mini4wd blogs logo
 アーカイブ > 「ミニ四駆作ってみた」
戻る「Ctrl+F」キーでページ内検索が使えます
ということで、1からマシンを新調します。 コンバーチブルってのは、複数の様式に転換できることで、今回のマシンのキモです。   タイヤ径を22.5mmと23.5mmの2つのシャーシを作る フロント、リア用にスラダン、ピボット、アンカー、リジッドを作る   これらをコース毎にユニット換装して挑むシステムです。   3レ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2023/03/03/023438
課題であったブレーキ強化が完了したのでリベンジです。 poke4wd.hatenablog.com   スタートから最初の45度バンクで少し擦ったけど、2位で抜けだし。 ドラゴンバックを小さく超えて、アイガー昇りもちょい飛んでる感あったけど前回よりましに。   アイガー上で加速して…降りで跳ねてレーンチェンジして終わりました[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2023/02/23/025255
本戦でのブレーキ力のなさで吹っ飛び。 poke4wd.hatenablog.com 対策としてブレーキ強化してみます。   いままでは圧縮ブレーキに縦溝を付ける、通称「讃岐」ブレーキを使ってました。 poke4wd.hatenablog.com これも制動力高いのですが、ガッツリ止めるなら横溝のほうが強いわけです。 しかし、ミニ四駆のブレーキ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2023/02/18/042248
という事で参加して来ました、東京1D。   先に結果から。 youtu.be ※クリックで出走時間に自動で飛びます   2週目のアイガーEVO昇りで飛びました。 …知ってたw   当日、現物を見た感じやはり斜度がラボよりキツい。 電池は充電してあるが、気温が低くパワーが出にくそう。 であれば満充電でも走れるのでは? とその[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2023/02/03/161341
2023バニーホップサーキット。 www.tamiya.com こちらのコースに対する対策セッティング、こんな感じになりました。     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});   タイヤ マルーンで23.5mmです。 タイヤ径小さ過ぎると加速良すぎてアイガー下りで飛びやすいと思います。 マルーンなの[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2023/01/24/130631
ということで始まりましたね、ミニ四駆グランプリ! ジャパンカップ以外が開催されるのはほんと久しぶり… 今回のコースはこちら。 パッと見、ジャパンカップと比べるとおとなしく見えますが…罠が多いようです。   仙台参加者やいろんな意見を見てみると。 完走率20%切ってる 会場近くのライトダッシュ完売 飛び出[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2023/01/18/233948
新年1発目、とつぜんのDMにて。 三ノ輪橋にあるGeeksさんから。 sites.google.com   あけましておめでとうございます。 いつもmini4wdGEEKS三ノ輪橋駅前店をご利用頂きありがとうございます。 来たる1月9日(月祝日)に皆様に感謝を込めて、GEEKSフェスティバルvol.2を開催いたします!場所はGEEKS三ノ輪橋駅前店から[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2023/01/11/002204
今回、ミニ四駆のレギュレーションに下記文言が追加されました。 認められない事例・カーボンプレート、FRPプレート、金属パーツの「元の輪郭」と異なる外観形状への加工。(軸・ピン形状、ローラー形状への加工も含みます。)・ローラーの定められた組合せ以外で使用(プラリング付ローラー以外にプラリングを取り[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/12/10/005731
アンカー、使ってますか? 最近はフロント1軸も流行ってますが、これはほとんどが完全固定型ですし、アンカーとは言わないと思います。   そもそもアンカーってなんだ?となりますね。 個人的に考えているアンカーの定義はこんな感じです。 1軸のバンパー キノコを使用 AT的な動き スライドもする これがアンカー[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/10/26/223706
ジャパンカップ2022東京、第2戦に参戦してきました。 マシンは前回と同じ、アクアの海豹王。   前回はいきなりの車検落ちでw poke4wd.hatenablog.com   ブレーキ低すぎだったので剥がして走行となり、そのブレーキ必須の構築だったので走れるはずもなく・・・   今回はコースが変更になる可能性もあったので、D2D[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/09/24/020847
ISDT C4を長いこと使っていました。 poke4wd.hatenablog.com   すごく使いやすい充電器で、高性能、価格も最安値で7000円と購入しやすく、コスパのいい充電器でした。   ただ、たまに電源が入らなくなったり、液晶の一部にドット欠けが出てしまって、少々酷使しすぎた感が。   なので後継機種であるEVO、それの京商[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/09/07/221601
へぇ。 みなさん、ベイブレードやミニ四駆で面白いことをやってらっしゃる、 「ためにならない!!」 をご存知でしょうか。 https://www.youtube.com/channel/UCpj29wrH9rPRiBAZQSHjgCg こちらです。 てちさんが弱いことで有名なベイブレードでどうすれば勝てるか?などを研究していて、めちゃくちゃ面白いです。   […]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/08/06/180837
開催されました、ジャパンカップ! 東京初戦、参加してきました。 www.tamiya.com 前週にフォースラボでセッティングは出していて、少し垂れた電池で30秒切れるくらいにはなったのでそのままエントリー! 今回は宣言通り、アクアで出ます! poke4wd.hatenablog.com   いろいろ改修していますが、 フレキを柔らかめ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/07/30/023616
前回はミニ四駆を1つの電気回路としてみたときの電流と電圧の話をまとめてみました。 poke4wd.hatenablog.com   電圧降下がどれだけ大事な要素かがわかってもらえたかと思います。 今回は、アルカリ電池でもマッハやスプリントを速く走らせるために、本題である「低抵抗化」をおこなっていきます。   低抵抗化:回路[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/07/18/234522
ミニ四駆を速くする方法とは? たくさんありますよね。 パワソ、抵抗抜き、小径ペラタイヤ。   しかし実はもっとも重要なことがあまり語られていません。   それが「低抵抗化」です。 ていていこうか、と読みます。   抵抗抜き?そんなんやっとるわ! となりそうですが、接触抵抗ではなく、今回語るのは電気抵抗のこ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/07/10/032718
今年のジャパンカップはアクアで出る! poke4wd.hatenablog.com そのために何が必要かを考えてみます。 基本的な考えはアクアでなくても同じなので、参考になれば、と。   大径タイヤ ギア比 ローリングセクション対策 リフター 軽量化 省電力マッハ     (adsbygoogle = windo[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/07/03/041443
ということで、予告通り来ました!ジャパンカップ2022! 開催決定です♪ www.tamiya.com コースはこちら! どどん!   おぉ・・・細かくみていきましょうか。     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});   まずスタートから、ドラゴンバック! 着地がバンクになるので、けっこう飛ばせそ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/06/30/014546
作成したB-MAX用SuperXマシン、いったいいくらかかったのか計算してみました。 poke4wd.hatenablog.com   価格は定価ではなく、ヨドバシでの購入価格にしています。   ヨドバシドットコム: https://www.yodobashi.com/   今回、全パーツヨドバシで購入したので… 通販で送料無料ですし、前日夜中に注文して翌日届く[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/06/25/023609
いよいよB-MAX用SuperXも大詰めです。   まずはマスダン関連。 B-MAXは重くなってもマスダンを多くつけたほうがいいです。 フロントに角マスダン、サイドにショート角マスダン、リアはスリム系。 フロントは入らない時だけ付ける感じにしようと思います。 (さすがに重すぎると思うので) と、思っていたのですが、S[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/06/19/182659
続いてバンパー周り。 バンパーレス加工が難しい旧片軸ですが、B-MAXなのでそもそも行いません。 ブレーキの確保と剛勢あるフロントの仕組みができていれば。 リアはスラダンを入れようと思っています。 これらを組み込んで、24mm小径でも取り回せるブレーキの高さを出したいです。   まず難しいフロント。 いろいろ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/06/11/234957
ということでSuperXでB-MAXしていこうと思います。 まずはシャーシの話から。   Xシャーシ、使用者が少ないシャーシですよね。 このシャーシの特徴は、 最長のホイールベース(84mm) ワイドトレッド(72mmシャフト専用) オレンジクラウンギア使用 と、片軸マシンでも異形といえるスペックです。 長所短所を並べ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/06/04/141157
六角穴ベアリング、知ってますか? タミヤ ミニ四駆グレードアップパーツシリーズ No.287 GP.287 ラジ四駆 六角穴ボールベアリング 4個セット 15287 タミヤ(TAMIYA) Amazon 昔から評判が悪く、買ったことがない方がほとんどかと思います。 ガタが大きい シャフト固定されるので回転阻害される 内部ボールが[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/05/25/014441
斬紅郎F、飛緑龍共にあたしのメインマシンは「アザラシステム」というオリジナルな機構になっています。 前はテイルとボディをくっつけただけのものをこう呼んでいましたが、現在はフレキの作りとオリジナルの2軸ATを組み合わせたものになっています。 なのでAS(アザラシステム)1.0からAS2.0になってる感じです。 […]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/05/18/021128
最近、ミニ四駆界隈でアクアのブームが来てる感じがします。 あたしもアクアを使ってるレーサーなので、人気が出るのはうれしいw   でも。 作って走らせるといろいろわかるのですが。 マスダンレスでの安定走行とか、飛び込みの鋭さとか。 長所もたくさんあるのですが…   コーナーが遅い   という欠点が凄まじいので[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/05/12/020707
以前からブログは見させていただいていた「MINI4‘s」さん。 久しぶりに走行会が開催される告知がありましたので、参加させていただきました。 www.mini4s.com 場所は埼玉県の谷塚駅、谷塚文化センターという小学校の敷地にある会館のような場所です。 イベントによって広い部屋を使用したりしているそうです。 今回[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/05/05/213843
モーター慣らしで最近よくやってるのが水慣らしです。 水研ぎと言われる方法に近い感じで、耐水ペーパーとか、砥石使うときとか、水を使うと思いますがあれと同じです。 水が研ぎ汁(研磨剤)となって、対象を研ぐことができるのですが、いくつかメリットがあります。 熱を持たない 研磨力が高い 研磨対象が汚れにく[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/05/02/022150
速いモーター、ミニ四駆をやっていればみんな欲しいものです。 速くするためのいろんな慣らし方があり、各々でそれらを行っているかと思います。   比較するのは回転数、トルク、磁力。 この中で簡単に見ることができるのが回転数。 これは「Giri」などのソフトがあれば簡単に見ることができます。   そしてトルク。[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/04/23/223952
久しぶりに東京大会が開催されることになった、ジャパンカップ2021! www.tamiya.com なので参加させていただきました♪   今回のコースはこちら。 ぐへぁ、2レーンLCがあるw 高速のマシンで蓋付き2レーンLCを通過するのはかなり面倒で… 今回は急な参加になったので、こんな感じに仕上げました。 いつもの通り、ノ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/04/20/193617
制作としては進んでないので2.5ですw とりあえず、この広がるバンパーで速度出しても問題ないのか、そもそも速度出るのか? それがわからないと作っても意味がないので、まず走行させてきました。 場所はお宝@町田さん! www.e-otakara.jp ここは小さいですがフラットコースがあるので、この手の検証にはぴったり[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/03/25/013944
