Rのミニ四駆

ミニ四駆の改造方法を初心者にわかりやすく、ベテランも楽しめるサイトを。

ミニ四駆

ミニ四駆 赤VS井桁 製作日記(0)製作する前に

投稿日:2013年 更新日:

前回製作した白VS井桁の良かった点・悪かった点を参考に井桁を作ります。

用意するもの

  • 赤VS(2番) Amazon
  • 直FRP(カーボン)×3
  • 直FRP(黒)×1 Amazon FRP

VSシャーシ
CIMG3662
赤を選んだのは何かカッコよかったから。

今回は2番金型のシャーシを使用。
本当は1番を使いたい。(精度が高いらしい)

カーボンFRPとFRP
CIMG3663
色によって剛性(硬さ)が違います。
黒が一番硬い。
色が薄くなればなるほどもろくなります。
それよりカーボンさん早く再販して・・・。

定価で\2,900です。

コンセプト

1.サイドレス・軽量・高剛性
2.(水S1・白VSに)必要な機能を取り入れる
3.シンプルに作れる

まとめ

初心者にもわかりやすいよう、気をつける所などを細部まで説明をします。

次の記事

赤VS井桁 製作日記(1)シャーシの加工

-ミニ四駆

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ミニ四駆 赤VS井桁 製作日記(5)井桁の枠組み製作と調整

今回やること 今まで作ってきたシャーシ、フロントバンパー、リヤステーを全て接着します。 必要であれば微調整を行います。 ミニ四駆 赤VS井桁 製作日記(4)シャーシステーの製作・接着の続きの記事です。 …

ミニ四駆の保管にはプラスチックタッパーを使おう!

組んだミニ四駆をそのまま置いておくとどうなるでしょうか? シャフトの曲がりやタイヤの変形が起こるかもしれません。 特に井桁と超大径は少しの歪みでも気になりますね! 簡単な保管方法を考えました。 1.プ …

ペラタイヤの試作

ミニ四駆の改造として一般化してきたペラタイヤ(薄いタイヤ)。 実はペラタイヤを作ったことが無い! というわけで、ペラタイヤを試作してみました。 使ったもの ワークマシン(VSシャーシ) リューターやボ …

ミニ四駆 水S1井桁 製作日記(8)フロント右部分ローラーステーの製作(13mm用)

今回はフロントバンパー右側、重要なWA(ダブルアルミローラー)を取り付けるステーを作りましょう! 用意するもの ・13-12mmWAローラー(重要) Amazon オススメ品 ・直FRP 2枚 ・ニッ …

ミニ四駆 水S1井桁 製作日記(6)フロント-シャーシFRPの接着

さてさて、貼り付けていきますよ~! 用意するもの ・ミニ四駆 水S1井桁 製作日記(4)フロント-シャーシFRPの製作で加工したFRP ・ABS用接着剤 ・マスキングテープ Amazon オススメ品6 …