Rのミニ四駆

ミニ四駆の改造方法を初心者にわかりやすく、ベテランも楽しめるサイトを。

ミニ四駆

ミニ四駆 モーターの分解方法

投稿日:2013年 更新日:

ミニ四駆のモーターはパーツの宝庫です。
動かなくなってもそれを捨てるなんてとんでもない!

今回はモーターの分解方法をお伝えします!

使うもの

  • モーター
  • マイナスドライバー
  • ニッパー
  • ペンチ(または万力)
  • ハンマー

1.モーターのエンドベルを開ける

今回使うのは動かなくなったパワーダッシュモーターです。
緑色のプラスチック部分(エンドベル)を開けます。
CIMG3897

左右(下図)にツメがあるので、マイナスドライバーで引っ掛ければすぐ開きます。
CIMG3901
CIMG3899

2.回転軸を取り出す

開けたらこんな感じになります。
CIMG3902

左の部品から回転軸を取り出します。
CIMG3903

3.絶縁ワッシャーを取る

右側先端部位に絶縁ワッシャーがあるので取り外します。
CIMG3903

右側が絶縁ワッシャーです。
CIMG3913
軸受けとホイール間に入れると、抵抗が少なくなり確実にスピードアップします。
小さいのでなくさないように注意!

左側は使い方がわかりません。/(^o^)\

4.830固定具を取る

右側先端部位に白いプラスチック製のものがあります。それを取り外します。
CIMG3903

取り外したら金属を取り除きましょう。
CIMG3904

そして、左側をニッパーを使って切り取ります。
CIMG3905

これを830の中に入れます。
830をモーターピンに取り付けることができるようになります。
CIMG3910

5.コイル&コイル部品を取り除く

まず、銅線を取り除きます。
CIMG3914

そして、中央にある金属を取り除きます。
この時、ニッパーを使ってこの金属を曲げると取り除きやすいです。
CIMG3915

1枚1枚取り除くのが面倒ですorz
CIMG3916

6.金属ワッシャーを取り外す

金属ワッシャー(通称:お宝)を取り外します。
取り外すだけで捨てないようにしてください!
CIMG3917

方法は2つあります。
ニッパーにお宝を引っ掛けて、その上からハンマーで叩く。
CIMG3919

万力で挟んで上からハンマーで叩く。
CIMG3918
万力のほうが安定して取れるのでオススメです。

これでモーターピンとお宝の分離が完了しました。
CIMG3923

得ることができるパーツ

  • 絶縁ワッシャー(右側)
  • CIMG3913

  • 830固定具
  • CIMG3910

  • お宝
  • モーターピン
  • CIMG3923

なぜ井桁にモーターピンを使うのか?

大きく3点の理由が考えられます。
1・剛性が高く、曲がらない。
2・ピンの精度が高く、ローラーのバランスが悪くならない。
3・廃棄モーターから入手しやすい。

1・剛性が高く、曲がらない。
 井桁はネジへの力がとてつもなくかかるので、普通のネジでは曲がります。
 モーターピンは曲がりません。
2・ピンの精度が高く、ローラーのバランスが悪くならない。
 通常のネジは真っ直ぐを維持しにくいです。
3・廃棄モーターから入手しやすい。
 これがポイント!格安で入手できます。130円で何処のショップでも!

だからこそ使うべきなのがモーターピンです。

-ミニ四駆

執筆者:


  1. […] モーターの分解方法でモーターピンを取り出す方法を解説しています。 「モーターピン?何それ?」って方も、「モーターピン持ってないなあ」って方もどうぞ! […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ミニ四駆メンテナンス方法2

井桁白VSのリアクラウンの音が気になったので直していました。 忘れてましたが、ウガンダの国旗をモチーフにしています。 何処やねんっていうのは無しで。 1.リアクラウンの背面側に小ワッシャを入れる 小ワ …

ミニ四駆 ターミナルの保存方法

ターミナル(金属)は放置するといずれ酸化して錆びます。 金属の性質として金は酸化しにくく、銅は酸化しやすいという性質があります。 だからゴールドターミナルも選択肢としてアリです。 ※速いとは言っていな …

ミニ四駆 赤VS井桁 製作日記(4)シャーシステーの製作・接着

今回やること フロントバンパーとリヤステーをシャーシと接合するシャーシステーを製作します。 ミニ四駆 赤VS井桁 製作日記(3)フロントバンパーの製作の続きの記事です。 用意するもの 直FRP(カーボ …

ミニ四駆 水S1井桁 製作日記(9)FRP同士の接合と抵抗抜きの準備

用意するもの(FRP同士の接合) ・接着剤 ・各種やすり ・加工済シャーシ ・FRP 0.完成図 前方右側が寸足らずになります。 (写真では前方右側にローラーステーを付けています) 1.フロント部位を …

ミニ四駆 赤VS井桁 製作日記(3)フロントバンパーの製作

今回やること 井桁用のフロントバンパーを製作します。 赤VS井桁 製作日記(2)リヤステーの製作の続きの記事です。 用意するもの 直FRP(ノーマル・黒) × 2 Amazon FRP 1.5~2.5 …