシュモーターを測定しました! 詳しい内容は公式ページに記載があります。 「 ミニ四駆PRO用の上級者向けチューンナップモーターです [...]
続きを読む...
投稿 【モーターの違いをくらべてみた】ハイパーダッシュモーター編[…] https://4x4hack.jp/grade-up-motor-hyper-dash |
2020年福袋とお正月の特別販売のお知らせ!より ジルボルフゴールドライオンスペシャル トレッサ横浜店にてジルボルフゴールドライオンスペシャルがお正月特別販売で、販売されるそうです! 私はミニ四駆初心者なので、マシン選び [...]
続きを読む...
投稿 【正月特別販売60個!!】ジルボルフゴールドライオンSP は 四[…] https://4x4hack.jp/%e3%80%90%e6%ad%a3%e6%9c%88%e7%89%b9%e5%88%a5%e8%b2%a9%e5%a3%b260%e5%80%8b%e3%80%91%e3%82%b8%e3%83%ab%e3%83%9c%e3%83%ab%e3%83%95%e3 |
(出典:タミヤ公式HPトヨタ GR スープラ(MAシャーシ) より) どうも、イナズミです 12月も中盤に差し掛かり、年末の香りを感じている今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか 冬休みも近づき、クリスマスにお正月 [...]
続きを読む...
投稿 冬休みを楽しく過ごすためのNewマシン紹介 は 四駆Hack に最初に表示[…] https://4x4hack.jp/inazumi-blog5 |