以前投稿したこれ。 poke4wd.hatenablog.com 試作を作ってから、どうにかならんもんかといろいろ試して諦めていたのですがw   最近、これが入手しやすくなりまして。 タミヤ ミニ四駆特別企画商品 HG ARシャーシ カーボンサイドステー 1.5mm 95601 タミヤ(TAMIYA) Amazon これを使うことで、狙っていた動き[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/03/20/170350
ローラーベースとローラー幅と。   速度に影響が出るのに、なぜか最適解が出てないと思います。 125mm派と128mm派がいたり、狭ければ狭いほどいいと言う人もいたり。 狭いと走りが安定しない、とか。 最近よく見る後ろを限界まで下げる、アクアのようなタイプもあります。   実際、どんな位置でも速いマシン、速い人[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/03/12/020926
ここまでで改修した5台のマシンを試走してみました。 場所はもちろん、ぼくらのフォースラボ! 雷鼓はこのときボディが間に合わなかったのでw   ・マッハフレーム リアのボールリンクの抑えの直プレート、無いほうが安定してましたw ということでウイングは外すことに・・・悲しい。 しかし、途中からすごく減速[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/03/01/003553
アンカーホエイル、MS4.0の雷鼓。 気に入ってるマシンですが、ボディがもうボロボロで… なのでアバンテMK2で作り直し、そのついでにいろいろ見直してみます。   ・ボディ改修 アバンテMK3で作り直しも考えたのですが、やはり入手が難しく。 のでMK2で再構築予定です。 というか最近、MK2ですら店舗で見かけないん[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/02/23/013921
次の改修は海豹王! アクアなマシンです。 poke4wd.hatenablog.com   アクアって速いの?ってよく聞かれるのですが、海豹王はあまり速度出てないです。 原因もいろいろあるのですが、アクアは研究結果があまりなく、適切なローラー位置とか何もかもわかってないです。 そんな中で研究していく必要があるのでなかなか[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/02/06/221317
3レーンスペシャルとして設計していた緑飛龍。 なかなか走れていたのですが、いくつか難点が見つかっていて。 それらを改修してみます。   ・リアブレーキ アクアのリアユニットを使っていました。 ジャンプ姿勢の安定度は素晴らしかったのですが、やはりリアブレーキが効かないのがキツすぎで。 なのでブレーキを[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/01/29/232551
各種マシンのブラッシュアップを始めます。 まずは斬紅郎から。 こんな感じになりました。 …なんも変わってなくね?ってなるでしょうw 変更点は2つです。     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});   5レーンマシン化 初代斬紅郎を引退させたので、5レーンメインマシンがなくなってい[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/01/16/005303
B-MAX用のFM-Aマシン。 現在はこんな感じになっており、 シャーシを赤に ボディをシャーシに合わせるために黒系に リアマスダンをボールリンクに 変更しています。   ボールリンクをそのまま付けると着地の衝撃で外れてしまうことがあるので。 上にゴム管か何かで抑えを作るのですが。 ボールリンクの上に直プレ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/01/06/231403
新年、あけましておめでとうございます。 マシンと同じ名前の日本酒発見してテンション上がってるお正月ですw 今年もよろしくお願いいたします。   さて。 ミニ四駆のパーツ類、やっていくとかなりの量になります。 それらを小分けにして、いろんなケースで持ち歩いたりするのですが・・・ いままではこんな感じで[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2022/01/02/005209
おつかれさまです。 いやー、プライベートが忙しすぎて何もできてない状態です… こないだ作成した電池も本格的なテストもまだ手付かずで。 そんな状態ですが、今年作成したものとか、いろいろまとめてみます。   緑飛龍 マッハフレーム 斬紅郎MK3:引退 雷鼓MK3:ボディ取替とフルメンテナンス […]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2021/12/02/225905
Thunderを購入したので、本格的な電池管理をしてみましょう。   最近行っている電池管理方法をまとめておきます。 使用する充電器は2つ。   ・ISDT C4(X4などでも可能) ※今はC4 Evoしかほとんど売ってないみたいです。   ・Thunder(Reakterなど106B互換の充放電機) ※単3電池用ソケットは別売りです[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2021/09/24/011356
ということでまたもや我らのフォースラボに。 forcelabo.com B-MAXの大会があるとのことで、参加させていただきました。   コースはこないだのアスト杯と同じコース! ただLCが白から黒に。 と聞いていたのですが…   なんと5レーン!JC模擬ということにw いやこれB-MAXマシンで走れないでしょ!? 到着して早々、[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2021/09/11/010722
最後は塗装になります。 と、その前に。   マスダンは?   こんな感じです。 リアとサイドにシリンダーで。 これで制振性は大丈夫なのかな… いつも提灯とかに頼りっぱなしだから不安ですw あとはマッハフレームを信じて行きましょう!   で塗装ですが。 マッハフレームのデフォルトカラーがもうかっこよすぎるので、[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2021/09/05/004101
前回の続きから。 poke4wd.hatenablog.com   タイヤと言いましたが、その前にギア周り。 シャーシ無加工前提なので、凝った位置出しはできません。 やれることは、 ペラシャ交換とピニオン位置調整 ギア交換(4:1) 詰め物系でクラウンなどの位置出し調整 くらいです。   で、位置出しは簡単に。   フロント: スパ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2021/08/16/074032
さて、それではB-MAXマシン作っていきます。 とはいえ、FM-Aは初作成なので…いろいろ見て勉強してきます。   かませ犬氏: www.youtube.com   mono green氏: www.youtube.com   なるほど、極めたぜ!(嘘   ということでシャーシから行きます。 でもレギュ的にいじる部分は少ないです。 ビス貫通加工(2mmで拡張) プ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2021/08/04/034702
フォースラボさん発祥のレギュレーション、「B-MAX」。 すごく盛り上がってますよね! どんなレギュレーションなのか、ちょっと解説してみますね。   ・ボディ 基本無加工なプラボディで、キャッチャーでしっかり取り付ける必要があります。 シャーシ取り替えで載せられないボディのトリミングなどはOKだそうです。[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2021/07/23/033635
パワソの話が出たのでまずはモーターから。 最近、いろんなところで情報が出てきていて、モーター慣らしの方法も進歩している感じがします。   でも慣らしたモーター、そのままずっと使ってますか? モーターって使ってるとどんどん汚れてきますし、管理もしっかりしてあげるべきです。   ・洗浄 パーツクリーナーに[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2021/07/19/000355
お久しぶりです。 お仕事方面いろいろあり、ミニ四駆に触れてなかった…副業大変です…(^^;   そんな中、Kiq氏から大会出ない? とお誘い受けたので、ちょろっと参戦しました。   大会名は「アスト杯」!? ミニ四駆界隈では知らない方はいないかもですが、元池袋DRIBARの店長のアストさんが主催する大会のようです。[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2021/07/05/230708
前回の試走にて。 poke4wd.hatenablog.com   判明していた「ブレーキの弱さ」。 この課題に対する答えの1つ、「讃岐ブレーキ」をやっていきます!   そもそもなんで「讃岐」なの?w ググってみると、うどんのようなコシがあるブレーキだから、とのこと…マジかよw   某ブログではこのブレーキの強さ検証として、箱に[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2021/04/22/004652
完成した「緑飛龍(リューフェイロン)」。 軽く試走してきました。   お店はいつもの「お宝あっとマーケット町田店」さん。 e-otakara.com 大きい3レーンコースとフラットなコースがあり、練習には最適なのです。   まずは同じモーターでフラット速度比較。 斬紅郎Fとどれくらい差があるか、です。   少しモーター[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2021/03/25/000542
ということで完成しました! 「緑飛龍(リューフェイロン)」です。   // スペック: シャーシ:MS(特殊軸なしフレキ) ・ボディ:Ava-roA(エアロアバンテ+アバンテMK2) バンパー: ・フロント:上下可動式ATバンパー(ピボット換装可能) ・リア:アクア式ATスラダン ローラー: ・フロント:上段:830ベアリ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2021/03/11/235223
テイルとボディ、作ります。 まずはアイアンテイル!   アイアンテイル:(難易度:★☆☆☆) ヒクオアームからキャッチャーを伸ばす、アザラシステムです。 今回は新商品、使っちゃいましょう! ばーん! 緑マシンに合ったパーツがこのタイミングで出るとは…あなたが神か!?(タミヤです これくらいかな。 リフターが[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2021/03/02/012245
タイヤやっていきます。   ペラタイヤ:(難易度:★★★☆)   ミニ四駆の速さと安定性のキモはタイヤです。 どんなギミックもどんなモーターも、タイヤがダメなら全部ダメです。 なのでしっかり作りたい!嫌いだけど!w   前後マルーンでハーフタイヤにしようと思っていたのですが。 ハーフだとグリップがさすがに無さす[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2021/02/15/010756
今回はリア周り!   ATスラダン+ブレーキ:(難易度:★★★☆)   リアブレーキに関しては今までと少し変えて。 アクアのユニットをマネて使う感じにします。   まず、リアマルチをこの形にして接続します。 (すでに直プレートがついていますが、気にしないでください) ただし、そのままつけるとバンクスルーできない[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2021/02/07/223932
バンパーやってきます! まずはフロントから!   2軸ATバンパー:(難易度:★★☆☆)   フロント、アンカーにするといいましたが、やめます。 と言うのも、アンカーにするとテイルとボディ一体型のアザラシステムが使いにくいんです。 また、フロントアンカーは相当きっかり作らないとLC入らないので。 フロントアンカー[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2021/01/24/015206
あけましておめでとうございます♪ 今年もミニ四駆!やっていきますよー   新年明けても外にあまり出られないですし、新マシン作りましょう。 前から言ってた、軽量マシンに挑戦です。 フルカーボン(できるだけ) 電池落とし 22mm台ペラタイヤ フロントアンカー リアスラダン 目指すのはこんなマシン。 まずはシャ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2021/01/10/023326
フォースラボさんと言えば公式5レーンと同じコースが走れることで有名なお店。 forcelabo.com ジャパンカップの練習なんかにもってこい!素敵なお店です。   しかし、最近は公式大会がほぼない状態。 そうしたら、フォースラボさんで本格的な3レーンコースが設置されるようになり。 フォースラボ営業中♬ 5レーン 『[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/12/28/020402
モーター慣らし、チューン系をやってなかったので紹介しておきます。   チューン系と書いてますが、一部ダッシュ系も含まれます。 ライトダッシュ ライトダッシュPRO ハイパーダッシュ2 この3つも銅、金属のブラシです。   手元にあるのがライトダッシュPROだったのでw こいつで試してみますね。 新品、開[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/12/21/002620
ということで、マシンの改修をしていきます。   斬紅郎F アイアンテイルのリフター こんな感じです。 シャーシではなく、テイルのみに効くリフターです。 板バネになっているので、打ち付けてからも跳ねます。 これで前傾姿勢を崩さず走れるといいな。 ゴムリフター かける位置を変えます。 これを。 こう。[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/12/02/000515
先日、新MA「炎武王」の走行テストにミニよんファクトリーさんに行ってきたのですが。 いつもの鬼畜感ないのかな…と思っていたら。   バンク直降りストレート1枚コーナー こんなものが。 下りの間にバンクの途中な段があり、ここで当たって少し飛んでしまう。 そのせいでストレート1枚に収めるのが難しい。   最初[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/11/19/002527
