Rのミニ四駆

ミニ四駆の改造方法を初心者にわかりやすく、ベテランも楽しめるサイトを。

ミニ四駆

M4G:ミニ四駆ギャラリーの紹介

投稿日:2014年 更新日:

以前から気になっていたミニ四駆のサイトがありました。

その名前は「MINI 4WD GALLERY」

今回はM4G:ミニ四駆ギャラリー(http://mini4wg.com/)を紹介します!

どんなサイト?

ミニ四駆ギャラリーは自分のミニ四駆画像ギャラリーが作れます。
他人のマシン画像を検索・閲覧したりもできます!

どんな感じ?

ギャラリー
簡潔で必要のない文字はありません。
「シンプルイズベスト」ですね。

ここがすごい!

投稿されている画像の質が高い&面白い&改造の参考になる。
ASTROBOOMERANG_JC13_10
ASTRO BOOMERANG JC13 #MINI4WDより)
「もう製品にしてもいいんじゃないかな・・・」と思うほどに完成度が高いマシンが数多くあります。
惚れます。

URL

M4G:ミニ四駆ギャラリー(http://mini4wg.com/)

-ミニ四駆

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ミニ四駆 超大径製作(2) ホイールの貫通、スポンジタイヤの切断

今回やること ホイールの貫通とスポンジタイヤの切断を行います。 1.ホイールの貫通 前回の記事で「大径ローハイトホイール」を使用した方も、X用大径カーボンホイールの方も以下の通りにやれば問題ありません …

ミニ四駆 水S1井桁 製作日記(8)フロント右部分ローラーステーの製作(13mm用)

今回はフロントバンパー右側、重要なWA(ダブルアルミローラー)を取り付けるステーを作りましょう! 用意するもの ・13-12mmWAローラー(重要) Amazon オススメ品 ・直FRP 2枚 ・ニッ …

ミニ四駆データ分析2018[シャーシ編]

Googleトレンド等データ分析ツールを利用し、ミニ四駆の「今」をお伝えします! 今回はシャーシ編! 目次 ・シャーシ別人気度分析 ・あとがき シャーシ別人気度分析  ミニ四駆のシャーシをミニ四駆のシ …

ミニ四駆 2013年公式大会を振り返る

そろそろ2013年が終わりそうです。早かった。 公式大会(一番参加者の多い東京大会)を4カ月ごとに振り返り、どのような改造で優勝していたか調べました。 1/27 ミニ四駆GP 東京大会1 優勝マシン分 …

ミニ四駆 井桁を作る前に考えるべきこと

井桁の作り方はこちら→ミニ四駆まとめ はじめに この記事は「初めて井桁を作ろうかな?」という井桁初心者の方に読んでいただきたい記事です。 伸び悩んでいる方も参考になると思います。 最初に考えるべきこと …