Rのミニ四駆

ミニ四駆の改造方法を初心者にわかりやすく、ベテランも楽しめるサイトを。

ミニ四駆

ミニ四駆 超大径製作(3) 1層目のスポンジタイヤの固着

投稿日:2013年 更新日:

今回やること

1層目のスポンジタイヤの固着を行います。

スポンジタイヤは軽いのでインナーに使いますが、柔らかすぎるので瞬間接着剤で硬さを手に入れます。

また、スポンジタイヤを1層目・2層目と分けることによって、失敗してもやり直しがきくことスポンジの性質(重さなど)の違いを利用できるようになります。

0.完成予定図を考える

まずは完成予定図を見て、どんなふうに作っていくかイメージを作ります。
ある程度個人の好みになるので、1・2層目の厚さは自由に調整してください。

1.スポンジタイヤを履かせる

下の図よりもうちょっと内側にずらすように(出っ張ってる感じで)スポンジタイヤを履かせます。

2.内側からスポンジタイヤをやすりで削る

ワークマシンでホイールを回しながら、やすりを当てて削ります。
#200~400くらいのやすりで、ホイール接地面に対して直角にあて続けます。

仕上げは#800くらいでいいと思います。私は#2000を使っています。

3.内側からスポンジタイヤを接着する

WAVE3S(瞬間接着剤)を使って、内側からスポンジタイヤを接着します。

接着するといっても、少しずつ、ケーキのスポンジにクリームを塗るときのようにやさしく丁寧にやっていくと成功しやすいです。

ここはワークマシンを使わないでください、接着剤が飛散します。

このあと接着剤表面を加工するので十分に乾かしてください
目安は30分~1時間くらいです。

4.内側から瞬間接着剤を加工する

最初は金属ヤスリで瞬間接着剤を削ります。
細かな瞬間接着剤の出っ張りを削ぎ落とす感じでやります。

そして、#800、#2000を順々に使い、仕上げます。光沢が出てくると思います。

注意:ヤスリは強く当てすぎないこと

これで内側の加工は終了です。

5.外側から幅2.9mmになるようにスポンジタイヤをヤスリで削る

今タイヤ幅を測ってみると、4.0mmくらいあると思います。

ワークマシンを使って、デザインナイフで3.3mmくらいに切り取ります。
そして、ヤスリ#200でじっくりと2.95mmあたりまで削り、#800で2.9mm幅へ仕上げをします。

5.外側からスポンジタイヤを接着する

上記の「3.内側からスポンジタイヤを接着する」と同じように行ってください。

6.外側から瞬間接着剤を加工する

上記の「4.内側から瞬間接着剤を加工する」と同じように行ってください。

幅が3.0mmになるように調整してください。

これで外側の加工は終わりです。
次はホイールの直径を調整していきます。

7.1層目のスポンジタイヤ直径を加工する

直径27.8mmは目安です。自分の好きなようにやってください。

とりあえず、ワークマシンで回してみてブレがない程度まで、金属ヤスリをホイール接地面に並行にあてて削るといいでしょう。

仕上げに#800を使用します。

8.スポンジタイヤ表面に瞬間接着剤で被膜を作る

工程4と6と同じように被膜を作ります。

硬さがないと”ダメタイヤ”になるので、塗り残しがないように丁寧にタイヤ接地面に瞬間接着剤を塗ってください。

ここではワークマシンは使わないでください。

ここでまた瞬間接着剤を乾燥させます。

9.スポンジタイヤ表面の瞬間接着剤を加工する

やり方は工程4.6と同じです。

目安は28.0mm程度になるように調整します。

10.洗浄する

削りかすを落とすために水道水で軽く流します。
そして、乾燥させます。

今回の完成図

ホイール3
#2000で仕上げるとつるつるなインナーができます。
キレイなのでいつもやっています!

次の記事

超大径製作(4)-2層目のスポンジタイヤの固着

-ミニ四駆

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ミニ四駆 2013年公式大会を振り返る

そろそろ2013年が終わりそうです。早かった。 公式大会(一番参加者の多い東京大会)を4カ月ごとに振り返り、どのような改造で優勝していたか調べました。 1/27 ミニ四駆GP 東京大会1 優勝マシン分 …

ミニ四駆 赤VS井桁 製作日記(2)リヤステーの製作

今回やること 井桁用のリヤステーを製作します。 赤VS井桁 製作日記(1)シャーシの加工の続きの記事です。 用意するもの カーボン直FRP×3 Amazon FRP・・・カーボン売り切れだ 接着剤 A …

ミニ四駆 両軸(MS・MA)モーターの種類と特徴

ミニ四駆にはさまざまなモーターがあり、それぞれ特徴を持っています。 今回は両軸モーター(MAシャーシ、MSシャーシ)について解説します。 「何が速いの?」「どれがいいの?」という疑問にお答えします! …

ミニ四駆 水S1井桁 製作日記(3)フロントステーの製作

今回はフロントステーを作ります。 ・・・ステーとバンパーの違いがわかっていないのですが、 たぶんバンパーの方がしっくりくる名称です。 用意するもの ・直FRP x 2 ・電動ドリル(リューター) ・接 …

ミニ四駆 軸受けの違い

軸受けは旧620がいいと聞くけど本当なの? という疑問を実験した動画があったので紹介します。 動画 【ニコニコ動画】ミニ四駆の軸受けってどんだけ差があんの? 試したもの ・ハトメ ・メタル軸受け ・A …