ということで。 タイムアタック専用のマシンってやつも作ってみよう…かと思ったのです。   というのも、最近のコースレイアウト、かなり難しいものが多く。 ここ数ヶ月で見たものだと、   逆振りLC 20200716:お宝@町田 降り直LC KIQマシン ウェーブ直TT降り1枚コーナー ウェーブ降り1枚コーナー どれも[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/11/09/005539
お店とかであるランキングボード。 トップランクの方とのタイム差を見て愕然とされ、やる気を無くしてしまう。   (※無許可でお名前を乗せてしまっていたので名前欄を削除しています、申し訳ございませんでした。) なんて話をよく聞きます。 あたしも昔、どうなってんのこれ、どうやってもこんなタイム無理じゃね[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/11/02/210422
お店とかであるランキングボード。 トップランクの方とのタイム差を見て愕然とされ、やる気を無くしてしまう。   (※無許可でお名前を乗せてしまっていたので名前欄を削除しています、申し訳ございませんでした。) なんて話をよく聞きます。 あたしも昔、どうなってんのこれ、どうやってもこんなタイム無理じゃね[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/11/01/191601
というわけで新マシンの炎武王。 こいつの試走とMSフレキとの性能差を見るために、今回はこちらに。 我らがミニよんファクトリー!w   TSUTAYAの中にミニ四駆!なお店。 お子様も多く来られるお店ですが、コース難易度は毎回鬼畜級でお馴染みですw   10月のコースはこんな感じ。   // (10/26現在は改修されて[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/10/26/222837
今作っているC-ATっぽいマシンとは別に、1つ作ってみたいマシンがあります。 まずはこの記事を見てください。 www.automesseweb.jp   軽いマシンはそれだけでメリットが高いです。 その理由を書き出してみます。   加速力が高い 重量抵抗が少ないので、加速がいいです。 通常、グリップを出すためにはある程度の[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/10/19/004121
ジャパンカップ2020ですが、現状では東京大会は開催されない可能性が高いです。   でも各地方大会、そしてタミヤ本社での静岡大会は開かれそうです。 これはもしかしたら、ウインターとかなしで、年末とかにJC開催とか、ワンチャンありそうな予感が!?w   ということで、我らがフォースラボさんでどんな塩梅なのか[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/09/23/004539
ということで完成しました、「炎武王」です♪ スペック: シャーシ:MA(電池落とし) ボディ:ネオファルコン バンパー: フロント:ATバンパー(ピボット) リア:0軸アンカー ローラー: フロント:上段:13mmAA、下段:12-13mmW リア:上段:19mmプラリン、下段:19mmAA タイヤ: 前後:スーパーハードタ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/09/18/010247
さてボディです。 そういえば今回、モチーフポケモン決めてませんね… オレンジ+黒だと何がいいだろう…   よし、エンブオー!! zukan.pokemon.co.jp 君に決めた♪ ブラック/ホワイト、5世代の炎の御三家。 のろい積みからのジャイロボール、夢特性「すてみ」からのフレアドライブ、いろいろ夢はあるポケモンなんだ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/09/16/165026
制振性を確保するためのユニットを作ります。 フレキに唯一、この部分だけはどうやっても勝てないので。 勝てないにしても、戦えるようにしっかり作っていきます。   提灯ユニット:(難易度:★★★☆) リフター:(難易度:★☆☆☆) キャッチャーダンパー+リアマスダン:(難易度:★☆☆☆)   提灯ユニット:(難[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/09/11/011253
リアを作っていきます。 リアバンパーに使うバンパーは最近流行りの… LGバンパーを使ってみます。  ただ、試しに組んでみていくつか気になった点が。 パーツ点数が多く少し重い ゴムのテンションが低い パーツ点数はプラスペーサーやカラーナット使えばいいけど、ゴムのテンションは難しそうで。 複数のゴムを巻[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/09/07/021452
フロントバンパー編です。 ホエイルマシンで使うATバンパーを作ります。 手順的にはおじゃぷろさんの作り方で。 ojapro.hatenablog.com 詳細はこちらでご確認ください。 では作ってみましょう。   バンパー基部:(難易度:★★☆☆) ピボット部:(難易度:★★☆☆) バンパー組み上げ:(難易度:★★☆☆) 斜め[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/09/04/012311
ではまずシャーシからです。 MAシャーシは基本3種類あり、 ノーマル 強化 蛍光 になるかと思います。 オススメは蛍光シャーシで、全てのシャーシ共通ですがツルツルでパーツの滑りがよく、速いです。 MAだと黄色が入手しやすいかな? これですね。 今回は虎の子、最後の1個ですがこれ使いましょうか。  オ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/08/30/014400
MAマシンを作るわけですが、どんなマシンにしようかな、と。 前回作った紅蓮はフロントATでリアアンカーでした。 poke4wd.hatenablog.com 今回は…   フロントAT+リアアンカーで行きます!w おんなじかよ!! ってツッコミもあるかと思いますが、ちょっと待ってw   フロントはピボットのATバンパーなのは変わらない[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/08/25/011601
基本、ミニ四駆に復帰してからほぼMSしかやってない感じですがw 両軸が好きで、なのでMAも好きなんです。 でもなかなかMAで勝てなく、MSの、というかフレキの安定性と強さに皆が惹かれて。 事実、あたしもそうなのですが… でも、とある場所で「MAのメリットってあるの?」みたいな話になって。 なので、あたしの知[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/08/19/010136
それではシャーシから。 まずはポケモン! 今回は青いマシンを作りたいのです。 そうすると、手持ちが赤、青、黄、白、ピンクと5色、戦隊モノっぽくなるのでw   青いポケモンで好きな子… エンペルト! 3世代の水御三家! 鋼+水という珍しい種族で、耐性がとても高いポケモンですね。 特性「負けん気」が好きでよく[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/08/10/222650
ワイド可動バンパーなのでスプレッドバンパーと呼びましょうかね。 (Spread Bumper、なんかhideっぽくていい・・・w)   コーナーリング中にバンパーの幅が広がって、105mmを超え、レーンの内側走ることで高速に曲がれる、といった仕組みです。 ただ、前に考察した通り。 poke4wd.hatenablog.com 内側を向いてしまう[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/08/06/003246
新しいマシンができたばかりですがw poke4wd.hatenablog.com 前から何度か言っている、コーナーリング中に広がるバンパー。 これを開発していこうと思います。   まずはサンプルにこんなの作ってみました。   // 言いたいことがわかっていただけたかと思います。 昔からずっと考えてたギミックなんですが、再現[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/08/02/234636
諦めかけていた今年のジャパンカップ! 開催が決定しました♪ www.tamiya.com すごい…タミヤさんの気合いみたいなものが見えますね。   コースの全貌はこちら。   // 随所にヤバいところが垣間見えますがw 1つ1つ、どんな感じか見ていきましょう。   VQSマウンテン: 2段登りからのバンクですす。 2段目の山に変[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/07/30/010529
前回の適正ローラーベースの話。 poke4wd.hatenablog.com 120mmと出しましたが、正確に言うともう少し後ろになるはずなのですが。 とりあえず、なんでこの値になるのか、その辺りを解説していきたいと思います。   まず、タイヤの補助にローラーを入れるミニ四駆の場合、タイヤから等距離にローラーを置くとコマのよ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/07/26/231328
さていろいろと改修してきました「斬紅郎F」。 これらの効果がどれほどのものか、確かめてみます。 コースはまずフラットで。   お宝@町田さんのフラットで試してみましょう。   まずはフロント。 8-9Wと830、そして今回製作した8mmプラリングの比較からです。 poke4wd.hatenablog.com 8−9W  :13.10 830   […]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/07/22/213931
圧縮ギア、知っていますか? たとえば両軸だとスパーギアの六角穴、ここに遊びがあります。 もちろん遊びが悪いわけではないのですが、これがあるとだんだんナメっていって、最後はシャフトが空転してしまいます。   この現象を防ぐために、ギアの穴に圧力をかけて圧縮し、遊びをなくした「圧縮ギア」というものが考[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/07/20/003947
プラローラー、速いですよね。 でもプラリングのベアリングローラーって17mmと19mmしかない。 12-13mmWのゴムリング部分にプラを埋め込む、「マニローラー」もあるけど、製作難度が高く、購入も高額でなかなか手が出しづらい。   今回の斬紅郎Fはフロントが9mmベアリング。 上段にスタビ代わりの8-9mmWを逆付けして[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/07/18/002602
前回、言っていたMSの駆動をやっていきます。 poke4wd.hatenablog.com 実は自分のマシンってあまり駆動関係いじっていません。 いろいろやってきているとは思うのですが、最終的にほとんどいじらない、が安定しています。 それでも、やっておくといいかな、と思ってるものをいくつか紹介しながら斬紅郎Fに搭載してい[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/07/16/232042
ミニ四駆の軽量化、なかなか難しいですよね。 シャーシ削ったり、カーボンに穴開けたり、いろいろやって。 がんばってやって1gも軽くならない!?みたいな経験、あるかと思います。   そんな難しい、手間のかかる軽量化を。 もっとも簡単に、しかもめちゃくちゃ効果のあるやり方があります。 それが・・・ ロックナ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/07/12/000256
新マシンの走行テストをしてきました。 お店は「ミニよんファクトリー」さん。 鶴川のTSUTAYAさんの中にある店舗です。 ちょっと不思議ですよね。 パーツ類も豊富にありますし、ご家族でミニ四駆を楽しんでらっしゃるお客が多く、なかなかいい感じのお店です。 実はチャリで来れるくらいくらい近所なんですがw いま[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/07/09/001138
3レーン用マシン「斬紅郎F」。 カウル外すとこんな感じです。 走らせるときは基本こっちで行こう…w   で、こいつのセッティングでいくつか試したいネタがあります。   その1つが「ポジティブキャンバー」化です。 本当はこれ、タイヤのセッティング方法で。 よくあるヤン車のようなハの字になるタイヤセッティング[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/07/03/001733
ということで完成したアバロアF、「斬紅郎F(フォーミュラー)」です。   // スペック: シャーシ:MS(軸残しフレキ) ボディ:Ava-roA F(エアロアバンテ+アバンテMK2+フェスタジョーヌ) バンパー: フロント:上下可動式ATバンパー リア:リジッドバンパー ローラー: フロント:上段:8-9mmW(逆付け)、下[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/06/27/000539
今回のアップデートから新しいレースが追加されましたね!   リミテッドステージ、これは普通にやれば問題ないかと。 もう1つが・・・「スーパーグレート超速グランプリ」! これがもうほんと大変で・・・ あ、シーズン21と22は攻略いらないので、とりあえず全リソースをぶっ込んで最速マシンで行きましょうw もう[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/06/24/000323
さて、前回から2ヶ月も立ってしまいましたがw poke4wd.hatenablog.com ボディを作って行きましょう! 今回もアバロアを作っていきたいのですが。 今までやってない、「フルカウル」を目指してみます! 使うボディはこちら。 アバンテMK2 エアロアバンテ フェスタジョーヌ なんと豪華な…w   エアロアはキャノピ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/06/21/000642
シーズン19、終わりました♪ あたしの結果はこんな感じです。 まぁまぁですかね? できたら42秒台を目指したかったんですが、最後は安定を取ってたんです・・・ 理由がこれ。 きーーーーー!!w 昇格まで「11」!! あと1回、3位以内くらいに入ってればーーー なのでコースアウトしない44〜45秒くらいのセッティン[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/06/10/204943
シーズン18はあれから更新せず、そのまま流してランク上げに徹して。 無事、A2に登れました。   そんな感じだったので、今回はシーズン19、攻略していきましょう。 いきなりなかなかの高順位、高タイム。 ただこのタイムが出るまで、全然入りませんでした。   というのもこのコース、速すぎても遅すぎてもダメ、と[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/06/07/012036
シーズン17、終わりましたね♪ あたしの結果は・・・ まぁまぁかしら? ただ、下の「昇格まで」の部分・・・ 50!あとちょっとだったじゃん・・・   なのでシーズン18は昇格を目指してスタンダードにランクインできるようにがんばってみます。 とりあえず前回と変わらないくらいなら入っていますが・・・ レーンに[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/05/29/195609
超速グランプリ、やっと新しいコース来ましたね。 その前にシーズン16の結果をば。 はい、とりあえず目標の18秒台には入れましたがほんとギリギリ。 人権パーツであった「ソフトブレーキ」を持ってないとここでは突っ込めなかったです・・・ まぁしょうがない。   で、シーズン17が始まりましたがが。 全コーナーが[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/05/22/002832
充電器の話題はよくあがりますが、放電器の話ってあまりでてきませんよね。 そこそこの機能を持った充電器であれば放電機能は付いています。 なので別途用意する必要はない、と考えている方が多いかと思います。   しかし。 レースシーンではかなり重要になってきます。 例えば・・・ レース前の練習走行で、なかな[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/05/17/174805
シーズン15がいつの間にか終わって、もう16が始まっていますね。 実はシーズン15はズタボロで・・・ 40秒切れなかった・・・ このコースの人権パーツが「ソフトブレーキ」だったんですよね。 もってなかったので・・・やはりブレーキガチャは突っ込んでおくべきだったなぁ。   で気を取り直してシーズン16、アレで[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/05/15/233324
ゴールデンウィークですが外出禁止だわミニ四駆のコースもないわ。 作ってるマシンもあとは塗装だけなんですが、ちょっと休憩モードにw   実はあるマシンを試しに作っていました。 そう。 VZシャーシ! やっぱり新シャーシは気になりますよね。 バンパーカットをしなくても最初から分割できる!これはなかなかおも[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/05/05/142037
シーズン14始まりましたね。 直前のバージョンアップでいろいろバグがあったりwなんだよ時速180km/hってw 今はその辺り落ち着いているのかな。   で。 コースがシーズン1のコース。 その時の最速レコードタイムが34秒くらいだったらしく。 これを更新したユーザー数によってプレゼントがいただけるとのこと。 なので[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/05/01/222021
シーズン13、最後はメンテで何もできなかったですねw あたしの最終成績は・・・ ばーん! 自己最高成績でした♪ 1000位以内は正直うれしい。   しかし今回のバージョンアップ、まだまだいろいろありそうです。 というのも、マシンのセッティングの幅がやばいこと広がってるからです。   たとえば、今まではレブチュ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/04/29/141230
今回のコース、攻略方法は2パターンだと思ってました。   DD or マンタ この2つのボディは悪路走破用タイヤの能力を上げます。 スパイクタイヤとトレッドパターンですね。 泥と芝で逆に加速すらするwとんでもないセッティングです。 サイクロン トレッドパターンタイヤは必須ですが、減速してもその平面速度で取[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/04/26/201332
まだシーズン始まって間もないですが… 開始前のアップデートで大変なことになってますね。   シーズン12終了時、40秒台だったマシンそのままで挑んだら、 …え?3秒速くなってる!!?   各パーツの上方修正がすさまじい。 反映されてなかったステータスの反映もされてるから、カオスな状況になってるみたいです。 […]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/04/25/003833
さてシーズン12が終了したわけですが。 あたしのマシンはこんな感じでした。 ・・・ 結局、トレッドパターンタイヤゲットしてしまいましたw 今ある資源だけでいきたかったけど・・・難しすぎた・・・ その甲斐あってか、記録的にはこんな感じでした。 35秒までいきたかったけど。 とりあえずは十分かな? 動画だと[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/04/22/004055
ということでシーズン11終わりました! あたしの結果は… うーん、まぁそこそこか。 フローティング走行の認知度が上がって、終盤はみんな速かった! 高速レースで見てておもしろかったです。   そしてシーズン12! こんなコース。 初めて障害として芝が出てきました。 しかし、芝はあるけど、ジャンプセクションな[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/04/16/231608
今回はヒクオと言ってもマスダンのマウンタは作りません!w 漢仕様のノーマスダンマシンですから♪   でも、ボディの開閉と連動した可変スラストは作るので…こんなときこそ、そうです!   アザラシステム poke4wd.hatenablog.com 尻尾とアームを連結させて、シャーシ全体をびたーんっと叩きます!   まずフロントバン[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/04/12/003733
ということでシーズン10、終わりましたね。 最終結果は・・・ おー! 47秒台まで出てます♪   しかしこれからの戦いで戦っていくなら、ウデマエ50のカンストは必須ですよね。 いま49になりましたので、まずはこいつを50まで上げてしまいたいです。   シーズン11始まるまでに50にできるかなw コースは変わらないと思[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/04/08/003523
シーズン10、どうでしょうか。 かなり苦戦されている方が多いかと思います。 前回も書きましたが、 poke4wd.hatenablog.com  このよくわかんない場所でのコースアウト。 オメガフォール?からのバウンドがずーっと続いていて、コーナーが不安定になってコースアウトしてるみたいです。 スローで見ていると、たしかに[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/04/06/002330
シーズン9終わりましたねー! さてさて、あたしの結果は…こちら。 …遅くなってる!?w   でもこれって超速GPあるあるですよね。 改造していくと入らなくなり、調整すると遅くなる… 現実のミニ四駆でもありそうなシチュエーションですよね。 38秒切りたかったなぁ…   で、気を取り直してシーズン10です。 新コースな[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/04/03/003020
ではタイヤ削って行きましょう。 今回はアルミホイール予定ですが、重量によっては普通のホイールにするかもですw   とりあえず、アルミホイールにマルーン履かせて削っていきます。 目標は24mm! ぎゅいーん…   できました♪ ほんと疲れるこれ…ミニ四駆作りで一番しんどい… 作業するとき、タイヤを動かなくするた[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/03/31/003349
シーズン8が終了しました♪ あたしの結果は… おー 過去最高順位かも? ノマモで35秒台出るらしいのですが、最終レースは飛んでしまったのですよね…   なのでシーズン9は気持ちも入れ替えてこいつで行きます! サイクロンマグナム! ふははははー 10連1発で全部出たw   // シャイスコ以外は全勝だなぁ…ふふ。   […]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/03/27/002030
シーズン8、みなさま走ってますか!! いやぁ・・・このコース。   思った以上に大変ですw まず、前回言ってた構築で挑んだら、あっさりコースアウト。 poke4wd.hatenablog.com  その後、ブーメランに変えても全然だめ。   これは・・・ノマモか? ノマモ、つまりノーマルモーターです。 リアルのミニ四駆で考える[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/03/21/010417
シーズン7、終了しましたねー 前回、38秒台行きたいとか言ってたと思うのですが… へへへ♪ 36秒台までこれましたー   基本的に自分のマシンでできるほぼ最速セッティングで、コーナー安定上げるために何かウイングを乗せる。   これで走り切れていたかと思います。 うちのマシンは、 速度極振りレブ 超速ギア Vマグ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/03/19/003808
続いてバンパーを作っていきます。 今回はピボットとかのギミックが無いのでけっこうラクかな。   フロントの作りは雷鼓と同じ感じで。 ボールリンクマスダンのFRPを吊り下げるようにつけていきます。 雷鼓はアンカーで土台にスラストつけたり大変だったのですが… こいつはスラスト付けません! 何故かはヒク[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/03/15/123950
超速グランプリばかりやってないでw リアルなミニ四駆も作っていきますよ♪   ではシャーシから作っていきます。 まずはどんなシャーシ構成で、どんなバンパー周りにするか考えてみます。   ワイドブレーキをこんなふうに貼ってみると。 ちょうど165mmになるんですね。 これだと軽量化にとてもよさそうですが、流石[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/03/10/003610
とりあえず5thGP、終了いたしました。 poke4wd.hatenablog.com   最終的に、かっ飛ばしコースだということが判明してw なかなか楽しかったです。 最終的には30秒切りはできたので、まぁ大丈夫かな。   そしてシーズン6、始まってます。 みなさまの感じはどんな感じかな・・・   あたしの現状はこんな感じです。 4[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/03/08/221132
4thに続いて同じくアイガー。 上位ランカーは30秒を切っていると前回お話しましたが… poke4wd.hatenablog.com ついに30秒切れました! しかし、これは大変です…無課金ではたぶん無理だと思います。 ウデマエ40以上 速度極振りレブ+Lv40 スピードUP+のボディ+Lv40 S1シャーシ 超速ギア(Lvは無振りでもいい) フロン[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/03/03/005357
スプリング東京が中止になってしまって少しやる気が衰え気味ですw なので、今回も超速グランプリしていきましょう。   4thシーズンのグランプリのコースはこちら。 うわーw なんかなつかしい、アイガースロープでしたっけ? 降るのがかなり怖く、少しでもオーバースピード=飛び出してしまいます。 マスダンもない[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/02/24/214747
超速グランプリ、やってますか? あたしは無課金ながらちょいちょいやってます。   で。 グランプリの2ndシーズンのコース、激ムズかったですよねw ドラゴンバックから0着が2箇所、巨大バンクでの減速。 とにかくスピードを殺して、バンクはがんばって登ってもらう! そんなコース。   3rdグランプリもコースは引[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/02/15/001606
ニューイヤーは体調を崩して出られなかったので、スプリングはなんとしてでも出たいところです。 で、コース、発表されましたね。   // 先ず初っ端からよくわからん場所がw グローリーブリッジ、栄光の架橋って感じなのでしょうか・・・ スロープ上がりからアイガー下りに繋がってる、そしてこのマーク。 ・・[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/02/11/185415
体調不良でニューイヤーは見送りでした…しょんぼり。   気を取り直しまして。   うちの現状のマシンは、 斬紅郎:公式5レーン用 雷鼓:アンカーホエイル試作 海豹王:アクア試作 鮫肌:片軸試作 となっていて、3レーン用といえるマシンがありません。   ということで新しいマシンは「3レーン特化型」になります。 […]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/02/02/220537
海豹王の改修ポイントは、 スラダンの動きを固く リアユニットの位置を上げる リアローラーを後ろに下げる の3点です。   まずスラダン。 とはいえゴム1本の張力しかないので、この力を大きくするには、さらにテンションをかけるか、とゴム自体を強くするか、くらいしかなく。 ミニ四駆のパーツでは無理そうです。[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/01/26/233800
ついにミニ四駆のゲームアプリ、「ミニ四駆 超速グランプリ」が公開されました♪   公式サイト: mini4wd-app.bn-ent.net これ。 さっそくダウンロードしてちまちま遊んでるんですが・・・ なかなかおもしろい。 見た目がもうすごく本物です。 これは今までのミニ四駆系のゲーム、全てを凌駕しています。 これですよ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/01/19/020550
あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします。   ということでニューイヤーがやってきます。 コースはこちら。 なんとまぁw ジャパンカップとは打って変わっての超高速コースですね。   スタートからコーナー、その後20度バンク。 抜けての複合コーナー、ウェーブほどじゃないですが、減速あ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2020/01/06/004830
完成したアクア、海豹王MK2。 試走のためにお宝@マーケット町田に来てみたら。   「UMJチャレンジ」 なるものが開催されていました。   ミニ四駆界では知らない人はいないであろう、チャンピオン オブ チャンピオン。 うみじさんが監修したコースとのこと。 日本各地で同じコースを作り、みんなでタイムを競う感[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/12/26/003032
ということで、完成しましたアザキング!「海豹王MK2」です。   // スペック: シャーシ:MS(フレキ) ボディ:アバロア(エアロアバンテ+アバンテMK2) バンパー: フロント:タイヤガード+ブレーキプレート サイド:アクアティックアーム リア:上下可動式ATバンパー ローラー: サイド:上段:13mmAA[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/12/18/222518
ポケモン剣盾が発売されてしまったので更新が遅くなりましたw   最後はボディです。 忘れている方も多いと思いますが、あたしのマシンは毎回ポケモンをモチーフに作られています。 なので今回もポケモンなのですが。 白いシャーシを使ってる時点で古くからの読者さんなら気付いていたかも?   そう、海豹王(あざきん[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/12/12/230521
アクアのアクア足る理由、それがアクアティックアーム。 フロントバンパーをなくす代わりに、シャーシの真ん中あたりにアームを作り、そこにローラーをつける。   ミニ四駆はハンドルがないので、コーナーリング中はこのローラーで支えて走るわけですが…こんな位置だとコーナーに前輪が当たってしまうのでは?と気に[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/11/15/004148
ではバンパー関係です。 サイドローラーのアクアにフロントバンパーはありません。 本家はほんとに何もつけていない男らしい仕様で・・・ でもそれだとクラッシュした時にタイヤがぶつかってシャフトが曲がる・・・最悪ホイールが歪む。 ちょっといやなので、タイヤガードになる小さなバンパーを付けます。   3mmカ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/11/09/005236
前回の最後にアクアティックアーム作ると書きましたが、先にタイヤを書いちゃいますね。 ほんとタイヤ削る作業が一番嫌いです・・・外注に出したいw   タイヤは23.5mmの小径で。 低くフラットなマシンを目指します。 フロントは内側段付き、リアは外側段付きに。 24mmまでの削りをDRIBARさんのボール盤でやってきた[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/11/05/001015
だいぶ間が空いちゃいましたw (写真関係でいろいろ忙しかった・・・)   まずはシャーシから作っていきます。 MS2.0もホエイルなので、普通にフレキを作るのですが。 今回は樽バネが大量に手に入ったのでw 軸残しフレキを作っていきます。   作り方はこんな感じ。 【ミニ四駆】軸残しフレキの簡単な作り方 ニッパ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/10/31/004408
アクアの進捗が滞っているのでw 少し別考察です。   モーターのブラシの素材、何種類あるか知ってますか? ・・・3種類です。 銅ブラシ、カーボンブラシ、そして銀入りカーボンブラシです。   金属(銅)ブラシ ライトダッシュ、ライトダッシュプロ、ハイパーダッシュ2 カーボンブラシ ハイパーダッシュプロ、パ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/10/09/203028
前回も参戦させていただいた、いからしゆうこさん主催のミニ四駆大会、いかっぷ!に参加させていただきました。 場所も前回と同じ「ミニ四駆処きんぎょ」さんです。 poke4wd.hatenablog.com twitter.com 前回もルールが特殊でおもしろかったのですが、今回は特殊というか・・・さらに磨きがかかっていました!w 予選[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/09/22/234047
ホエイルシステムは現時点でVersion5まであります。 その中で3.xと4.0は作っています。 poke4wd.hatenablog.com poke4wd.hatenablog.com これね。 1は古い規格なので作りませんが、残りの2.0と5.xは作ってみたいのです。 ただ、5はまだ未完成なシステムなので…まずはVersion2、MS2.0通称「アクア」を作ってみます。 […]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/09/16/133905
ジャパンカップもほぼおしまいということで。 マシンの現状とこれからを語っていきます。   // ■斬紅郎 まだ東京EXに出られる可能性があるのでこのまま置いておきます。 タイヤですが、見慣れてみると赤いタイヤもなかなかいいので、タイヤはこのまま行こうかな。 JCが終わったらフロントローラーを19mmに戻して[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/09/13/012407
最終参加の東京3Dです! (EXは予定あって無理そうなのだ…)   東京1D、東京2Dともにライジングファントムチェンジャーで挟まってセミという結果。 poke4wd.hatenablog.com なので重量とグリップが問題なのだろう、と考え軽量化+グリップアップ。 この形で挑んでみました。 今回は500番台なのでけっこう早く出番が回[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/09/09/010735
今年の参加できる最後のジャパンカップ東京、東京3D。   コースが変更されますが、そんなことよりも過去2回がまったく同じ現象で。 poke4wd.hatenablog.com poke4wd.hatenablog.com 速度は出てるのに登れない。 車重があってグリップがなかったので、ライジングファントムで挟まってしまったのだ。   これを回避する[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/09/05/004437
完成した鮫肌ですが。 とにかく遅いw 見るからにタイヤ径なんだけど…MSとかで22mmタイヤとかで速い人もいるからなぁ、とか、そんな思いもあり。   とりあえず実験! まず今のままでで走らせる。 22.5mm これでハイパー+超速ギアなんだよ…ありえん… まぁポン付ハイパーなので、スペックは出せてないけど。   仕方[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/08/31/163052
メインマシンの1台、雷鼓。 こいつはMS4.0ホエイル、前後アンカーというなかなか難しいマシンで。 速度も復帰率もすごくいいのですが、着地直後のコーナーでとにかくスラストが抜ける。 これを抑え込む方法が未だにわからず、現在に至っています。   なので今回、いろいろ実験してきました。 まず現状のままの状態[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/08/21/005758
ということでJC2019東京2D、参加してまいりました。 poke4wd.hatenablog.com 前回はチェンジャーで横向きセミになっちゃったのでw 今回はピボットを柔らかく。 リアのホイールブレーキ周りも少しいじって。 気持ちを新たに再挑戦です!   お昼過ぎくらいに品川シーサイドに到着。 …暑い…暑過ぎる… チェックインを[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/08/10/222053
バンド練習前に少し時間あったので、飛び込みでお宝@町田に行ってきました!   // 新マシン「鮫肌・改」で一度試走はしてるのですが、今回は実験も兼ねて行います。 こいつで試したかったのは「ローラーの前後位置」です。 前に記事にしたこれ。 poke4wd.hatenablog.com これを試せるように、こいつのローラー[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/08/05/001638
SXXも完成したので。 今後の予定なんかをたてておきます。   ジャパンカップ参戦 出られるだけ出ておきます。 東京2も出られれば出ますよー♪ 0次通ったけど…予定がどうなることやら… SXX試走 なかなかお店に行く時間が取れない… 8月は土日も空きがないから9月以降になるかも(^^; 実験したいことがいっぱいあるの[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/07/29/093710
SXXの製作記事をまとめます。 poke4wd.hatenablog.com poke4wd.hatenablog.com poke4wd.hatenablog.com poke4wd.hatenablog.com poke4wd.hatenablog.com poke4wd.hatenablog.com poke4wd.hatenablog.com poke4wd.hatenablog.com poke4wd.hatenablog.com poke4wd.hatenablog.com poke4wd.hatenablog.com   こうならべ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/07/25/000428
ということでシールを貼って完成しました、「鮫肌・改」です♪ スペック: シャーシ:SuperXX(正転) ボディ:サンダーショットMK2 バンパー: フロント:リジッド リア:リジッドorアンカー ローラー: フロント:12-13AW リア:19mmAA x2 タイヤ: 前後:バレルタイヤ(縮み) タイヤ径:22.6mm ホイール ネジ止[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/07/19/232037
ボディ作ります! 目指すのはガブリアス。 …ですが今回は赤シャーシ。 赤の面積が大きいので…こっちかな? メガガブリアス!! メガ進化ポケモンモチーフは初かしら?   いつものようにシミュレーションしてから塗ります。 うーん、やはりタイヤが小さ過ぎるのかも。 山椒MK2のワイドなボディには少し合ってないか[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/07/15/022914
ヒクオとマスダン周りを作ります。 X系はヒクオがめんどいとよく言われています。 でも「出来るだけ簡単に!」がモットーですので♪ 難しいことはやらないぞー   フロントはこの位置からアームを伸ばします。 マスダンは吊り下げる形で十分、機能すると思います。 ピン打ちは面倒なのと耐久性考えてやりません。 キ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/07/08/010523
前回終わりにヒクオやるって書きましたがw poke4wd.hatenablog.com   まだギア周りなんもやってないですよね(^^; なのでギア周り、駆動やってきます。   片軸は両軸よりここも難しく。 やれることも多いけど、やり過ぎもよくない。 塩梅が難しいです。   まずクラウンギア。 ギアの歯が厚すぎて抵抗になってますので[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/07/04/013601
タイヤです。 いつもここで苦しむのですが…今回は削りません!w   じつは以前からXやりたい!と言っていたのですが、その際、友達にこれをもらってたんです。 ナット止めホイール! こんなレアもの…いただいてしまったら作るしかないですよね(^^; Xはシャフト貫通が出来ないので、ホイールが抜けやすい欠点があるの[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/06/26/000141
JC関連も落ち着いたのでSXX制作に戻ります。   MSフレキもめんどうですが、片軸もプロペラシャフトという厄介なものがいます。 こいつやAパーツの浮きをどう抑え込むかがキモですよね。   他もそうですが、正転と逆転(FM化)で抑えの方法や場所が違うので注意です。 今回は正転ですので、抑えるべき場所は2箇所。   […]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/06/21/010037
今年もやってきましたジャパンカップ! 歴代の中でも難易度はかなり上位に食い込む、そんな難しいレイアウトで。 ミニ四駆を知らない人がみても「これはひどい」となるくらいでは?(^^;   そんな中でも、一番の難所と思われていたのが、最初のデジタルゾーン2。 ここの対策のために、実車のディスクブレーキ的[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/06/17/010216
誰もが思い描いたであろう「ミニ四駆を自由自在にコントロールしたい」という夢(ドリーム)。 公式からもラジ四駆なんてものがありましたが、コントロールできる幅が狭かったんですよね。 そもそも真っ直ぐしか走れないし(^^; もう少し、ラジコンライクに、手軽でしかも好きなミニ四駆で走らせたい。   そんな夢を[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/06/14/011829
今年のジャパンカップ最大難所はやっぱり「デジタルゾーン2」ですよね。 ダブルドラゴンから0着とか、ショップのコースに置いたら怒られるレベルの鬼畜さです(^^;   タイトなブレーキで行けるかな、とか腹ブレーキを山に当てるか、とかも考えたのですが、前者はライジングファントムチェンジャーで止まる、後者はバ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/06/11/220011
さてリアステーですが。 そのままシャーシ底面にプレートつけると低すぎて使いにくいです。 なので、少し上げてつけれるように、こんな風にしていきます。   まずカーボンなリアバンパーのバンパー部分を切り捨てて… (こういうのほんともったいない…取っておくけど(^^;)   上の部分を2mmくらい切り落とします。 ちょ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/06/08/004037
進捗遅くてすみません… いろいろフロント周りいじってて、やっと落ち着いた感じにできたので。 フロントのちょっと変更と追加部分を。 (なのでその3.5になってます(^^;)   まずアンダーを3mmでなくX用リアカーボンに変えました。 いや、予定してるタイヤを試しにつけたら、車高低すぎてw 3mmカーボンじ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/06/03/013109
ではフロントからやっていきます。 まずはバンパーカット。 X系のフロントの作り方はいろいろあるのですが、今回はリジッドメインなので高強度を目指します。   まずこいつをガードにしてここに穴を2つ開けます。 その後、裏側のモールドを整えて。 こんな感じにフラットにします。 ついでにサイドも軽く切っちゃ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/05/23/013350
86が終わりましたので、SXXに戻ります。 poke4wd.hatenablog.com この続きです。   SXXで山椒MK2、ガブリアス号に!まで決まりましたが。   // こいつのリメイクです♪ コンセプトを決めていきます。 フロントはリジッド 完全なリジッドバンパーを用意します。 それはもうカッチカチの微動だにしないような鋼のバ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/05/18/012244
さて今年もジャパンカップが開催されます! www.tamiya.com 今回のコース、スプリングをさらに鬼畜仕様に変更したようなコースですよねw なかなか厳しい… 自分なりの考察で対策を考えておきます。   デジタルゾーン2 いきなり最難関ポイントw デジタルコーナー>デジタルドラゴンバックx2>デジタルコーナー、のコ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/05/14/003753
組み上げて完成させます。   と言いながら実は困ったことが。 ボディを止める手段がないのです。 ボンネットに穴開けてビスとかも考えたのですが、傷つけたくないんですよね…   とりあえず、ポンと乗せておきますw 飾っておくものですし…とりあえずこれで完成とさせてください(^^;   ということで全体図を。 う[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/05/08/004326
前回は塗装まで行いました。 poke4wd.hatenablog.com   この塗装は2度塗りくらいまで行っておきます。 この後、クリアを吹くと修正は不可能になりますので、ムラなどが出てないか確認しながら。   塗装が終わったらデカールを貼ります。 といってもこいつに必要なものは「86」のマークとトヨタのエンブレムくらいで[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/05/06/014208
それではボディの塗装をしていきます。 流れとしてはこんな感じ。 サフで表面処理 メイン塗装 クリア 研ぎ出し 最終クリア 磨き ガチ塗装だとこんな感じの流れかと。   塗装で重要なのは「しっかり乾かすこと」です。 重ねて塗装して、重ねてクリアを吹きますが、少なくとも一晩は置いた方がいいです。 表面が乾い[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/05/04/005935
えらく間が空いてしまいましたが(^^; コンデレなマシンも作って行きましょう!   シャーシとタイヤが決まったので、次はバンパー周り。   無理にカーボン使うのももったいないので、基本FRPでいきます。 (ほんとはコンデレこそ見た目にお金かけるべきなのかな、とも思うけどw) 断面を黒いマジックで染めてあげる[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/05/02/211436
前回は2月に訪問させていただいていた「はぴすま」さんに再度訪問させていただきました。 poke4wd.hatenablog.com   というのも。 なんと、はぴすまサーキット倶楽部は今年のゴールデンウィークを持って閉店となるそうです。 これは悲しい・・・ 最後に、と走らせていただきに。   最初はスプリングで不調だった斬紅[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/04/30/012947
ローラー幅のタミヤ公式レギュレーションは105mmです。 この幅を超えると車検落ち、失格でレースには参加できないのですが。   前に書いたこの記事。  poke4wd.hatenablog.com ここで気づいたのですが、ピボットバンパーならローラー幅を105mm以上にしてレギュレーション通せるのでは?と。   普通に19mmローラーで[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/04/25/004923
ウインターからすぐですよね、スプリング。 ということで平成最後のスプリングカップに参加してきました。 (実は東京1も受かってたんですが、急用で行けなかった…) マシンは最後まで悩んだんだけど、やっぱりデジタルがあるので斬紅郎のほうがいいだろう、と。 斬紅郎もピボットだけどほぼリジッドにしてしまいます[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/04/21/001241
今日はミニ四駆処きんぎょさんにて、いかっぷ!という大会が開催されたので参加させていただきにまいりました。 いかっぷ!は声優の「いからし ゆうこ」さんが開催されているミニ四駆大会で、今回で7回目!ということです。   きんぎょさんも久しぶりだったので楽しみにして準備して。 お店についてコースを確認し[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/04/14/223625
3年前にミニ四駆復帰してから幾星霜。(3年言うたやん) ずーっと両軸しか触ってません。 ボディ欲しさにサイクロンマグナムプレミアム買ったりとかしてますがw 組んで走らせたこともないです。   しかし。 こないだのキンジローベースでの走行を経て。 poke4wd.hatenablog.com 高速コースにホエイルは向いてないな、[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/04/07/015020
ミニ四駆のギアに塗る、といえばグリスが有名ですよね。 でもグリスは回転を滑らかにはしてくれますが、摩擦係数自体は上がってしまう、つまり抵抗になります。 なので最近はフッ素使ったり、サラサラ系のオイルなんかを使う方も増えています。   リストにするとこんな感じかな? グリス: 粘度:高、抵抗:高、持[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/04/02/002840
MS4.0 アンカーホエイルも好評だったので(自分で言うな MS3.2のほうの解説動画を作成しました。     斬紅郎解説動画: 【ミニ四駆】ATバンパー+アンカー:ホエイル解説動画   英語版: [mini4wd] How to build up MS3.2 AT anchor whale   合わせて制作記をまとめておきます。   poke4wd.hatenablog.com poke4w[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/03/28/002040
雷鼓の改修ができたので、試走するためにいろいろ探していたのですが。 一件、行ってみたかったお店が。   「KINJIRO BASE」   二宮にある新しいお店なのですが、開店時、ツイッターでプレゼント企画をされていて。 ・・・あたし、当たってたんです(^^; (ほんとくじ運だけは強いんです・・・)   なので、1度[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/03/23/004904
斬紅郎、雷鼓と今出来る最高の構築手順で2台のマシンが出来ました。 基本的にこの2台で「ほぼ」事足りるようになっているはずです。 なので残りのマシンをどうしていくかを含めて考えます。   斬紅郎MK3 3レーンがメイン。 アルミホイールの安定感、24.5mmと大きめのタイヤで平面速度を出すマシンです。 MS3.x系[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/03/18/001327
アンカーホエイル、製作記をまとめます。   poke4wd.hatenablog.com poke4wd.hatenablog.com poke4wd.hatenablog.com poke4wd.hatenablog.com poke4wd.hatenablog.com poke4wd.hatenablog.com poke4wd.hatenablog.com   //  いままでで一番、制作期間かかってますね。 実質2ヶ月以上かかってます。 それだけ試行[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/03/12/002416
ということで、完成した雷鼓MK3を試走してきたわけですが、納得できる速度ではなかったです。 poke4wd.hatenablog.com 少なくとも斬紅郎と互角くらいにはなってもらわないと困りますw   ウェーブが遅い原因は3つ。 フロントアンカーの可動が緩すぎる アンカーとシャーシの間にクリアランスを1mm空けてあるのですが[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/03/09/014141
ちょいと平日の午後、暇ができたので試走に。 今回は1番最寄りの大型コースなのに1度も利用したことのなかった、お宝あっとマーケット町田店に行ってみました。 e-otakara.com 距離的にはうちからもっとも近いお店なんですが…バス嫌いのなよね…w   店内に入ると所狭しとガチャガチャやUFOキャッチャー、プライスゲ[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/03/04/014104
ということでシールを貼ったのがこちら! 「雷鼓MK3」です♪ スペック: シャーシ:MSフレキ(前後逆転式) ボディ:アバロアMK2 (アバンテMK3+エアロアキャノピー) バンパー: 前後アンカー ローラー: フロント:上段:9mm、下段:8-9mmW逆付け リア:上段:13mmAA、下段:13mmAA タイヤ: フロント:ス[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/03/01/001721
ボディ製作です。 使うのはアバンテMK3。 こいつにエアロアバンテのキャノピーをつけるキメラでいきます。 2台目のアバロア(アバンテ+エアロア)、MK2とでも名付けておきますw カラーイメージは先代雷鼓と同じ感じで。 こんな感じかな? 前回もやったフォトショップで塗装シミュレーション。 poke4wd.hatenablo[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/02/26/005640
塗装がなかなか終わらないので、考察コーナーですw   ローラーベース。 前後のローラーの幅のことです。 この幅が狭いほどコーナーリングが速く、広いほど直進安定性が上がる。 (参考:左が110mm、右が125mmです) …と。 言われていますが、この理由を説明できている記事って見たことない気がします。 なので考察[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/02/22/001305
大っ嫌いなタイヤ制作にw 4本マルーンでもいいのですが、フロントはスーパーハードで行きます。 フロントのグリップで引っ張って、リアのローフリでジャンプを抑える、そんなセッティングが良さそうだったので。   アルミホイールにつけて削りこみます。 斬紅郎のときに購入した治具も使います!  poke4wd.hatenablo[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/02/16/033857
ひょろっと時間が出来たので、久しぶりにコースで走らせようかと思い。 福袋に入っていた500円引きが2枚、3月いっぱいなので使わないともったいない!ということではぴすまサーキット倶楽部さんに。   まだボディができてないですが、雷鼓の試走と斬紅郎のタイムアタックに。 (雷鼓もタイヤまで完成しています)   1[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/02/10/005147
リアアンカーを作ります。 アンカーそのものの作り方はみなさん知ってるかと思いますので端折りますね。 今回のリアはローラーベースを詰めるため、弓形ではなく直プレートを使います。   リアにフロントユニットを使っているので、直プレートを使うとかなりギリギリまで攻められますw こんな感じ。 このスペースに[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/02/05/003132
ニューイヤーも終わったのでw スプリング&ジャパンカップ用のアンカーホエイル製作に戻ります。 (コンデレ用86はちょっと休憩で(^^;)   バンパー、フロントアンカーを作ります。 MS4.0のフロントアンカーはリアアンカーとは作りが違います。 同じものを乗せようとすると、 可動軸が前に出っ張り収まりが悪い 可[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/02/01/072008
2019年ニューイヤー東京大会に参加してきました。 マシンは斬紅郎! poke4wd.hatenablog.com 現在セッティング: フロントローラーを上下19mmに 上段プラ、下段をテーパーつきに変更 リアローラーは上下19mmAA 4:1ギア マッハダッシュ(36000rpm) ブレーキはバンクスルーで フロントピンク1mm、リア青3mm フロント[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/01/27/002543
まずはシャーシから。 MS4.0のフレキは前後ユニットを逆転させる必要があります。 なのでこんな風にします。 前にリアユニット、後ろにフロントユニット。 センターの向きは変わらないので、電池なんかの向きは変わりません。   今回はタイヤ径を23mmくらいにする予定なので、そのままだとシャーシ底面に余裕がなく[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/01/23/003915
前後アンカーのホエイルを作る上でもう1つ。 あたしのマシンは基本、軽量化はあまり考えていません。 うちで1番軽い鮫肌も123g。 しかもこれマスダンレスでです。 両軸マシンは軽くするのが難しく、しかもギミックが多い機構だとどうしても重く。   しかしアンカーはパーツ数が少なく、軽く作りやすいはず。 なので[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/01/19/010722
いろんなタイプのホエイルマシンを作ってきたと思います。 とはいえ、オーソドックスなMS3.x系がベースのものばかり。 MS2.0:アクア MS4.0:アンカーホエイル MS5.x:C-AT と、まだまだ手を出していないものが多いのです。 まぁ全部やる必要もないんだけど(^^;   この中で、1つ、前から気になっていたものが[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/01/14/000130
前回訪問させていただいた「はぴすまサーキット倶楽部」さん。 poke4wd.hatenablog.com お正月に福袋を売り出すとお聞きしたので、リベンジもかねて再度訪問させてもらいました。   ちなみに福袋は3000円のものを購入。 中身は・・・ 水(なぜ!?w) ロックナット サンドラのポリカ ウイニングバードFのポリカ 赤A[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/01/07/002834
新年、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 とりあえず年賀絵でもw レイザーバック、イノシシデザインとのことで。 「みかど@四輪駆動のエンプレス」と合わせてみました♪   【ラノベ】四輪駆動のエンプレス:https://ncode.syosetu.com/n6485ej/   そうそう、年末に1日、空きがで[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2019/01/01/234843
ということで、新86ミニ四駆を作っていきます。 poke4wd.hatenablog.com  コンセプトは、 MFゴーストの86をミニ四駆で再現 ミニ四駆らしさを入れる 塗装は実写のように艶やかに 一応、走れるように これを目指します。   まずシャーシはARに決めました。 理由は下面がフラットだからw ってのとホイールベースが82m[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/12/27/010729
コンデレ作品は進みが遅いので、少し小技紹介w   ポリカのボディ、軽くて加工し易くていいですよね♪ でも1つ難点が。   壊れやすい。   衝撃を吸収しやすいんですが、クラックとかが入り易く、裂けちゃうんですよね。 うちの新マシン、斬紅郎MK3もいきなしネジ穴からクラックがw   こんなときのプチハックです。  […]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/12/21/010252
前回、ハチロクを作ることに決めましたが。 poke4wd.hatenablog.com   同じことやる人やっぱいますねw そこで他の案はないか、と探していたらこんなものを見つけました。 www.aoshima-bk.co.jp   // ザ・スナップキットシリーズ。 最近新たに追加されたラインで、スズキハスラーやトヨタプリウスがあったりするの[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/12/16/004805
コンデレ、コンクールデレガンスという楽しみ方がミニ四駆にはあります。   走りだけでなく、見るだけでも楽しい。 プラモデルでもありますし、当然の楽しみ方ですよね♪   で今回はこのコンデレ用のマシンを制作してみます。   作るマシンは2台。 1台は自著でもあるライトノベル「四輪駆動のエンプレス」にて、主人[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/12/10/004625
モーター慣らし、けっこう反響があったようでなによりです。 その中でいくつか質問とかももらってるので、出来る限り答えさせていただきます。   ケミカルは使っていいの? 正転逆転の差は? 低電圧、高電圧、どっちがいい? 無通電慣らしって? 水慣らしはどう? こんなことしなくても速[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/12/01/024456
前回の慣らし方。 poke4wd.hatenablog.com 慣らす前にコミュにグリス+軸に注油 ネオジム磁石で挟む 3Vで8時間(HDP、MDPなら7時間) 終わったら洗浄+接点復活材+軸に注油 これを自分流の最終回答な感じにしていくのですが。 8時間、冷やしながら回すんです。 冷やすファンの音、モーターの回転音、それに伴う振動。 […]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/11/26/002619
poke4wd.hatenablog.com 新しく慣らしてるモーター、よく回るのですが、なんだかひっかかるような?音がするんです。   「ぎゅいぃーん…ちりっ…ちりっ…」   開けたモーターを目視でみても焦げ付き?的なものはないのですが。 焼損といわれる現象は目に見えないレベルで起こっているのかも。   うーん、これが異音の[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/11/20/002052
前回、前々回やってきたこと。 poke4wd.hatenablog.com poke4wd.hatenablog.com 現時点で高磁力化の恩恵はあまり見えません。 モーターの出自そのものが重要的な。 やっぱりある程度以上、少なくとも1500万回転はさせないとピーク近くには持って行けない。   時間を短く、そして回転数を上げる。 となると最後は電圧[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/11/15/005650
ということでウインターです。 前哨戦のかえだま杯で勉強できたので、斬紅郎にいろんな対策入れました。   ・アンダーガード 元は引っかかり防止を付けてたんですが、ATやアンカーの有用性が下がるのと、それどころかATバンパーが引っかかり防止に引っかかるという本末転倒な始末w これはビビった… なのでスタビ用の[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/11/11/002452
モーター育成の途中ですが。 練習がてら、フォースラボさんで開催された、とある大会に参加させていただきました。   その名も 「かえだま杯」!!   ミニ四駆アイドルとしても有名な「かえひろみ」さん主催の大会なんです。 チームで参加させてもらったのですが…すごい参加人数で。 90名くらいいたそうですw お店[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/11/07/230310
前回のモーター慣らし。 poke4wd.hatenablog.com  磁力を上げた慣らしですが、やっぱり開けてみて様子見るべきと思い。 また開けちゃった♪w   今回のモーターはかなり前に買ったもので、今のロットとは違うものです。 というのも、最近のロット、めっちゃ回る疑惑があるのでw こいつでトライです。 パッケージ焼[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/11/03/004012
モーター慣らし、以前やったやり方はすごく効果があります。 poke4wd.hatenablog.com poke4wd.hatenablog.com poke4wd.hatenablog.com poke4wd.hatenablog.com しかし、とても時間がかかります。 12~15時間くらい?1日3時間づつで4,5日はかかります。 どうにか時短できないか、といろいろさぐっていたのですが。   […]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/10/26/012328
JC2018の3戦目のコースアウト。 poke4wd.hatenablog.com  何故だ?というのを調べるためにフォースラボに行ってました。   新しく作ったモーターテストも兼ねていろいろやってみたが。   しかし…飛ばないぞ… 少し落としたモーターだけど、電池ぱんぱんでも全然安定して走ってる。 モヒカンでもぜんぜん大丈夫。 20回[…]


https://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/10/20/142921
ということで300記事記念! 完成した新マシン、「斬紅郎MK3」の解説です! まずは写真から♪   // 自分で言うのもなんだけど、こりゃかっこいいわ♪ ほいでもってスペックです!   スペック: ボディ アバロア(アバンテMK2+エアロア) シャーシ MSフレキ(リアのみ減衰あり) ギア 3.5:1超速ギア(中空ピン) […]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/10/15/004204
最後はギア周りなどを。   モーターはとりあえずハイパーで。 今回慣らしたHDPは30000回転!ついに突破いたしました♪ ただ音がひどいwこれまともに走るのかな… 新しい慣らし方なんだけど、もう少し研究できたら公開しますね。 (命名:高磁力慣らし)   モーターを押さえつけるために、ギアカバーにブレーキ貼ってま[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/10/11/001349
ボディ、どうしようか、と思っていたのですが。 最近、チーム内でも流行っているんですが、「ウイニングエアロア」って知ってますか? 「ウイニング」バードに「エアロア」バンテのキャノピー部分を乗せるキメラタイプのボディ。 めちゃくちゃかっこいいんです。 あたしもこれやってみよう!   … と、思ったんです[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/10/06/023909
ボディの塗装に時間がかかっているので、少しコーヒーブレイク♪   アルミホイール、有用性がわかってきているので結構流行ってきてますよね。 poke4wd.hatenablog.com 低重心化 フライホイール効果 跳ねにくい 重量増を考えてもメリットが大きいです。   ただよく聞くのが「ホイールが外れちゃう」ってやつ。 アル[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/10/02/000901
そういえばこないだのフロントバンパーのローラー位置の話。 poke4wd.hatenablog.com  もしかしたらこれを逆利用したものが作れるかもしれないと気づきました。 ちょっとまた実験して結果がでたらご報告いたします…   さて。 1番面倒で部屋が汚れて調整が難しいタイヤ制作を行います…外部委託したいw   タイヤは実験[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/09/28/010127
ATバンパーとの接続方法を詳しく見て行きます。 基本的におじゃぷろ式なので、おじゃぷろさんのページも合わせて確認をば。 ojapro.hatenablog.com   ATバンパーとの接続方法 1.MSブレーキパーツの加工 2.ヒクオアームの作成 3.ATバンパーとアーム接続 4.テー[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/09/24/015550
タイヤをやってこうと思ってたのですが、フレキの組み方とATバンパー周りを詳しく解説してほしいと言われたので(^^; その辺りの詳細を書いて見ます。 まずはフレキの作り方から。   フレキの作り方: 1.シャーシのカット 「ねじれ」を意識する場合: […]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/09/18/011723
今年のジャパンカップ、残りもわずかとなりましたが。 あたしは東京大会以外はほぼ参加できないので、これにて終了です。   一緒に頑張ってくれたマシン、「GBS紅蓮」もおつかれさまでした。 見て頂いた方みんながかっこいい!と褒めてくれたのでw それだけでも満足です。   最初は空力実験から始まったマシンです[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/09/14/000855
ということで今年3度目のジャパンカップ! 1回、2回ともに不甲斐ない結果で… poke4wd.hatenablog.com poke4wd.hatenablog.com   // 3回目こそ!三度目の正直!! 1次は抜けたい!!w チームで抜けれてないの、あたしだけなのよね…(T-T   午前中に到着し、午後からの出走。 その間に品川シーサイドにある釣具屋でこ[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/09/10/012256
今年最終参戦のジャパンカップ:東京3のため、最後の練習に行ってきました。 会社から徒歩30分でフォースラボに行ける、そんな恵まれた環境ですw (会社帰りだから荷物も最小限です(^^;) ついでに慣らしたモーターの確認をします。   今回持っていったモーターは3つ。 普通に使っていたマッハ 32000rpm 水慣ら[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/09/06/011414
新マシン制作も佳境ですが、今年最終参戦になるジャパンカップ東京3に向けて、MAの紅蓮を改修しています。 見た目もかなりボロボロになってきたなぁ。 でもあと少し、頑張ってもらおう。   モーターの育成はだいたいいい感じに。 開けポンで32000回ってたマッハで、現状で39000rpmとか出せている。 あとちょっとで4[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/08/31/004113
その1のシャーシはこんな感じです。 poke4wd.hatenablog.com 新シャーシのフレキの動き 着地一発目で跳ねてますがw まぁでも前下がりで落ちるといい感じだし、これくらいで。   続いてバンパー周りを作っていきます。   フロントはATバンパーですが、今回は3レーンメインマシンの作成です。 なのでできるだけ低い[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/08/28/005717
ということでフレキを作っていきましょう。 今回のフレキは、「フロント柔らかく、リアは減衰する」そんなフレキ。   理由は、 フロントインで柔らかく入る リアのバウンドを防ぐ そんなフレキにします。   なので、コの字型のFRPを作っていきます。 まぁこんな感じでしょう。 いつも思うんですが、1mmくらい残し[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/08/25/184911
新マシン、新たなる「斬紅郎」を作ります。 どんな感じにしましょうか。   いまうちにあるマシンは、 鮫肌:ハイブリッドホエイル 赤弾丸:Gシステム+アンカー 紅蓮:MAホエイル 全部ホエイルと言えるマシンですが、正統派?というか普通のホエイルがないのかも。 ホエイルの習作と言えるマシンになるか[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/08/22/001245
JC2018はMAに挑戦!ということでMAでがんばってますが。   あたしはMS使いなので、やはりこれからもメインはMSでいきたいです。 ということで、新マシンを作っていきますです!   現状メインマシンはMSフレキで、他のマシン含めてすべてホエイルと呼べるマシンばかりですがw 今回もフレキなホエイルマシンを作ります[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/08/18/012520
モーターシリーズ、最後はこれです。   接触抵抗   接点という部分、ミニ四駆にはいくつかあります。 モーターのコミュテータとブラシ。 それ以外にも電池とターミナル、ターミナルとモーター端子。 これら全て、接点です。   // 電気の通り道で接してはいるのですが、ハンダ付けなどされてるわけではありません。[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/08/15/001032
今回は洗浄です。 ※モーターへのケミカルの類の注入、洗浄などは不燃性のものをお使いください。  じゃないと本当に燃えるよ!!   前回まで1800万回転、回したモーター。 カーボンの削りカスがすごいwきったねぇw (いちおう、タミテでふさいで回していましたが(^^;) なので一度、洗浄します。   パーツクリ[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/08/14/001240
前回からの続きです。 poke4wd.hatenablog.com   ではまず、300万回転まで回してみます。 あ、回すときは熱ダレを防ぐためにこんな感じでやってます。 金属に熱伝導シート貼って、モーターにヒートシンク、部屋を涼しくしてUSB扇風機で冷やして、ですw この程度で十分、熱は持たなくなります。   今回のハイパーダ[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/08/13/003259
夏休みなので自由研究として「モーターの限界を知る」をやっていきたいと思います!   モーターの慣らし、いろいろやってみていますが、これ!と言った正解がわかりません。 世の中の情報とかいろいろ調べても、この辺りを公開している人ってぜんぜんいないんですよね。   つまり、ここがミニ四駆最大のキモ、という[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/08/12/004239
C4は小型の充電器ではめずらしく、最大3A充電が可能な充電器です。 ただ、何気に仕様があって、電子タバコ用の大型リチウムマンガン電池を横向きに入れたときだけ、3A充電という肩書きだったりします。 なので、普通に単3電池を入れても2Aまでしかメーターが上がりません。 変換アダプターを使用して横向きに[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/08/10/012414
C4充電器、とてもすばらしいのですが、英語のマニュアルしかないので困ってる方もいらっしゃると思います。 とりあえず、日本語化しておいたので、何かあればこちらをごらんくださいませ♪   端末細部説明: タスク設定: オートマチックモード: 操作画面の説明: […]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/08/06/010130
電池には残量カウンターはないし、完全にカラにもならない。 何A入るか、何V出るかが不明確。 しかも二次電池のパフォーマンスはその時によって変わってきたりも。 実は難しいんです、電池管理。   また、電池は個体差があります。 しかも直列に組んだ場合、「一番性能の低い電池に合わせる」んです。 けっこうやっ[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/08/03/003945
今までクロックスことNT1000という充電器を使っていましたが、そろそろ本気で電池作りをやってこうと思い立ち。 でもなんかみんなと同じはイヤでw X4はみんな持ってるし、他にいいのがないかと物色していたら。   こんなものがありました。 ISDT C4 <http://www.isdt.co/c4.html>   NT1000と同じくらい[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/07/30/231931
現在、ミニ四駆界で最強と歌われているシャーシがMSシャーシです。   // おしゃレキシブル MSシャーシというより、フレキという仕組みが強い。   理由もたくさんあり、 制振性がいい 回帰性がいい ギアの噛みがいい アライメントが狂わない 段差に強い 頑丈 ジャンプが高く長い 挙げだすとキリがないw   こん[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/07/25/005121
ホエイルマシンで見かけるこのタイプのリアステー。   //   2本出しマフラーみたいなのでw「2本出しステー」と呼んでますが、これの意味ってなんでしょうか。   ブレーキを貼る面積が少ないので、嫌う方もいらっしゃるみたいです。   あたしはリアブレーキはほとんど貼りません。 フロントがっつり型です。 なの[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/07/20/000122
ということでジャパンカップ東京2に参加してきました。   いつものように品川シーサイド。 今回は早めに集合なので朝イチから出かけましたが…暑い… そしてチームメンバーほとんど遅刻というw   10:00過ぎのチェックインだったので出走したのは14:00くらいでした。 マシンはこんな感じ。   //   ピボットアンカー[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/07/16/132052
東京1はまぁギア欠けでしょうがない感じでしたが。 poke4wd.hatenablog.com  東京2はできたら1次は抜けたい! しかし、フォースラボでチームのみんなと走らせてるとけっこう遅れをとってるのね。 周りが速いのもあるけど、こんな感じで他の参加者もどんどんパワーアップしてるわけで。 であればやはり改修していく[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/07/11/004227
ローラーベース、気にしてますか? 基本的にローラーベースは狭い方が速い、と言われています。   しかし本当でしょうか? これを検証しているものって見たことないかも。   なのでいつものように脳内で考えてみます。   単純に考えるとローラーベースは広いほうが速いはずです。 何故か、というと広いほうがコース[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/07/07/023139
ヒクオ、まぁ提灯でもいいです。 ぱっかんぱっかんする仕組み全般にて。   フロントヒクオとリアヒクオがあると思うのですが、ミニ四駆は構造上、フロントヒクオのほうが合理性が高いと思います。 合わせてフロントから着地するフロントインスタイル。 これがフロントヒクオと相乗効果もあり使いやすいです。   なぜ[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/07/03/234114
作業中、作業台の上ってモノ失くしやすいですよねw 絶縁ワッシャーとか絶対見つからなくなるw そこであたしが使っているものをご紹介です。 これ。 ニベ缶。   使い終わったニベアの缶を綺麗に洗って小物入れにしています。 こんな風に、作業中に使う予定のあるものを放り込んでいます。   で、直近で使うビスやワ[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/06/29/002547
前回の過重量から内容的には続きです。   今回は制振力です。 制振力、つまりは着地力とも言えるでしょうか。 ミニ四駆で1番難しく、正解というものがマシンごとに違う。 マシンの速度、ジャンプモーメントへの移行の仕方、たとえばコーナーから即ジャンプとか。 場合によっても変わってくるこのジャンプから着地の[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/06/26/204810
マスダン、重ければ重いほど着地衝撃を吸収するはず。 でもヘビーマスダン乗せてるのに跳ねる。 そんなマシンを何度か見ています。   そんなときはこんなアドバイス。 「マスダン全部はずしてみて」   これである程度、改善できたりすることがある。 なぜか?   昨今はヒクオなんかも情報が多く、初心者の方でも簡単[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/06/23/022338
ミニ四駆活動、ピンで行なっていると結構色々行き詰まるんですよね。   作ったマシンの相対的な速さがわかりづらい 基準が基本自作マシンなので、大会とかに参加しないと相対的な速さがわかりにくいんですよね。 ショップや大会での荷物管理 置引きじゃないけど、マシン盗まれた的な話はよく聞きます。 1人でショ[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/06/20/003333
ということで2018/06/16、ジャパンカップ東京1D、参加してきました♪ マシンはもちろんJC2018専用マシン「紅蓮」です。 上記写真でわかった人はすごいですがw、少し改修しています。 リア上段を13AAから12−13Wの逆付けに変更 リフター装備 そこそこ着地はいいマシンだったのですが、前回の4点着地の件でいろいろ[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/06/17/022654
前から言ってますが、ミニ四駆のジャンプ、基本的に4点着地(水平着地)は信用していません。 軽かろうが重かろうが、マスダンつけようが減衰フレキだろうが。 着地実験で垂直落下は跳ねないマシンも、普通にドラゴンバックの着地で跳ねる。 なぜかといえば、前方への慣性が働いているから。 垂直実験だと上下のみを[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/06/12/002905
さて、コースの詳細がいろいろ判明してきまして。 6/16の初戦に向けて、最終調整に入ってきてるかと思います。   あたしのJC2018用マシン「紅蓮」もフォースラボでの試走も終わり、ほぼ調整ができました。 そこまで大きな変更点はないですが、一応更新しておきます。   // ◼️スペック: MAシャーシ(電池落とし加[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/06/09/021615
ジャパンカップ2018コースで最難関と思われる、ロッキングストレートからのデジタルコーナー。 減速が激しいセクションが2連発!という難しさです。   巷では左右独立スラダンかピボットか、どちらがいいか?という議論が数多く繰り広げられています。   この議論の答えを探してみます。   まずよく言われるのは「デ[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/06/04/231303
ATバンパーはフレキシブルに動くのがすばらしい仕組みなのですが。 支えになっているパーツがたった2本のネジで。 MSシャーシの場合、シャーシの出っ張部分で支えられるのですが、今回の紅蓮はMAでこの支えがありません。   ネジ二本では強度も高いわけではないですし、すぐ曲がってしまいます。 しかも今回のジャ[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/05/30/000948
新しい発見じゃないと思いますが。 ググっても出てこなかったので、知らない人も多いかも?ということでここに備忘録。   マスダンの支柱のネジ、このネジ溝が抵抗になってるのはわかりますよね。 マスダンをどれだけザグっても、斜めに力のかかる放物線飛行での動きだと引っかかる可能性が排除できない。   これを[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/05/27/010202
「アザラシステム」 バンパー、ボディ、テイルまでが一体化したこの仕組みをそう呼んでいます。   poke4wd.hatenablog.com   仕組みは違えど、いまメインの3台が全部これだw でもなかなか使えるんです。 どんな動きか、解説してみます。   着地 ちょっと詳細は別途解説をしますが。 フレキであればフロントから着[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/05/24/005016
ということでJC2018用に早くも改修することになりましたw   改修点: ATバンパーを柔らかめに 通常、フロントはかなり硬くするんですが、今回は軽い力でも曲がるくらいに柔らかくします。 ATバンパーは左右フル可動した場合に100mm以下の幅になるので、ロッキングを抜けられるようになるかと。 ちなみに、 こん[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/05/21/003402
静岡ホビーショウで今年のジャパンカップのコース詳細が発表されましたが…マジかこれ… ロッキングストレート、めっちゃ障害デカいじゃんw 最大15mmって…目を疑うんですけど。 これが昔のものらしいですが、これと同等のセッティングされるとどうなるか? 上記はフォースラボさんの写真です。 コース幅は115mm、ミ[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/05/18/001624
それでは完成した新マシン、空力MAマシンのバーニングサン! 「GBS紅蓮(グレン)」でございます。   // スペック: MAシャーシ(電池落とし加工) バンパー: フロント:ATバンパー リア:スライドアンカー ローラー: フロント:下12-13逆付け、上13mm リア:下19mmAA、上19mmプラリン 大径表裏逆履き ハード[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/05/15/000705
さて、ボディを作っていきます。 これ。 なんのボディから切り出したか? 正解は・・・「ゴッドバーニングサン」です。 こいつ、ゴッドバーニングなのかバーニングゴッドなのかよくわかりませんがw イカツイ感じが素敵なのですが・・・大胆にカットしました。 キャノピー抜いて軽量化も考えましたが…空力考えると[…]


http://poke4wd.hatenablog.com/entry/2018/05/12/012030
戻る